信濃国分寺の八日堂縁日 蘇民将来符の頒布 多くの人でにぎわう 今日8日 16時まで【あさイチ】
2020年01月08日
2020年01月08日(水)
午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は-1℃。
別所線の全線開通に向けて必要性を訴える活動を応援しています。電子署名を受け付けています。署名はこちらから。
↓
【リンク】別所線みらい応援プロジェクト
きょうは何の日?【信濃国分寺 八日堂縁日】
1月7日から8日にかけて八日堂縁日が開催されます。厄除けのお守り「蘇民将来符」や縁起物のだるまを求める人でにぎわいます。きょうは、信濃国分寺八日堂縁日の2日目。16:00までの開催
【リンク】信濃国分寺 八日堂縁日について
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
上田市国分の信濃国分寺で7日、毎年恒例の八日堂縁日が2日間の日程で始まり、六角柱の厄よけの護符「蘇民将来符」を買い求める人でにぎわった。

信濃国分寺の八日堂縁日は1月7日、8日に毎年行われています。
頒布される蘇民将来符は、信濃国分寺や近隣に住む方々でつくる「蘇民講」のみなさんがドロヤナギの木を素材にして作られます。
きょう8日は、一般的なもののほか、七福神などの絵付のものが頒布されます。
ちなみに、きょうは16時までの開催です。
今年の無病息災を祈って八日堂縁日に出かけてみたいですね。
【リンク】信濃国分寺八日堂縁日
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■上小の医師数「44人増目標に」県、確保計画で示す(2面・総合)
→上田市を含む上田小県地域の話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 試練乗り越えられると信じ(5面・論)
→上田市の丸山桃加さんの投書が掲載
■取引データ保管量1000倍に 八十二銀 新サービス創出へ活用(6面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内12月新車登録11.8%減 増税後 3カ月連続二桁減に(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■マルコメの信州みそでラーメン・おにぎり ローソン 県内含む1都8県で販売へ 県との協定に基づいて開発(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■上田の空間工房 自己破産申請へ 負債4000万円(6面・経済)
■消費税8%→10% 消費税の影響 本社アンケート 県内企業53%「景気減速」消費冷え込み強い懸念(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■塩尻で初の県高校生「私のプロジェクト」発表大会 探究活動 アイデアを形に 公立21高校の29個人・チーム参加 白馬高1年生「対戦ゲーム広め 観光活性化」/内容を議論「大きな刺激に」(11面・教育)
→12月に実施された内容が掲載。長野県のHPをみると、上田千曲高校、上田高校の生徒も参加したと掲載のため見出しピックアップ
■松本山雅 杉本・服部 契約を更新(16面・スポーツ)
→来季明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 今季は「CHANGE!」苦闘の昨季から変革を-スローガン発表(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野Lの八浪が南葛SCへ移籍(16面・スポーツ)
→来季なでしこリーグ2部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■東京五輪・パラリンピックへ次代につなぐ五輪の記憶 信州のオリンピアン 4 「毎日1ミリの努力」で限界破れたシンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)箱山愛香さん(28・現姓 北沢)長野市出身 2012年ロンドン5位 16年リオ銅(19面・特集)
→長野市出身で元シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)選手の箱山愛香(現 北沢愛香)さんの話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■20年後のわたし(22面・地域・東信)
→上田市神科小学校5年生の西沢佑奈さんの20年後のわたしの文章が掲載
■嘱託の警察犬 上田署が委嘱(22面・地域・東信)
■「蚕都」上田の100年 冊子に 上小地域の郷土史家ら 発行「発展の光と影 知って」(23面・地域・東信)
■「うれしい」コハクチョウ5羽 上田の千曲川 例年より遅く飛来(23面・地域・東信)
