9月28日に茨城県で開幕 第74回国民体育大会 長野県選手団 362人【あさイチ】
2019年09月19日
2019年09月19日(木)
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は14℃。
きょうは何の日?【九十九島の日】
1999年から毎年9月19日を「九十九島の日」と定めている長崎県佐世保市が制定。「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟する九十九島は、大小208の島々からなる風光明媚な景勝地。九十九島の魅力を国内のみならず海外に向けてその魅力を発信していくことが目的。日付は9と19で「く(9)じゅうく(19)」と読む語呂合わせから。きょうは、九十九島の日です。
【リンク】9月18日 今日は何の日~毎日が記念日~
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■茨城国体の県選手団 362人(15面・スポーツ)
県スポーツ協会は28日に開幕する第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」に出場する県選手団をこのほど発表した。

既に終了した水泳、体操などを除いた28競技と特別競技の高校軟式野球の選手、監督、本部役員を合わせた計362人にトレーナー、各競技団体派遣コーチなどが加わっているそうです。
私が調べてわかった上田市関係の方は
陸上少年男子選手に丸子修学館高校の宮下駿介選手
バスケットボール成年に鹿教湯三才山リハビリテーションセンターの務台達之選手
レスリング少年男子に上田西高校の井出真一教諭が監督、選手として、井出大晟選手、佐々木風雅選手、曽根敬次郎選手、秋葉大和選手、佐藤拓夢選手、三井正信選手、西川大智選手
ソフトテニス成年男子に上田千曲高校教諭の中田瑛選手、、上田養護学校教諭の長屋淳史選手
馬術少年選手に上田第四中学校の中村暖選手、ホースマネージャーに上田乗馬倶楽部の増田七海さん
剣道成年男子に上田第二中学校教諭の井上盛夫選手
アーチェリー成年女子に長野大学の永浜澪来選手、上田東高校出身で日本福祉大学の荻原沙良選手、上田西高校出身で長野県職員の今井愛美選手
少年女子選手に上田東高校の滝沢由麻選手、戸谷恵理奈選手、上田西高校の河野真由子選手
以上の方々のお名前が掲載されていました。
私がわからないだけで上田市出身の方や他にも上田市関係の方々がいるかもしれません。
いずれにしても、国体に出場するみなさんには頑張ってもらいたいです!
【リンク】いきいき茨城ゆめ国体
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■消費税8%→10% 消費税備え休業 来月1日や前日 県内小売に動き 軽減税率 レジ更新や価格改定「万全期す」(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■南信の養豚場 豚コレラか 県の検査結果 きょう判明へ(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県立大開学初年度「進捗は順調」5段階で上から2番目評価(4面・総合・国際)
→長野県立大学の話題。長野県の施策に関連するため見出しピックアップ
■この人 この戦略 外部のノウハウ活用 取引先に最適な解決策を 上田信用金庫(上田市)理事長 小池文彦さん(6面・経済)
■5信金が「通帳アプリ」「紙」コスト削減 順次導入(6面・経済)
→上田信用金庫が掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 18日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■粘られて・・・御嶽海苦杯 12日目 栃ノ心(13面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ同じ紙面に長野県出身者の力士の取り組みについても掲載され、上田市出身の清水、松岡についても掲載
■出口「五輪Vを」世界柔道優勝 県スポーツ栄誉賞贈呈式(15面・スポーツ)
→塩尻市出身で柔道の出口クリスタ選手の話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■茨城国体の県選手団 362人(15面・スポーツ)
→ピックアップ記事
■B2信州 あす長野で開幕戦 信州B1へ跳び上がれ 昨季Vで追われる立場 新司令塔にも注目/松本出身。武井ら3人が主将に「選手全員 リーダーシップを」(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■21日開業 椀子ワイナリー 20年の夢 中 丸子で醸造 実現へ動いた地元 夢見た景色 ようやく(24面・地域・東信)
