菅平のパインビークスキー場 ナショナルトレーニングセンターの競技別強化拠点施設に指定【あさイチ】
2019年07月31日
2019年07月31日(水)
午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は21℃。
きょうは何の日?【クールジャパンの日】
外国人から見たかっこいい日本をテーマにして人気のNHKBShi.BS1の番組「クールジャパン」。日本の良さ、かっこ良さを再認識してもらう日として、番組を制作する株式会社クリエイティブネクサスが制定。日付は第1回の放送日(2005年7月31日)から。きょうは、クールジャパンの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■菅平のパインビークスキー場 五輪・パラ NTC指定(2面・総合)
スポーツ庁は30日、菅平高原パインビークスキー場(上田市)をナショナルトレーニングセンター(NTC)競技別強化拠点施設に指定したと発表した。
(画像元:信州菅平高原パインビークスキー場HPより)

競技別強化拠点施設は、東京都にある「味の素ナショナルトレーニングセンター」では対応できない、冬季、海洋・水辺系、屋外系の競技、高地トレーニングなどについて、各地の既存施設を指定して活用されるとのこと。
今回の指定で長野県内では7カ所目になったとのこと。
信州菅平高原パインビークスキー場は、
オリンピック競技のスキー(アルペン)、スキー(スノーボード/パラレル大回転)
パラリンピック競技のアルペンスキー
以上の競技別強化拠点施設になったとの報道でした。
上田市に日本代表選手や強化選手が訪れてトレーニングし、そういう中からメダルを獲得する選手が出てくることに期待したいですね!
【リンク】スポーツ庁-ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設(冬季系競技)の指定について(令和元年7月30日)
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■猛暑 県内今年初 飯田・南信濃 35.6度/熱中症疑い 長野で死者 90代男性(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■菅平のパインビークスキー場 五輪・パラ NTC指定(2面・総合)
→ピックアップ記事
■建設標 小川で体験 成長期の糧にして(5面・論)
→上田市の保屋野節子さんの投書が掲載のため見出しピックアップ
■有効求人倍率 県内6月 1.65倍 前月を0.04ポイント下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■9月の電気料金 中電96円値下げ 長野都市ガスは87円下げ(6面・経済)
→長野県内に電力供給を行っている中部電力の話題のため見出しピックアップ
■4~7月県内経済「緩やかに回復」判断据え置き 長野財務事務所(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 30日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■全国高校野球 49代表校出そろう 飯山など 3校が初出場(21面・スポーツ)
→第101回全国高校野球選手権大会の話題。長野県代表の飯山高校が掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃GS BC信濃の振り替え日程が決定(21面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■最近うれしかったこと(22面・地域・東信)
→上田市立菅平小学校2年の横林花音さんの最近うれしかったことが掲載
■アート金属工業 交通安全を啓発 のぼり旗立て注意促す(22面・地域・東信)
■あつ~い夏 水で涼しく 力合わせカヌーぐんぐん 上田のため池 子どもが体験(23面・地域・東信)
■あつ~い夏 水で涼しく プールで大はしゃぎ 上田・材木町(23面・地域・東信)
