ウェザーニューズの桜の開花予想 上田城跡公園は開花4月2日 満開4月7日予想【あさイチ】
2019年02月27日
2019年02月27日(水)
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-5℃。
きょうは何の日?【冬の恋人の日】
2月14日のバレンタインデーのあと3月14日のホワイトデーまでに恋人同士の絆を深める日をと、結婚カウンセラーなどが制定した日。日付は寒さが厳しい冬でも愛情を育んでくれる月の2月と、二人の強い結びつきをを表す絆(きずな)の「ずな」を27日と見立ててたもの。きょうは、冬の恋人の日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■桜の開花予想 天竜峡3/28 高遠 4/3 ウェザーニューズ(31面・第一社会)
気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)は26日、今春の桜の開花予想を発表した。
(画像元:ウェザーニューズ社提供のウェザーニュースHPより)

ウェザーニューズ社から桜の開花予想が発表されたと伝える記事でした。
長野県内では天竜峡が3月28日、高遠城址公園が4月3日、松本城が4月4日、長野市の城山公園が4月6日などと信毎の紙面に掲載されています。
上田城跡公園は、比較的早い開花が4月2日、満開が4月7日の予想です。
温暖化の影響からか、全国的に開花が早まっているここ最近の桜の開花です。こういったニュースが出てくると春の訪れを感じますね。
上田市では4月6日(土)~4月21日(日)に第16回上田城千本桜まつりが開催されます。
春が待ち遠しいですね!
【リンク】ウェザーニュース 桜開花予想2019-東京・上野公園の桜は3/22に開花予想 西・東日本で例年並〜やや遅い見込み
【信濃毎日新聞】
■荒廃農地再生 全国トップ ブドウやソバ畑に県内次々変身 県まとめ 14~17年 計2854ヘクタール(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■世界スプリントV「宝物の一ページ」小平帰国(1面)
→茅野市出身で、スピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■県会一般質問の詳報(4面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。上田市・小県郡区選出の堀場秀孝県議、高村京子県議の質問についても掲載
■けいざい信州発 農家に技術指導 情報共有 県・農協 クラウド活用 支援の質向上へ 害虫診断や災害対応でも(8面・経済)
→長野県農政部の取組の話題のため見出しピックアップ
■業務効率化へPC捜査分析 八十二銀 システム開発行員対象に実証実験(8面・経済)
→八十人銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 26日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■県内高校生「留学したくない」7割弱 県教委調査 留学経験者は15年度時点で0.7% 言葉や経済・心理面の不安も/費用助成 19年度拡充 県教委(15面・教育)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■車いす姿「俺と握手して下さい」筋ジストロフィー上田の井出さん「障害者に慣れて」フリーハグ活動(19面・くらし)
→上田市の井出今日我さんの活動が掲載のため見出しピックアップ
■体をまずベストに スタートに集中したい 視線 500世界新へ 小平 気負いなし 世界スプリント総合V 一問一答(21面・スポーツ)
→茅野市出身で、スピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■御嶽海「左脚 感覚鈍い」春場所へ稽古再開 膝のけが抱え慎重(21面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 V1初挑戦の軌跡 下 ホーム平均観客数1616人 手応え ファン交流重視 奏功(21面・スポーツ)
→バレーボールV1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野新戦力 FW 背番号11 木村裕(24)ピッチでJ2昇格達成 目標(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野新戦力 DF 背番号13 山口真司(22)左足の制度高いキック 武器(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高校選抜ノルディック 野沢温泉で開幕(21面・スポーツ)