■上田でも減便・廃止検討 千曲バス、佐久の別路線も (25面・地域・東信)
■未成年1235人「自殺の可能性」県が初調査 早期支援へ/専門家関与し現場と連携(32面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■豚コレラ対策 狩猟現場も徹底を 県、飯田を皮切りに講習会(33面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■知事が県護国神社支援組織会長 違憲疑い「極めて強い」県弁護士会(33面・第一社会)
【信州民報】
■上田ロケ映画『兄消える』観客動員数5000人達成 兄に手紙を返そうキャンペーンは反響大 丸子中央病院で満員御礼コンサート(1面)
■中塩田小で出前授業「ため池学習」 塩田ため池探検隊と塩田公民館で行う 上田市(1面)
■ラ・ヴィーニュが農副連携事業で協力 福祉事業所利用がブドウの収穫作業 上田市の椀子ヴィンヤードで 初の取り組み!(2面)
■上田市 空飛ぶ宝石「マダラヤンマ」観察会 参加者から「きれい」と感嘆の声!(2面)
■上田青年会議所 信州上田たろうフェスタ ごはんとおかずの祭典!(2面)
■東御市 アイデアいっぱい「おりがみ展」清水さんと山岸さん仲間がコラボ 中央公民館(3面)
■上田市 上田松尾が丘書展ひらく OBや高校生が50作品 松葉彌総本店(3面)
■上田まんがクラブ 令和元年度・後期 参加者☆募集中!28日まで(3面)
■五十年前の今日の見出し 激動下の労使関係 日経連と総評の講師が語る(3面)
■川柳六文銭 9月号発行(4面)
→川柳六文銭上田吟社発行の「川柳六文銭」の話題
【東信ジャーナル】
■上田市立美術館 23日まで東信美術展 上田市長賞に中沢さん(1面)
→上田市内の方々で賞を受賞をされた方のお名前も掲載
■こどもチャレンジカップ全国大会 上田西小6年 小原さんエアロビクス2連覇(2面)
■女性部が料理教室 上田市身体障害者福祉協会(2面)
■月を愛で優雅なひととき 上田の和道 秋の月夜を楽しむ茶会(2面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グランドゴルフ、ソフトボール、剣道の大会結果が計芦
■第4回「上田城流鏑馬」勇壮で迫力ある演武に大歓声(4面)
■「四季彩景」深澤、鳥川さん写真展 22日まで 上田市立美術館(4面)
■「心安らぐ作品」展示 丸子中央病院で時和水水墨画会(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は14℃。
きょうは何の日?【九十九島の日】
1999年から毎年9月19日を「九十九島の日」と定めている長崎県佐世保市が制定。「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟する九十九島は、大小208の島々からなる風光明媚な景勝地。九十九島の魅力を国内のみならず海外に向けてその魅力を発信していくことが目的。日付は9と19で「く(9)じゅうく(19)」と読む語呂合わせから。きょうは、九十九島の日です。
【リンク】9月18日 今日は何の日~毎日が記念日~
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■茨城国体の県選手団 362人(15面・スポーツ)
県スポーツ協会は28日に開幕する第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」に出場する県選手団をこのほど発表した。

既に終了した水泳、体操などを除いた28競技と特別競技の高校軟式野球の選手、監督、本部役員を合わせた計362人にトレーナー、各競技団体派遣コーチなどが加わっているそうです。
私が調べてわかった上田市関係の方は
陸上少年男子選手に丸子修学館高校の宮下駿介選手
バスケットボール成年に鹿教湯三才山リハビリテーションセンターの務台達之選手
レスリング少年男子に上田西高校の井出真一教諭が監督、選手として、井出大晟選手、佐々木風雅選手、曽根敬次郎選手、秋葉大和選手、佐藤拓夢選手、三井正信選手、西川大智選手
ソフトテニス成年男子に上田千曲高校教諭の中田瑛選手、、上田養護学校教諭の長屋淳史選手
馬術少年選手に上田第四中学校の中村暖選手、ホースマネージャーに上田乗馬倶楽部の増田七海さん
剣道成年男子に上田第二中学校教諭の井上盛夫選手
アーチェリー成年女子に長野大学の永浜澪来選手、上田東高校出身で日本福祉大学の荻原沙良選手、上田西高校出身で長野県職員の今井愛美選手
少年女子選手に上田東高校の滝沢由麻選手、戸谷恵理奈選手、上田西高校の河野真由子選手
以上の方々のお名前が掲載されていました。
私がわからないだけで上田市出身の方や他にも上田市関係の方々がいるかもしれません。
いずれにしても、国体に出場するみなさんには頑張ってもらいたいです!
