竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

ボアルース長野F1昇格へ 上田市出身 柄沢監督 選手たちは全力で戦ってくれた【あさイチ】

2019年02月25日
2019年02月25日(月)

午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-5℃。


きょうは何の日?【ヱビスの日】

東京・恵比寿に本社を置くサッポロビール株式会社が自社のヱビスビールをより多くの人に知っていただくために制定。日付は1890年(明治23年)2月25日にヱビスビールが初めて発売されたことから。きょうは、ヱビスの日です。

一般社団法人 日本記念日協会



▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■ボアルース F1昇格へ フットサル入れ替え戦 持ち味凝縮の得点 チーム一丸で大仕事/2011年発足 拠点は長野市(15面・スポーツ)
フットサルFリーグ1部、2部入れ替え戦最終日は24日、東京・駒沢屋内球技場で行い、2部優勝のボアルース長野は1部最下位のアグレミーナ浜松を4-1で下した。


(画像元:ボアルース長野HPより)
ボアルース長野F1昇格へ 上田市出身 柄沢監督 選手たちは全力で戦ってくれた【あさイチ】

2011年に発足し、長野市が拠点のフットサルチームボアルース長野の話題。

F2で優勝したボアルース長野が入れ替え戦で勝利し、F1への昇格を確実にしたと伝える記事。正式には3月にあるFリーグの実行委員会で昇格が決定するとのこと。

ボアルース長野は

代表取締役社長が、上田市在住の若林順平氏

監督は、上田市出身の柄沢健氏

全国大会3位の時にゴールキーパーをしていて、この3月に上田西高校を卒業する、小山智仁選手が所属

上田市とも関係性があるチームです。


上田市の方々がこうやって活躍する姿は嬉しい!ボアルース長野のF1の開幕戦が待ち遠しいですね!

【リンク】ボアルース長野フットサルクラブ


【信濃毎日新聞】


■国はどう向き合うか 移設再考する機会 首相週内にも知事と会談/県内各党の受け止め 野党「結果尊重 移設凍結を」与党「固定化避けるべきだ」(2面・総合)
→米軍普天間基地の名護市辺野古移設に関する沖縄県民投票に関連する記事。長野県内の各政党の代表者のコメントが掲載のため見出しピックアップ

■建設標 はびこる忖度 チェック必要(5面・論)
→上田市の吉沢恒敏さんの投書が掲載

■ギャラリーくわの実(5面・論)
→上田市の成沢友子さんの投稿写真が掲載

■スケート世界スプリント 初心に戻った小平 伸びやか 500で1位 1000は4位初日総合首位 連勝の重圧から解き放たれ 再出発(12面・スポーツ)
→茅野市出身で、スピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■世界ノルディック 渡部兄弟 逆転許し4位 複合団体スプリント 後半距離アクシデントで失速(13面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■全日本スキーノルディック 複合 小山 逆転V2 男子1~4位県勢/伝田3戦連続2位に苦笑(13面・スポーツ)
→早稲田大学所属で上田市菅平高原出身の伝田英郁選手が2位。紙面にはコメントが掲載

■ボアルース F1昇格へ フットサル入れ替え戦 持ち味凝縮の得点 チーム一丸で大仕事/2011年発足 拠点は長野市(15面・スポーツ)
→ピックアップ記事

■信州 好リズム6連勝(15面・スポーツ)
→バスケットボールB2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■V1 VC長野 最終戦飾れず(15面・スポーツ)
→バレーボールV1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野がJ1湘南と練習試合(15面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■+信州ぷらしんフットサル国内最高峰へ ボアルース 新たな扉開く 原山主将「感謝しかない」苦労乗り越え躍進(21面・地域)
→フットサルF2のボアルース長野の話題。柄沢健監督は上田市出身で紙面にコメントが掲載。GKで上田西高校の小山智仁選手が所属しているため見出しピックアップ

■+信州ぷらしん 野球少年らに熱弁振るう BC信濃・柳沢監督 松本で プレーまねして考える力身に付けよう(21面・地域)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズに関連する話題のため見出しピックアップ

■+信州ぷらしん 上田の信濃デッサン館など 40回目 最後の「槐多忌」に夭折の画家しのび鼎談(21面・地域)


【信州民報】


■本日休刊


【東信ジャーナル】


■本日休刊


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人