信毎に上田市在住の外国籍住民の方が代表のモスクの話題が掲載【あさイチ】
2019年05月03日
2019年05月03日(金)
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は3℃。
きょうは何の日?【憲法記念日】
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ということから、きょうは、国民の祝日「憲法記念日」です。
【リンク】内閣府-国民の祝日について
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■新たな共生社会へ(上) 外国籍住民と憲法 信教の自由 大勢が集まるモスク 地域の中に 違いを認め合う姿勢 育む(27面・第一社会)
外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管難民法が4月に施行され、今後、地域で暮らす外国籍住民は大幅に増えるとみられる。

4月に外国人労働者の受け入れを拡大する目的で改正された入管難民法が施行されました。
先日4月の後半には、新たな在留資格の特定技能1号の初認定がされたと伝える報道もありました。
今日の信毎は、外国籍住民と憲法というテーマで、お隣の坂城町にあるイスラム教のモスクの話やそのモスクがある地域の方々との交流について掲載されています。
ちなみに、モスクの代表をされている方は上田市在住の南アフリカ国籍の方のようです。
上田市は外国籍市民が長野県内で一番多い地域です。
今後、外国籍住民が増加すると見込まれますが、外国籍住民と日本人の暮らしや文化の違いを理解しながら、地域の方々と交流もして親交を深め、的確に地域のルールなども外国籍住民の方々に知っていただけるようにしてかなければと改めて感じました。
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■人権保障の意義 重視の姿勢強調 県弁護士会長が談話(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅J1再び あすホームでC大阪戦 山雅プレー制度高めたい 先発出場続けるパウリーニョ「恐れずファイト」貫く(18面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 ホーム初白星なるか あす相模原戦 退場や腰痛 出場限られ 主将・大島「悔しさぶつける」(18面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野L惜しいドロー 会心の前半 追加点は遠く(18面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■北信越高校野球 地区大会 県大会出場16校決まる 飯田・篠ノ井・岩村田など(19面・スポーツ)
→東信地区に上田東高校、上田高校の試合結果が掲載
■信州、堅守で挑む 初戴冠 あすから千曲でB2プレーオフ決勝・群馬戦 存在感増すマクヘンリー 琉球での優勝経験を生かす(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野は2連勝 きょう8強懸けFC東京戦 全日本選抜バレー(21面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■教育者 上野尚志/女性教師 河内山寅・・・上田の近現代築いた人に光 公民館講座の文集(22面・地域・東信)
■思い思いに絵筆 子どもたち夢中 上田(22面・地域・東信)
■平成を振り返る 陶芸家の作品展 上越で5日まで(22面・地域・北信)
→上田市と姉妹都市の新潟県上越市の話題のため見出しピックアップ
■山雅J1再び 松本山雅 4月の月間MVP レアンドロぺレイラ選手に(23面・地域・中心)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■緊急医東北信・当番薬局全県 3日(25面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■新たな共生社会へ(上) 外国籍住民と憲法 信教の自由 大勢が集まるモスク 地域の中に 違いを認め合う姿勢 育む(27面・第一社会)
→ピックアップ記事
【信州民報】
■平成から令和へ 御朱印・御城印求める人が長い列 眞田神社で紅白まんじゅう配る!上田城跡公園(1面)
■東御市 ケアポートみまき前庭に設置 ブロンズの「母子像」除幕式「母を大事にする地域」にとの願い込め(1面)
■上田市「無言館応援コンサート」初企画 黒坂黒太郎さん夫妻が心に響く音楽 塩田公民館に200にん集う!(2面)
■青木村 安心・安全なまちづくり学ぼう ふるさと公園あおきでイベント(2面)
■信州再見748 秋田稔の<信州>(二)相模女子大学名誉教授 志村有弘(2面)
■上田市 武石おさんぽギャラリーにぎわう!笑顔届ける「武石紅白歌合戦」も・・・(3面)
■上田市真田町 冬季休館中「らいてうの家」オープンに記念イベント開催「女性の権利と平和のため」(3面)
■東御市 上田西高校吹奏楽部 3日 演奏会開催 サンテラスホール(3面)
■五十年前の今日の見出し 自動車の1割は滞納 上昇地方で一千五百台(3面)
■ワクワク海外旅日記 植物画家 久保やす子 フィジー編その2(4面)
【東信ジャーナル】
■5日「こどもの日すもう大会」参加者募集 上田市相撲連盟 土俵の土入れ替え(1面)
■秋和自治会が130回目の敬老会 94歳中澤さん元気に乾杯(2面)
■小河滋次郎博士顕彰会が総会(2面)
■小諸でグランセローズ ホームゲーム 大栄製作所 あす小学生を無料招待(2面)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題のため見出しピックアップ
■信州花フェスタ「グリーンシェアスポット」上田駅前「稲倉の棚田」モチーフに花壇(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、ソフトボールの大会結果が掲載
