上田で触れる着物の文化 キモノマルシェ2019 10月5日に海野町商店街で開催【あさイチ】
2019年09月04日
2019年09月04日(水)
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は18℃。
きょうは何の日?【くじらの日】
水産資源の適切な管理・利用に寄与することを目的に、鯨類その他の試験研究などを行う一般財団法人日本鯨類研究所が制定。鯨と日本人の共生を考える日とするのが目的。日付は9と4で「くじら」と読む語呂合わせから。きょうは、くじらの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田で触れる着物の文化 来月「マルシェ」講座・フリマも企画(21面・地域・東信)
県内で着物や蚕糸業に関わる人らでつくる「信州着物の似合うまちネット」は10月5日、着物の文化に触れるイベント「キモノマルシェin上田」を上田市の海野町商店街などで開く。

2013年から始まったキモノマルシェ。今年で7回目の開催。
これまで、旧常田館製糸場施設で開催していましたが、より多くの人に参加してもらおうと、中心市街地での開催になりました。
大人気の着物のフリーマーケットや体験コーナーやブース、着物レンタル&着付けサービス、着物で茶の湯、ゆたかやさんでの上田紬の展示・販売、NPO法人エリスンが商品化したくわの実サイダーなどの販売もあるそうです。
海野町商店街全体を使ったキモノマルシェになりそうで、街中が着物を着た方であふれるようになりそうで、今から楽しみです!
【リンク】信州着物の似合うまちネット―キモノマルシェ[海野町で開催]キモノマルシェ2019上田 会場図
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■「立民に県民の期待値ある」杉尾氏 参院選県区の結果総括(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■焦点 値上げ待てタクシー困惑 事業者申請の運賃改定 決定先送り 関係省庁から意見 国交省も不測の事態か 増税の波風 抑制狙い?/消費増税分の転嫁は認める 経営改善の原資にできず/「処遇改善や収支均衡保てない」県協会、国に早期対応要請(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県外郭3団体「財務に問題」18年度の事業評価結果(4面・総合・国際)
→長野県の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信毎柳壇 石田一郎選(5面・論)
→上田市の石井せつ子さんの句が掲載
■旅館継ぐ人材 首都圏で発掘 県が経営学べる講座 開講へ(6面・経済)
→長野県の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ
■消費税8%→10% 県内新車 鈍い「駆け込み」登録5カ月連続増でも伸びは小幅 来月以降 自動車税は引き下げ 買い控え策効果 販社は不安視も(6面・経済)
→長野県内の話題が掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 3日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■新聞で育む 対話と理解 NIE全国大会 宇都宮から(下)実践発表報告 図書館 情報のたまり場に 上田市立武石小 中沢美和 教頭(11面・教育)
■Bリーグ 信州の新戦力 ポイントガード 西山達哉(31)「初戦から全力」成長期す(17面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ西地区CS 14~16日 3戦とも中野で午後1時から(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズに関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 立正大淞南高の山田来季加入(17面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■最近うれしかったこと(20面・地域・東信)
→上田市東塩田小学校4年生の塩入優斗さんの最近うれしかったことが掲載
■パントマイム プロの技 歓声 上田法人会 社会貢献事業(20面・地域・東信)