→男子10キロフリーに上田染谷丘高校の山下響生選手の成績が掲載
■野良猫の環境被害 防ぐには 上田でフォーラム「地域猫」事例紹介(22面・地域・東信)
■上田の地域おこし協力隊員・安徳さん 丸子産食材 発酵食品「お酒に合う」大根の漬物試作(22面・地域・東信)
■上田の戦争遺跡巡り考える 塩田公民館が平和講座(23面・地域・東信)
■長野大生発 日本酒の「首掛け」上田市内5社にデザイン提案(23面・地域・東信)
■開く 信州と外国人労働者 外国籍市民が感じる上田の良さや要望「人にやさしい」「ごみルール教えて」(23面・地域・東信)
■鹿教湯・別所温泉 観光促進を検討 上田で協議会(23面・地域・東信)
■遮断機なし踏切事故 死者の半数は高齢者 14年度以降に発生 20道県の34件分析/県内 4件で死者(29面・第三社会)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■桜の開花予想 天竜峡3/28 高遠 4/3 ウェザーニューズ(31面・第一社会)
→ピックアップ記事
【信州民報】
■東御市 JICA国際協力エッセイコンテスト 北御牧中の青木さん(1年)最優秀賞(1面)
■東御市・丸山晩霞記念館 上田市立美術館と共同実施 初回は北御牧小で図工授業(1面)
■上田市 市会全教で長大がk部学科再編案示す 中央水産研究所はキャンパスで活用(1面)
■上田市教委 学校給食センターの統合しない 市会全協で方針の一部変更説明(2面)
■うえだ人権フェスティバル 西部公民館で2日間ひらく 西小金管バンドが演奏披露 上田市(2面)
■上田市 アート金属が「活動応援基金」贈呈!市内NPO法人リベルテと上田映劇へ(2面)
■上田合庁 上小地域食育フォーラムに100人 保育園・学校・施設などから集う(2面)
■上田市で「文化創造祭」ひらく 展示・舞台など49団体が発表!上田市内(3面)
■ガールスカウト第5団と第25団 合同記念式典&コンサート開催 上田市・城南公民館(3面)
■五十年前の今日の見出し 中信高原長門牧場=全国的なモデルケース=五月十三日に完成式(3面)
■スポーツ大会結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■あすまで最後の特別開館 上田の信濃デッサン館 全国から多くのファン(1面)
■地域発展へ連携協定 塩田まちづくり協議会と長野大(1面)
■武石地域協議会が上田市に意見書「雲渓荘」経営改善、施設存続を(2面)
■ながぎん私募債 上田の東小へテント2張寄贈 上田の小幡(2面)
■上田の4大と筑波大 学生が研究や活動発信 地域の企業関係者らと交流も(2面)
■同窓会だより 依田川中学校昭和39年卒 古希56人「元気な顔に会えてうれしい」(3面)
→現・丸子北中学校の同窓会の話題のため見出しピックアップ
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、スポーツ吹矢の大会結果が掲載
■通行禁止(制限)上田建設事務所管内(4面)
→県道南原長瀬線の上田市長瀬地区で3月1日~4月26日、9:00~17:00、21:00~翌朝5:00まで時間制限通行止めの情報が掲載
■西内時報 復刻刊5号(別冊)
→長野大学の学生が作成した西内時報の話題のため見出しピックアップ
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-5℃。
きょうは何の日?【冬の恋人の日】
2月14日のバレンタインデーのあと3月14日のホワイトデーまでに恋人同士の絆を深める日をと、結婚カウンセラーなどが制定した日。日付は寒さが厳しい冬でも愛情を育んでくれる月の2月と、二人の強い結びつきをを表す絆(きずな)の「ずな」を27日と見立ててたもの。きょうは、冬の恋人の日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■桜の開花予想 天竜峡3/28 高遠 4/3 ウェザーニューズ(31面・第一社会)
気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)は26日、今春の桜の開花予想を発表した。
(画像元:ウェザーニューズ社提供のウェザーニュースHPより)

ウェザーニューズ社から桜の開花予想が発表されたと伝える記事でした。
長野県内では天竜峡が3月28日、高遠城址公園が4月3日、松本城が4月4日、長野市の城山公園が4月6日などと信毎の紙面に掲載されています。
上田城跡公園は、比較的早い開花が4月2日、満開が4月7日の予想です。
温暖化の影響からか、全国的に開花が早まっているここ最近の桜の開花です。こういったニュースが出てくると春の訪れを感じますね。
上田市では4月6日(土)~4月21日(日)に第16回上田城千本桜まつりが開催されます。
春が待ち遠しいですね!
