竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

飲み比べ 地酒楽しむ 上田市下塩尻の沓掛酒造で蔵開放 1000人が来場【あさイチ】

2019年05月13日
2019年05月13日(月)

午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は10℃。


きょうは何の日?【愛犬の日】

ジャパンケンネルクラブ(JKC)が1994年に制定。1949年のこの日、同クラブの前身である全日本警備犬協会が創立された。きょうは、愛犬の日です。

5月13日 今日は何の日~毎日が記念日~

▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■飲み比べ 地酒楽しむ 上田で蔵開放 1000人来場(22面・地域・東信)
上田市下塩尻の沓掛酒造は12日、酒蔵を開放する催しを開いた。


(写真:竹内撮影)
飲み比べ 地酒楽しむ 上田市下塩尻の沓掛酒造で蔵開放 1000人が来場【あさイチ】

昨日は上田市下塩尻の沓掛酒造さんで蔵開放がありました。

いい天気に恵まれて1000名を超える方々が参加し沓掛酒造さんが作る地酒を楽しみました。

私はスタッフの一員として記録係を担当していましたので、日本酒を楽しむ方々の楽しそうな姿を拝見し、とっても嬉しくなりました。

地元の住民としてもずっと続いてほしいイベントですね!

【リンク】沓掛酒造

【リンク】facebookページ 沓掛酒造


【信濃毎日新聞 6版 東信版】


■「地方創生形にする」小松氏 事務所開き 参院選県区(2面・総合)
→今夏行われる参議院議員選挙の長野県区から出馬予定の自民党の小松裕氏の話題。長野県内の国会議員に関連する話題のため見出しピックアップ

■建設標 整備した山を若者が駆ける(5面・論)
→上田市の小山智恵子さんの投書が掲載

■山雅J1再び 山雅痛恨の勝ち点1つくり続けた好機 ゴール奪えず/今週のキーワード 悔しいし、申し訳ない-前田(13面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県サッカー選手権 AC長野V5天皇杯へ「勝ち癖」狙い 主力投入(13面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海 踏み込めず完敗 鶴竜鋭く 立ち合いで勝負あり 2日目 玉鷲(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の星取表が掲載。上田市出身の清水、松岡についても掲載

■北信越高校野球 県大会 ベスト4 まず3校 1試合はきょうに延期 果敢な攻め上田西快勝(17面・スポーツ)
→上田西高校は松本第一高校に勝利しベスト4に進出したと掲載

■高校軟式野球県大会 上田西が圧勝 松本工も4強(17面・スポーツ)
→上田西高校軟式野球部は準々決勝でエクセラン高校を破りベスト4に進出と掲載

■信濃、滋賀に逆転勝ち 船崎の2ラン 勝負決める(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■飲み比べ 地酒楽しむ 上田で蔵開放 1000人来場(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■上田・塩田の名所散策 市民のガイドで史跡など巡る(22面・地域・東信)

■+信州ぷらしん 山雅J1再び ホームで0-0 好守備に「ナイスプレー」(25面・地域)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■+信州ぷらしん 御嶽海 初日黒星「あしたからだ」上松 テレビ中継見て応援(25面・地域)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■小中学生将棋選手権県大会出場者決まる(25面・地域)
→中学生の部 東信予選を勝ち抜いて上田市立第五中学校3年生の臼井一真さん、上田市立塩田中学校2年生の市川桜也さんが県大会へ出場すると掲載

■開く 信州と外国人労働者 地域清掃で共生の一歩 坂城のモスクに通う外国人と地元区「仲良くなれば不安も減る」(27面・第一社会)
→上田市在住で坂城町のモスクを管理する南アフリカ人のオマール・ラッスールさんの話題が掲載のため見出しピックアップ

■上田・諏訪・茅野の偽造商品券使用 被害 車用品店が中心 下諏訪でも被害が判明(27面・第一社会)


【信州民報】


■本日休刊


【東信ジャーナル】


■本日休刊


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人