■「蘇民将来符」で無事な一年に 上田の信濃国分寺 恒例「八日堂縁日」(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■台風19号 生活情報(23面・地域・東信)
→上田市の住宅応急修理支援や電話健康相談、事業者向け相談窓口などについて問合せ先が掲載
■公立全日制前期1.48倍 県内高校入試 第2回予定数調査(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内の高校についても掲載
■上田の住宅火災、焼損面積判明(29面・第三社会)
→1月6日に上田市真田町傍陽で起きた火災について掲載
■おくやみ(30面・第二社会)
→上田市出身で放送演芸作家の神津友好さんが亡くなられた伝える記事。テレビ番組「花王名人劇場」プロデューサーのほか、NHK新人演芸大賞や芸術選奨などの審査員を務めたと掲載
【信州民報】
■上田署 嘱託警察犬はシェパードの「レミ」署長から松山指導手に嘱託書交付! 出動により「早期発見に繋げたい」(1面)
■上田市 新本庁舎設置の売店など 運営事業者を公募で選定(1面)
■上田市・信濃国分寺資料館で開催中!「蘇民将来符展」八日堂縁日図も展示 31日まで(2面)
■上田東RC 別所線上田駅待合室にまゆ玉飾り(仮)上田電鉄支援実行委を創設(2面)
■上田市で「外国人集住都市会議うえだ」全国から350人参加 講演会や意見交換(3面)
■五十年前の今日の見出し 年ごと派手になる 成人式の女子服装 一そろい20万円もの豪華品(3面)
■川柳六文銭 1月号発行(4面)
→川柳六文銭上田吟社が発行する「川柳六文銭」の話題が掲載
【東信ジャーナル】
■自然や歴史に親しみ歩こう「信濃路を歩く会」会員募る 八千穂高原や東篭ノ塔山、岩櫃城など計画(1面)
■きょうまで八日堂縁日 上田の信濃国分寺(1面)
■上田広域連合消防本部 県消防職員意見発表会の予選会 宮澤さんが最優秀賞 県大会へ「消防設備取り扱うマイスター認定制度」提案(2面)
■企業人事 代表取締役会長に高澤氏 上田のタツノ(2面)
■上田で「外国人集住都市会議」13都市参加 日本語や母語の学習支援など セッションや「うえだ宣言」(3面)
■「剣客商売」の舞台を写真や資料で紹介 上田の池波正太郎真田太平記館 企画展 来月24日まで(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■麻雀大会結果(4面)
→藤之木自治会で行われた健康麻雀大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は-1℃。
別所線の全線開通に向けて必要性を訴える活動を応援しています。電子署名を受け付けています。署名はこちらから。
↓
【リンク】別所線みらい応援プロジェクト
きょうは何の日?【信濃国分寺 八日堂縁日】
1月7日から8日にかけて八日堂縁日が開催されます。厄除けのお守り「蘇民将来符」や縁起物のだるまを求める人でにぎわいます。きょうは、信濃国分寺八日堂縁日の2日目。16:00までの開催
【リンク】信濃国分寺 八日堂縁日について
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
上田市国分の信濃国分寺で7日、毎年恒例の八日堂縁日が2日間の日程で始まり、六角柱の厄よけの護符「蘇民将来符」を買い求める人でにぎわった。

信濃国分寺の八日堂縁日は1月7日、8日に毎年行われています。
頒布される蘇民将来符は、信濃国分寺や近隣に住む方々でつくる「蘇民講」のみなさんがドロヤナギの木を素材にして作られます。
きょう8日は、一般的なもののほか、七福神などの絵付のものが頒布されます。
ちなみに、きょうは16時までの開催です。
今年の無病息災を祈って八日堂縁日に出かけてみたいですね。
【リンク】信濃国分寺八日堂縁日
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■上小の医師数「44人増目標に」県、確保計画で示す(2面・総合)
→上田市を含む上田小県地域の話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 試練乗り越えられると信じ(5面・論)
→上田市の丸山桃加さんの投書が掲載
■取引データ保管量1000倍に 八十二銀 新サービス創出へ活用(6面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内12月新車登録11.8%減 増税後 3カ月連続二桁減に(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■マルコメの信州みそでラーメン・おにぎり ローソン 県内含む1都8県で販売へ 県との協定に基づいて開発(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■上田の空間工房 自己破産申請へ 負債4000万円(6面・経済)