【リンク】いきいき茨城ゆめ国体
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■消費税8%→10% 消費税備え休業 来月1日や前日 県内小売に動き 軽減税率 レジ更新や価格改定「万全期す」(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■南信の養豚場 豚コレラか 県の検査結果 きょう判明へ(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県立大開学初年度「進捗は順調」5段階で上から2番目評価(4面・総合・国際)
→長野県立大学の話題。長野県の施策に関連するため見出しピックアップ
■この人 この戦略 外部のノウハウ活用 取引先に最適な解決策を 上田信用金庫(上田市)理事長 小池文彦さん(6面・経済)
■5信金が「通帳アプリ」「紙」コスト削減 順次導入(6面・経済)
→上田信用金庫が掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 18日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■粘られて・・・御嶽海苦杯 12日目 栃ノ心(13面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ同じ紙面に長野県出身者の力士の取り組みについても掲載され、上田市出身の清水、松岡についても掲載
■出口「五輪Vを」世界柔道優勝 県スポーツ栄誉賞贈呈式(15面・スポーツ)
→塩尻市出身で柔道の出口クリスタ選手の話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■茨城国体の県選手団 362人(15面・スポーツ)
→ピックアップ記事
■B2信州 あす長野で開幕戦 信州B1へ跳び上がれ 昨季Vで追われる立場 新司令塔にも注目/松本出身。武井ら3人が主将に「選手全員 リーダーシップを」(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■21日開業 椀子ワイナリー 20年の夢 中 丸子で醸造 実現へ動いた地元 夢見た景色 ようやく(24面・地域・東信)
■上田でも減便・廃止検討 千曲バス、佐久の別路線も (25面・地域・東信)
■未成年1235人「自殺の可能性」県が初調査 早期支援へ/専門家関与し現場と連携(32面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■豚コレラ対策 狩猟現場も徹底を 県、飯田を皮切りに講習会(33面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■知事が県護国神社支援組織会長 違憲疑い「極めて強い」県弁護士会(33面・第一社会)
【信州民報】
■上田ロケ映画『兄消える』観客動員数5000人達成 兄に手紙を返そうキャンペーンは反響大 丸子中央病院で満員御礼コンサート(1面)
■中塩田小で出前授業「ため池学習」 塩田ため池探検隊と塩田公民館で行う 上田市(1面)
■ラ・ヴィーニュが農副連携事業で協力 福祉事業所利用がブドウの収穫作業 上田市の椀子ヴィンヤードで 初の取り組み!(2面)
■上田市 空飛ぶ宝石「マダラヤンマ」観察会 参加者から「きれい」と感嘆の声!(2面)
■上田青年会議所 信州上田たろうフェスタ ごはんとおかずの祭典!(2面)
■東御市 アイデアいっぱい「おりがみ展」清水さんと山岸さん仲間がコラボ 中央公民館(3面)
■上田市 上田松尾が丘書展ひらく OBや高校生が50作品 松葉彌総本店(3面)
■上田まんがクラブ 令和元年度・後期 参加者☆募集中!28日まで(3面)
■五十年前の今日の見出し 激動下の労使関係 日経連と総評の講師が語る(3面)
■川柳六文銭 9月号発行(4面)
→川柳六文銭上田吟社発行の「川柳六文銭」の話題
【東信ジャーナル】
■上田市立美術館 23日まで東信美術展 上田市長賞に中沢さん(1面)
→上田市内の方々で賞を受賞をされた方のお名前も掲載
■こどもチャレンジカップ全国大会 上田西小6年 小原さんエアロビクス2連覇(2面)
■女性部が料理教室 上田市身体障害者福祉協会(2面)
■月を愛で優雅なひととき 上田の和道 秋の月夜を楽しむ茶会(2面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グランドゴルフ、ソフトボール、剣道の大会結果が計芦
■第4回「上田城流鏑馬」勇壮で迫力ある演武に大歓声(4面)
■「四季彩景」深澤、鳥川さん写真展 22日まで 上田市立美術館(4面)
■「心安らぐ作品」展示 丸子中央病院で時和水水墨画会(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録