■県性被害防止条例違反 昨年度の3件公表 1件は教員が当事者 送検後1年近く発表せず/県民への情報提供に課題(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■プール開放縮小さらに 県内小 猛暑で今年も児童・親らの負担考慮「全て取りやめ」「天候で判断」(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市立川辺小学校のコメントも掲載
■飯山 初の甲子園「憧れの地」で全力を 野球部員が県庁訪問(31面・第一社会)
→第101回全国高校野球選手権大会の話題。長野県代表の飯山高校が掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市「ため池でカヌー遊び」大人気!舌喰池で小学生らが参加し楽しむ(1面)
■羽田町長「県町村会長」就任おめでとう 住民有志が手作りの祝賀会 130人集う 長和町(1面)
■東御市交通少年団が夏の研修会!道の駅で「交通安全レター作戦」夏の交通安全やまびこ運動中に・・・(2面)
■青木村 道の駅あおき・ぷらっと家で開催「青木村に電車が走っていた頃 ミニ展示企画☆9月29日まで」(2面)
■上田市 ライフプランニング講座 受講生募集!(2面)
■上田市 夏休み親子プリンタ体験会☆人気!マルチメディア情報センターが企画(3面)
■丸子LCすっかり定着「ジュニアゴルフ大会」初心者対象スナッグゴルフ体験会も・・・(3面)
■上田市 夏の風物詩「上田城跡能」サントミューゼで開催!狂言「蚊相撲」能「安宅」(3面)
■五十年前の見出し 川辺町など時間断水 県営水道 超過サービス廃止で(3面)
【東信ジャーナル】
■踊り107連 8000人 熱気 上田わっしょい(1面)
■浦安の舞、三頭獅子舞 奉納 生島足島神社祇園祭(1面)
■武石でサテライト市長室 住民自治組織と懇談 地域農産物食材のPRや交通弱者対策などの声(2面)
■上田の妙光寺「ほうろく加持」頭痛除けや暑中息災祈る(2面)
■ゴルフを通じてマナーを学ぶ 丸子LCジュニア大会と体験会 上田丸子グランヴィリオ(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載
■麻雀大会結果(3面)
→築地公民館で行われた健康麻雀大会の結果が掲載
■フットサルF1リーグ 湘南に引き分け待望の勝点 ボアルース長野(3面)
→フットサルF1のボアルース長野の話題。全県的な話題のため見出しピックアップ
■脳梗塞乗り越え 上田の石合さん 9月、ニューヨークで絵画展 クラウドファンディングで資金募る(4面)
■さいとう・たかをさんが劇画化 鬼平犯科帳の原画展 上田の池波正太郎真田太平記館(4面)
■真田十勇士で町おこし-(29)-江戸時代、花火師に転職した忍者も くノ一美奈子(4面)
→上田市のくノ一美奈子さんが執筆する記事のため見出しピックアップ
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は21℃。
きょうは何の日?【クールジャパンの日】
外国人から見たかっこいい日本をテーマにして人気のNHKBShi.BS1の番組「クールジャパン」。日本の良さ、かっこ良さを再認識してもらう日として、番組を制作する株式会社クリエイティブネクサスが制定。日付は第1回の放送日(2005年7月31日)から。きょうは、クールジャパンの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■菅平のパインビークスキー場 五輪・パラ NTC指定(2面・総合)
スポーツ庁は30日、菅平高原パインビークスキー場(上田市)をナショナルトレーニングセンター(NTC)競技別強化拠点施設に指定したと発表した。
(画像元:信州菅平高原パインビークスキー場HPより)

競技別強化拠点施設は、東京都にある「味の素ナショナルトレーニングセンター」では対応できない、冬季、海洋・水辺系、屋外系の競技、高地トレーニングなどについて、各地の既存施設を指定して活用されるとのこと。
今回の指定で長野県内では7カ所目になったとのこと。
信州菅平高原パインビークスキー場は、
オリンピック競技のスキー(アルペン)、スキー(スノーボード/パラレル大回転)
パラリンピック競技のアルペンスキー
以上の競技別強化拠点施設になったとの報道でした。
上田市に日本代表選手や強化選手が訪れてトレーニングし、そういう中からメダルを獲得する選手が出てくることに期待したいですね!