■新時代に向けて 皇室の儀式服(4) 黄櫨染の御袍の姿 和道 渡辺弘子学院長(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は3℃。
きょうは何の日?【憲法記念日】
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ということから、きょうは、国民の祝日「憲法記念日」です。
【リンク】内閣府-国民の祝日について
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■新たな共生社会へ(上) 外国籍住民と憲法 信教の自由 大勢が集まるモスク 地域の中に 違いを認め合う姿勢 育む(27面・第一社会)
外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管難民法が4月に施行され、今後、地域で暮らす外国籍住民は大幅に増えるとみられる。

4月に外国人労働者の受け入れを拡大する目的で改正された入管難民法が施行されました。
先日4月の後半には、新たな在留資格の特定技能1号の初認定がされたと伝える報道もありました。
今日の信毎は、外国籍住民と憲法というテーマで、お隣の坂城町にあるイスラム教のモスクの話やそのモスクがある地域の方々との交流について掲載されています。
ちなみに、モスクの代表をされている方は上田市在住の南アフリカ国籍の方のようです。
上田市は外国籍市民が長野県内で一番多い地域です。
今後、外国籍住民が増加すると見込まれますが、外国籍住民と日本人の暮らしや文化の違いを理解しながら、地域の方々と交流もして親交を深め、的確に地域のルールなども外国籍住民の方々に知っていただけるようにしてかなければと改めて感じました。
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■人権保障の意義 重視の姿勢強調 県弁護士会長が談話(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅J1再び あすホームでC大阪戦 山雅プレー制度高めたい 先発出場続けるパウリーニョ「恐れずファイト」貫く(18面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 ホーム初白星なるか あす相模原戦 退場や腰痛 出場限られ 主将・大島「悔しさぶつける」(18面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野L惜しいドロー 会心の前半 追加点は遠く(18面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■北信越高校野球 地区大会 県大会出場16校決まる 飯田・篠ノ井・岩村田など(19面・スポーツ)
→東信地区に上田東高校、上田高校の試合結果が掲載
■信州、堅守で挑む 初戴冠 あすから千曲でB2プレーオフ決勝・群馬戦 存在感増すマクヘンリー 琉球での優勝経験を生かす(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野は2連勝 きょう8強懸けFC東京戦 全日本選抜バレー(21面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■教育者 上野尚志/女性教師 河内山寅・・・上田の近現代築いた人に光 公民館講座の文集(22面・地域・東信)
■思い思いに絵筆 子どもたち夢中 上田(22面・地域・東信)
■平成を振り返る 陶芸家の作品展 上越で5日まで(22面・地域・北信)
→上田市と姉妹都市の新潟県上越市の話題のため見出しピックアップ
■山雅J1再び 松本山雅 4月の月間MVP レアンドロぺレイラ選手に(23面・地域・中心)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■緊急医東北信・当番薬局全県 3日(25面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■新たな共生社会へ(上) 外国籍住民と憲法 信教の自由 大勢が集まるモスク 地域の中に 違いを認め合う姿勢 育む(27面・第一社会)
→ピックアップ記事
【信州民報】
■平成から令和へ 御朱印・御城印求める人が長い列 眞田神社で紅白まんじゅう配る!上田城跡公園(1面)
■東御市 ケアポートみまき前庭に設置 ブロンズの「母子像」除幕式「母を大事にする地域」にとの願い込め(1面)
■上田市「無言館応援コンサート」初企画 黒坂黒太郎さん夫妻が心に響く音楽 塩田公民館に200にん集う!(2面)
■青木村 安心・安全なまちづくり学ぼう ふるさと公園あおきでイベント(2面)
■信州再見748 秋田稔の<信州>(二)相模女子大学名誉教授 志村有弘(2面)
■上田市 武石おさんぽギャラリーにぎわう!笑顔届ける「武石紅白歌合戦」も・・・(3面)
■上田市真田町 冬季休館中「らいてうの家」オープンに記念イベント開催「女性の権利と平和のため」(3面)
■東御市 上田西高校吹奏楽部 3日 演奏会開催 サンテラスホール(3面)
■五十年前の今日の見出し 自動車の1割は滞納 上昇地方で一千五百台(3面)
■ワクワク海外旅日記 植物画家 久保やす子 フィジー編その2(4面)
【東信ジャーナル】
■5日「こどもの日すもう大会」参加者募集 上田市相撲連盟 土俵の土入れ替え(1面)
■秋和自治会が130回目の敬老会 94歳中澤さん元気に乾杯(2面)
■小河滋次郎博士顕彰会が総会(2面)
■小諸でグランセローズ ホームゲーム 大栄製作所 あす小学生を無料招待(2面)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題のため見出しピックアップ
■信州花フェスタ「グリーンシェアスポット」上田駅前「稲倉の棚田」モチーフに花壇(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、ソフトボールの大会結果が掲載
■新時代に向けて 皇室の儀式服(4) 黄櫨染の御袍の姿 和道 渡辺弘子学院長(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録