■ラグビー×菅平 90年の歩み 未来へ(6)「健康の窓口」で誘客を 一般の人も対象に独自の運動プログラム(20面・地域・東信)
■第72回 県書道展から(20面・地域・東信)
→上田市西小学校6年生の市村康成さん、上田市丸子北小学校の成澤愛さんの書道作品が掲載
■菅平の魅力 学校新聞に ラグビーや農業 多彩な表情 上田西高生製作(21面・地域・東信)
■イタリア料理 給食に登場!上田の小中学校 ラグビーW杯事前合宿ちなみ(21面・地域・東信)
■上田で触れる着物の文化 来月「マルシェ」講座・フリマも企画(21面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■長野市民病院 篠ノ井総合病院 相沢病院 県「災害拠点病院」追加指定へ 年度内にも10圏域の計13病院に(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。信州上田医療センターも災害拠点病院に指定されていると掲載
■降水量多く 日照少なかった夏 長野地方気象台 6~8月 天候まとめ(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■監視養豚場 松本・安曇野も 豚コレラ 計10施設に拡大/農家 感染防止「道筋見えぬ」(28面・第二社会)
【信州民報】
■東御市 身体教育医学研究所が開所20周年 健康づくりへの取り組みを発信!記念式典には約150人参加(1面)
■児童らに「おはようございます」上田城南LCが『あいさつ運動』上田市内(1面)
■第29回ライオンズ旗 争奪少年サッカー大会 8日(1面)
■シニアソフトボール「上田オール西部」県壮年ソフトボール大会で2連覇達成!上田市 20日から全国大会へ 日本一の座競う(2面)
■上小漁協がブラックバス駆除大作戦 上田大橋に続き 田中橋付近で行う!(2面)
■「青木繁雄さん遺作展」開催 東御市・ギャラリーすみれ屋 最初の絵「あおばずく」も・・・ 11日まで(2面)
■上田市で「信州上田ハーモニカフェスタ」積み重ねて“ハーモニカの輪”広がる!(3面)
■上田市 長野医療衛生専門学校 音楽療法士学科 ハッピーサマーコンサート(3面)
■上田市 武石温泉で秋の音楽祭 季節の果物販売も人気(3面)
■五十年前の今日の見出し 川西村合併 市だの情勢視察 共に歩調合せ合併か(3面)
【東信ジャーナル】
■ソフトボールチーム「上田オール西部」県決勝で劇的V 全国へ 最終回に11点、サヨナラ満塁ホームランで10点差を逆転(1面)
■7日「さなだ野外映画会」真田運動公園テニスコート横芝生広場(1面)
■上田市インターンシップ事業 22大学の学生と市長懇談(2面)
■第一美術協会の県支部展「自由で多彩な作品」60点一堂に きょうからサントミューゼ(2面)
■水彩画やCGなど展示 8日まで小諸高原美術館 小山敬三美術館友の会と小諸美術会(3面)
→上田市内の方の作品や、講師の上田市の桶田明夫さんの作品も展示してあると掲載のため見出しピックアップ
■迷い犬 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市神畑で保護された柴犬の情報が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は18℃。
きょうは何の日?【くじらの日】
水産資源の適切な管理・利用に寄与することを目的に、鯨類その他の試験研究などを行う一般財団法人日本鯨類研究所が制定。鯨と日本人の共生を考える日とするのが目的。日付は9と4で「くじら」と読む語呂合わせから。きょうは、くじらの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田で触れる着物の文化 来月「マルシェ」講座・フリマも企画(21面・地域・東信)
県内で着物や蚕糸業に関わる人らでつくる「信州着物の似合うまちネット」は10月5日、着物の文化に触れるイベント「キモノマルシェin上田」を上田市の海野町商店街などで開く。

2013年から始まったキモノマルシェ。今年で7回目の開催。
これまで、旧常田館製糸場施設で開催していましたが、より多くの人に参加してもらおうと、中心市街地での開催になりました。
大人気の着物のフリーマーケットや体験コーナーやブース、着物レンタル&着付けサービス、着物で茶の湯、ゆたかやさんでの上田紬の展示・販売、NPO法人エリスンが商品化したくわの実サイダーなどの販売もあるそうです。
海野町商店街全体を使ったキモノマルシェになりそうで、街中が着物を着た方であふれるようになりそうで、今から楽しみです!