【リンク】スポーツ庁-ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設(冬季系競技)の指定について(令和元年7月30日)
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■猛暑 県内今年初 飯田・南信濃 35.6度/熱中症疑い 長野で死者 90代男性(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■菅平のパインビークスキー場 五輪・パラ NTC指定(2面・総合)
→ピックアップ記事
■建設標 小川で体験 成長期の糧にして(5面・論)
→上田市の保屋野節子さんの投書が掲載のため見出しピックアップ
■有効求人倍率 県内6月 1.65倍 前月を0.04ポイント下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■9月の電気料金 中電96円値下げ 長野都市ガスは87円下げ(6面・経済)
→長野県内に電力供給を行っている中部電力の話題のため見出しピックアップ
■4~7月県内経済「緩やかに回復」判断据え置き 長野財務事務所(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 30日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■全国高校野球 49代表校出そろう 飯山など 3校が初出場(21面・スポーツ)
→第101回全国高校野球選手権大会の話題。長野県代表の飯山高校が掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃GS BC信濃の振り替え日程が決定(21面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■最近うれしかったこと(22面・地域・東信)
→上田市立菅平小学校2年の横林花音さんの最近うれしかったことが掲載
■アート金属工業 交通安全を啓発 のぼり旗立て注意促す(22面・地域・東信)
■あつ~い夏 水で涼しく 力合わせカヌーぐんぐん 上田のため池 子どもが体験(23面・地域・東信)
■あつ~い夏 水で涼しく プールで大はしゃぎ 上田・材木町(23面・地域・東信)
■県性被害防止条例違反 昨年度の3件公表 1件は教員が当事者 送検後1年近く発表せず/県民への情報提供に課題(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■プール開放縮小さらに 県内小 猛暑で今年も児童・親らの負担考慮「全て取りやめ」「天候で判断」(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市立川辺小学校のコメントも掲載
■飯山 初の甲子園「憧れの地」で全力を 野球部員が県庁訪問(31面・第一社会)
→第101回全国高校野球選手権大会の話題。長野県代表の飯山高校が掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市「ため池でカヌー遊び」大人気!舌喰池で小学生らが参加し楽しむ(1面)
■羽田町長「県町村会長」就任おめでとう 住民有志が手作りの祝賀会 130人集う 長和町(1面)
■東御市交通少年団が夏の研修会!道の駅で「交通安全レター作戦」夏の交通安全やまびこ運動中に・・・(2面)
■青木村 道の駅あおき・ぷらっと家で開催「青木村に電車が走っていた頃 ミニ展示企画☆9月29日まで」(2面)
■上田市 ライフプランニング講座 受講生募集!(2面)
■上田市 夏休み親子プリンタ体験会☆人気!マルチメディア情報センターが企画(3面)
■丸子LCすっかり定着「ジュニアゴルフ大会」初心者対象スナッグゴルフ体験会も・・・(3面)
■上田市 夏の風物詩「上田城跡能」サントミューゼで開催!狂言「蚊相撲」能「安宅」(3面)
■五十年前の見出し 川辺町など時間断水 県営水道 超過サービス廃止で(3面)
【東信ジャーナル】
■踊り107連 8000人 熱気 上田わっしょい(1面)
■浦安の舞、三頭獅子舞 奉納 生島足島神社祇園祭(1面)
■武石でサテライト市長室 住民自治組織と懇談 地域農産物食材のPRや交通弱者対策などの声(2面)
■上田の妙光寺「ほうろく加持」頭痛除けや暑中息災祈る(2面)
■ゴルフを通じてマナーを学ぶ 丸子LCジュニア大会と体験会 上田丸子グランヴィリオ(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載
■麻雀大会結果(3面)
→築地公民館で行われた健康麻雀大会の結果が掲載
■フットサルF1リーグ 湘南に引き分け待望の勝点 ボアルース長野(3面)
→フットサルF1のボアルース長野の話題。全県的な話題のため見出しピックアップ
■脳梗塞乗り越え 上田の石合さん 9月、ニューヨークで絵画展 クラウドファンディングで資金募る(4面)
■さいとう・たかをさんが劇画化 鬼平犯科帳の原画展 上田の池波正太郎真田太平記館(4面)
■真田十勇士で町おこし-(29)-江戸時代、花火師に転職した忍者も くノ一美奈子(4面)
→上田市のくノ一美奈子さんが執筆する記事のため見出しピックアップ
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録