■消費税8%→10% 消費税の影響 本社アンケート 県内企業53%「景気減速」消費冷え込み強い懸念(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■塩尻で初の県高校生「私のプロジェクト」発表大会 探究活動 アイデアを形に 公立21高校の29個人・チーム参加 白馬高1年生「対戦ゲーム広め 観光活性化」/内容を議論「大きな刺激に」(11面・教育)
→12月に実施された内容が掲載。長野県のHPをみると、上田千曲高校、上田高校の生徒も参加したと掲載のため見出しピックアップ
■松本山雅 杉本・服部 契約を更新(16面・スポーツ)
→来季明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 今季は「CHANGE!」苦闘の昨季から変革を-スローガン発表(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野Lの八浪が南葛SCへ移籍(16面・スポーツ)
→来季なでしこリーグ2部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■東京五輪・パラリンピックへ次代につなぐ五輪の記憶 信州のオリンピアン 4 「毎日1ミリの努力」で限界破れたシンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)箱山愛香さん(28・現姓 北沢)長野市出身 2012年ロンドン5位 16年リオ銅(19面・特集)
→長野市出身で元シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)選手の箱山愛香(現 北沢愛香)さんの話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■20年後のわたし(22面・地域・東信)
→上田市神科小学校5年生の西沢佑奈さんの20年後のわたしの文章が掲載
■嘱託の警察犬 上田署が委嘱(22面・地域・東信)
■「蚕都」上田の100年 冊子に 上小地域の郷土史家ら 発行「発展の光と影 知って」(23面・地域・東信)
■「うれしい」コハクチョウ5羽 上田の千曲川 例年より遅く飛来(23面・地域・東信)
■「蘇民将来符」で無事な一年に 上田の信濃国分寺 恒例「八日堂縁日」(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■台風19号 生活情報(23面・地域・東信)
→上田市の住宅応急修理支援や電話健康相談、事業者向け相談窓口などについて問合せ先が掲載
■公立全日制前期1.48倍 県内高校入試 第2回予定数調査(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内の高校についても掲載
■上田の住宅火災、焼損面積判明(29面・第三社会)
→1月6日に上田市真田町傍陽で起きた火災について掲載
■おくやみ(30面・第二社会)
→上田市出身で放送演芸作家の神津友好さんが亡くなられた伝える記事。テレビ番組「花王名人劇場」プロデューサーのほか、NHK新人演芸大賞や芸術選奨などの審査員を務めたと掲載
【信州民報】
■上田署 嘱託警察犬はシェパードの「レミ」署長から松山指導手に嘱託書交付! 出動により「早期発見に繋げたい」(1面)
■上田市 新本庁舎設置の売店など 運営事業者を公募で選定(1面)
■上田市・信濃国分寺資料館で開催中!「蘇民将来符展」八日堂縁日図も展示 31日まで(2面)
■上田東RC 別所線上田駅待合室にまゆ玉飾り(仮)上田電鉄支援実行委を創設(2面)
■上田市で「外国人集住都市会議うえだ」全国から350人参加 講演会や意見交換(3面)
■五十年前の今日の見出し 年ごと派手になる 成人式の女子服装 一そろい20万円もの豪華品(3面)
■川柳六文銭 1月号発行(4面)
→川柳六文銭上田吟社が発行する「川柳六文銭」の話題が掲載
【東信ジャーナル】
■自然や歴史に親しみ歩こう「信濃路を歩く会」会員募る 八千穂高原や東篭ノ塔山、岩櫃城など計画(1面)
■きょうまで八日堂縁日 上田の信濃国分寺(1面)
■上田広域連合消防本部 県消防職員意見発表会の予選会 宮澤さんが最優秀賞 県大会へ「消防設備取り扱うマイスター認定制度」提案(2面)
■企業人事 代表取締役会長に高澤氏 上田のタツノ(2面)
■上田で「外国人集住都市会議」13都市参加 日本語や母語の学習支援など セッションや「うえだ宣言」(3面)
■「剣客商売」の舞台を写真や資料で紹介 上田の池波正太郎真田太平記館 企画展 来月24日まで(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■麻雀大会結果(4面)
→藤之木自治会で行われた健康麻雀大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録