【リンク】ウェザーニュース 桜開花予想2019-東京・上野公園の桜は3/22に開花予想 西・東日本で例年並〜やや遅い見込み
【信濃毎日新聞】
■荒廃農地再生 全国トップ ブドウやソバ畑に県内次々変身 県まとめ 14~17年 計2854ヘクタール(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■世界スプリントV「宝物の一ページ」小平帰国(1面)
→茅野市出身で、スピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■県会一般質問の詳報(4面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。上田市・小県郡区選出の堀場秀孝県議、高村京子県議の質問についても掲載
■けいざい信州発 農家に技術指導 情報共有 県・農協 クラウド活用 支援の質向上へ 害虫診断や災害対応でも(8面・経済)
→長野県農政部の取組の話題のため見出しピックアップ
■業務効率化へPC捜査分析 八十二銀 システム開発行員対象に実証実験(8面・経済)
→八十人銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 26日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■県内高校生「留学したくない」7割弱 県教委調査 留学経験者は15年度時点で0.7% 言葉や経済・心理面の不安も/費用助成 19年度拡充 県教委(15面・教育)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■車いす姿「俺と握手して下さい」筋ジストロフィー上田の井出さん「障害者に慣れて」フリーハグ活動(19面・くらし)
→上田市の井出今日我さんの活動が掲載のため見出しピックアップ
■体をまずベストに スタートに集中したい 視線 500世界新へ 小平 気負いなし 世界スプリント総合V 一問一答(21面・スポーツ)
→茅野市出身で、スピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■御嶽海「左脚 感覚鈍い」春場所へ稽古再開 膝のけが抱え慎重(21面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 V1初挑戦の軌跡 下 ホーム平均観客数1616人 手応え ファン交流重視 奏功(21面・スポーツ)
→バレーボールV1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野新戦力 FW 背番号11 木村裕(24)ピッチでJ2昇格達成 目標(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野新戦力 DF 背番号13 山口真司(22)左足の制度高いキック 武器(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高校選抜ノルディック 野沢温泉で開幕(21面・スポーツ)
→男子10キロフリーに上田染谷丘高校の山下響生選手の成績が掲載
■野良猫の環境被害 防ぐには 上田でフォーラム「地域猫」事例紹介(22面・地域・東信)
■上田の地域おこし協力隊員・安徳さん 丸子産食材 発酵食品「お酒に合う」大根の漬物試作(22面・地域・東信)
■上田の戦争遺跡巡り考える 塩田公民館が平和講座(23面・地域・東信)
■長野大生発 日本酒の「首掛け」上田市内5社にデザイン提案(23面・地域・東信)
■開く 信州と外国人労働者 外国籍市民が感じる上田の良さや要望「人にやさしい」「ごみルール教えて」(23面・地域・東信)
■鹿教湯・別所温泉 観光促進を検討 上田で協議会(23面・地域・東信)
■遮断機なし踏切事故 死者の半数は高齢者 14年度以降に発生 20道県の34件分析/県内 4件で死者(29面・第三社会)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■桜の開花予想 天竜峡3/28 高遠 4/3 ウェザーニューズ(31面・第一社会)
→ピックアップ記事
【信州民報】
■東御市 JICA国際協力エッセイコンテスト 北御牧中の青木さん(1年)最優秀賞(1面)
■東御市・丸山晩霞記念館 上田市立美術館と共同実施 初回は北御牧小で図工授業(1面)
■上田市 市会全教で長大がk部学科再編案示す 中央水産研究所はキャンパスで活用(1面)
■上田市教委 学校給食センターの統合しない 市会全協で方針の一部変更説明(2面)
■うえだ人権フェスティバル 西部公民館で2日間ひらく 西小金管バンドが演奏披露 上田市(2面)
■上田市 アート金属が「活動応援基金」贈呈!市内NPO法人リベルテと上田映劇へ(2面)
■上田合庁 上小地域食育フォーラムに100人 保育園・学校・施設などから集う(2面)
■上田市で「文化創造祭」ひらく 展示・舞台など49団体が発表!上田市内(3面)
■ガールスカウト第5団と第25団 合同記念式典&コンサート開催 上田市・城南公民館(3面)
■五十年前の今日の見出し 中信高原長門牧場=全国的なモデルケース=五月十三日に完成式(3面)
■スポーツ大会結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■あすまで最後の特別開館 上田の信濃デッサン館 全国から多くのファン(1面)
■地域発展へ連携協定 塩田まちづくり協議会と長野大(1面)
■武石地域協議会が上田市に意見書「雲渓荘」経営改善、施設存続を(2面)
■ながぎん私募債 上田の東小へテント2張寄贈 上田の小幡(2面)
■上田の4大と筑波大 学生が研究や活動発信 地域の企業関係者らと交流も(2面)
■同窓会だより 依田川中学校昭和39年卒 古希56人「元気な顔に会えてうれしい」(3面)
→現・丸子北中学校の同窓会の話題のため見出しピックアップ
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、スポーツ吹矢の大会結果が掲載
■通行禁止(制限)上田建設事務所管内(4面)
→県道南原長瀬線の上田市長瀬地区で3月1日~4月26日、9:00~17:00、21:00~翌朝5:00まで時間制限通行止めの情報が掲載
■西内時報 復刻刊5号(別冊)
→長野大学の学生が作成した西内時報の話題のため見出しピックアップ
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録