竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

発酵食一堂に上田にぎわい 信州柳町発酵祭り開催される【あさイチ】

2019年05月28日
2019年05月28日(火)

後日まとめましたので、天気等の記載はありません。


きょうは何の日?【ゴルフ記念日】

1927年(昭和2年)の5月28日、第1回日本オープン・ゴルフ選手権が、横浜・保土ヶ谷ゴルフ場で開かれ、赤星六郎選手が優勝した。これが今のゴルフブームの出発点との考えから生まれた記念日。

一般社団法人日本記念日協会

▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■発酵食一堂に 上田にぎわい(22面・地域・東信)
上田市中央4の柳町で26日開かれた「柳町発酵祭り」(実行委員会主催)は県外からの来場者もありにぎわった。5回目を迎え、「定着してきた」との声が聞かれた。


発酵食一堂に上田にぎわい 信州柳町発酵祭り開催される【あさイチ】

5月26日(日)第5回目を迎える柳町発酵祭りが開催されました。

うえだ発酵四姉妹が発案した「艶御膳」は開始10分で完売したとのこと。

発酵祭りでは、上田市内はもちろんのこと県内外のパン屋さんも出店し、高校生のバンドの演奏などもあり、にぎわったそうです。

来年も引き続き開催されるといいですね!

【リンク】信州上田北国街道柳町


【信濃毎日新聞 6版 東信版】


■暑くて へとへと 県内15地点 5月の最高気温記録 小学校でエアコン いいね(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■高齢でも活躍 県民応援 知事・市町村長「宣言」発表へ 年齢区分触れず(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■大北森林組合1300万円赤字 18年度の事業損益 計画より拡大(2面・総合)
→大北森林組合補助金不正受給事件に関連するため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 27日(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■松本山雅が富山と練習試合(19面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野がJ2金沢と練習試合(19面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■奥原「全体的にベースアップ必要」国別対抗バド日本代表帰国(19面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県出身でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■スポーツ広場(20・21面・スポ広場)
→マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフ、水泳、野球、ソフトボール、サッカー、フットサル、バレーボール、ソフトテニス、ゴルフ、弓道に上田市内で行われた大会や上田市内の方々の成績が掲載されているため見出しピックアップ

■発酵食一堂に 上田にぎわい(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■障害者笑顔でスポーツ交流 上田で190人 楽しむ(22面・地域・東信)

■県営水道 VS 市営水道 飲み比べ大会 上田で1、5日(23面・地域・東信)

■上田市役所 新本庁舎起工式 2021年3月の完成目指す(23面・地域・東信)

■木質バイオマス燃料のボイラー導入 2温泉施設 経費減効果 上田の施設 信大教授が調査報告(23面・地域・東信)

■追跡 上田警官襲撃から1年 犯人像絞り込み なお途上 逃げる男 目撃情報やドラレコ映像 交通取り締まりに恨み?見方も 殺人未遂容疑加え捜査(31面・第一社会)


【信州民報】


■東御市「助産所とうみでお産して良かった」出産したママらが中心になり感謝祭!市長が掲げた『お産ができるまち』の施設(1面)

■上田市新本庁舎建設工事の起工式行う!市長「市長に長く愛される庁舎」(1面)

■踏入みこし保存会「みこし渡御」「祝令和」猛暑の中練り歩く!(2面)

■上田市 柳町の「発酵祭り」すっかり定着 上田発酵四姉妹プロデュースの「艶御膳」10分で完売(2面)

■上田市 チアリーディング世界大会で準優勝 上田エンジェルス「スカイチーム」土屋市長に喜びの報告(2面)

■経営に役立てよう!補助金活用セミナー 上田商工会議所主催 申し込みは28日まで(2面)

■音楽村 開村32周年記念「信州ルネッサンス2019」6月1日~30日まで多彩な内容で開催!(3面)

■上田信用金庫人事異動(22日付)(3面)

■ソロプチ上田 チャリティーゴルフ大会 認証30周年記念で開催(3面)

■スポーツ大会結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載

■女性のための悩み相談所 上田市で6月1日ひらく(3面)

■五十年前の今日の見出し 大屋駅前にバスターミナル 大屋館を買収して建設(3面)

■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)ほぼ全篇、上田ロケーション作品・・・いぶし銀の味わい『兄消える』(19)


【東信ジャーナル】


■上田市本庁舎建設へ起工式 令和3年3月完成へ(1面)

■上田の地蚕「小石丸」「青白」ふ化 信大などの蚕飼姫プロジェクト 30日から見学や給桑体験(1面)

■生活動作支援ロボットクララを装着体験 信大で上田千曲高生徒「車いすの人もいつか歩ける時代に」(2面)

■道路アダプトシステム調印 タイヨーエンジニアと上田建設事務所、東御市(2面)
→上田建設事務所管内の話題のため見出しピックアップ

■別所の老舗旅館「旅の宿南條」「南條旅館」に名称変更 ロビーなどリニューアル(2面)

■交通安全功績で関東管区連名表彰 上田安協の田中さん受賞(2面)

■あやめの里ウォークラリーに250人 満開のアヤメ鑑賞、身近な遺跡や水田などクイズ 上田の豊殿小から地域巡る(3面)

■上田市社協丸子地区センターへ 子ども用車いすなど「愛のカンパ」キリングループ労協(3面)

■椀子ワイナリーオープン記念 限定ワイン味わう 上田のビストロ椎菜(3面)

■会員撮影の短編作品を鑑賞 東信州ビデオクラブが上映会(4面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボールなどの大会結果が掲載


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人