【リンク】信州着物の似合うまちネット―キモノマルシェ[海野町で開催]キモノマルシェ2019上田 会場図
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■「立民に県民の期待値ある」杉尾氏 参院選県区の結果総括(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■焦点 値上げ待てタクシー困惑 事業者申請の運賃改定 決定先送り 関係省庁から意見 国交省も不測の事態か 増税の波風 抑制狙い?/消費増税分の転嫁は認める 経営改善の原資にできず/「処遇改善や収支均衡保てない」県協会、国に早期対応要請(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県外郭3団体「財務に問題」18年度の事業評価結果(4面・総合・国際)
→長野県の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信毎柳壇 石田一郎選(5面・論)
→上田市の石井せつ子さんの句が掲載
■旅館継ぐ人材 首都圏で発掘 県が経営学べる講座 開講へ(6面・経済)
→長野県の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ
■消費税8%→10% 県内新車 鈍い「駆け込み」登録5カ月連続増でも伸びは小幅 来月以降 自動車税は引き下げ 買い控え策効果 販社は不安視も(6面・経済)
→長野県内の話題が掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 3日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■新聞で育む 対話と理解 NIE全国大会 宇都宮から(下)実践発表報告 図書館 情報のたまり場に 上田市立武石小 中沢美和 教頭(11面・教育)
■Bリーグ 信州の新戦力 ポイントガード 西山達哉(31)「初戦から全力」成長期す(17面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ西地区CS 14~16日 3戦とも中野で午後1時から(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズに関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 立正大淞南高の山田来季加入(17面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■最近うれしかったこと(20面・地域・東信)
→上田市東塩田小学校4年生の塩入優斗さんの最近うれしかったことが掲載
■パントマイム プロの技 歓声 上田法人会 社会貢献事業(20面・地域・東信)
■ラグビー×菅平 90年の歩み 未来へ(6)「健康の窓口」で誘客を 一般の人も対象に独自の運動プログラム(20面・地域・東信)
■第72回 県書道展から(20面・地域・東信)
→上田市西小学校6年生の市村康成さん、上田市丸子北小学校の成澤愛さんの書道作品が掲載
■菅平の魅力 学校新聞に ラグビーや農業 多彩な表情 上田西高生製作(21面・地域・東信)
■イタリア料理 給食に登場!上田の小中学校 ラグビーW杯事前合宿ちなみ(21面・地域・東信)
■上田で触れる着物の文化 来月「マルシェ」講座・フリマも企画(21面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■長野市民病院 篠ノ井総合病院 相沢病院 県「災害拠点病院」追加指定へ 年度内にも10圏域の計13病院に(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。信州上田医療センターも災害拠点病院に指定されていると掲載
■降水量多く 日照少なかった夏 長野地方気象台 6~8月 天候まとめ(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■監視養豚場 松本・安曇野も 豚コレラ 計10施設に拡大/農家 感染防止「道筋見えぬ」(28面・第二社会)
【信州民報】
■東御市 身体教育医学研究所が開所20周年 健康づくりへの取り組みを発信!記念式典には約150人参加(1面)
■児童らに「おはようございます」上田城南LCが『あいさつ運動』上田市内(1面)
■第29回ライオンズ旗 争奪少年サッカー大会 8日(1面)
■シニアソフトボール「上田オール西部」県壮年ソフトボール大会で2連覇達成!上田市 20日から全国大会へ 日本一の座競う(2面)
■上小漁協がブラックバス駆除大作戦 上田大橋に続き 田中橋付近で行う!(2面)
■「青木繁雄さん遺作展」開催 東御市・ギャラリーすみれ屋 最初の絵「あおばずく」も・・・ 11日まで(2面)
■上田市で「信州上田ハーモニカフェスタ」積み重ねて“ハーモニカの輪”広がる!(3面)
■上田市 長野医療衛生専門学校 音楽療法士学科 ハッピーサマーコンサート(3面)
■上田市 武石温泉で秋の音楽祭 季節の果物販売も人気(3面)
■五十年前の今日の見出し 川西村合併 市だの情勢視察 共に歩調合せ合併か(3面)
【東信ジャーナル】
■ソフトボールチーム「上田オール西部」県決勝で劇的V 全国へ 最終回に11点、サヨナラ満塁ホームランで10点差を逆転(1面)
■7日「さなだ野外映画会」真田運動公園テニスコート横芝生広場(1面)
■上田市インターンシップ事業 22大学の学生と市長懇談(2面)
■第一美術協会の県支部展「自由で多彩な作品」60点一堂に きょうからサントミューゼ(2面)
■水彩画やCGなど展示 8日まで小諸高原美術館 小山敬三美術館友の会と小諸美術会(3面)
→上田市内の方の作品や、講師の上田市の桶田明夫さんの作品も展示してあると掲載のため見出しピックアップ
■迷い犬 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市神畑で保護された柴犬の情報が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録