信州上田大花火大会 例年の会場 台風19号で被災 会場変更で日程は9月26日に【あさイチ】
2020年01月28日
2020年01月28日(火)
午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雪。玄関の外に設置した温度計は-3℃。
きょうは何の日?【逸話の日】
まだ世の中にはあまり知られていない興味深い話(逸話)を語り合う日。人物や物事のエピソードから本質を探ることの大切さを知るのが目的の日。日付は1と28で「いつわ」の語呂合わせから。きょうは、逸話の日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■例年会場の千曲川河川敷 台風で被災「上田大花火」会場変更 五輪・パラ後の9月26日(23面・地域・東信)
上田市の「信州上田大花火大会」実行委員会は27日までに、例年8月に同市諏訪形の千曲川河川敷で開く大会を、今年は東京五輪・パラリンピック(7月24日~9月6日)終了後の9月26日とすることを決めた。
(画像元:上田市役所HPより)

一時期ずれたこともありましたが、毎年8月5日に実施されてきた信州上田大花火大会。
東京五輪・パラリンピックの期間中に例年通りの警備態勢が確保できる見通しが立たないこと
昨年の台風19号の影響で河川敷がダメージを負い例年打ち上げていた場所や右岸側の桟敷席などが設置できないことがわかり
会場を上田道と川の駅おとぎの里に変更し、日程を9月26日にするということ決めたと伝える記事
台風19号で被害があった千曲川の河川敷。例年花火を上げていたところもかなり削り取られてしまってどうなるのかと思っていましたが、上田道と川の駅に会場変更に決まったようですね。
会場変更と合わせて日程の変更もありますが、混乱がないように事前の広報などに力をいれて新たな場所での成功を祈りたいですね!
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■新型肺炎「指定感染症」政府方針 強制入院・就業制限可能/県内へ教育旅行 中国25団体中止(1面)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■補正予算案 国民3氏賛成へ 災害復興 早期成立重視(2面・総合)
→長野1区選出で国民民主党の篠原孝衆議院議員、長野2区選出で国民民主党の下条みつ衆議院議員、長野県区選出で上田市内に事務所のある国民民主党の羽田雄一郎参議院議員の話題が掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■里親支援のセンター増設 20年度県予算案 知事査定(4面・総合・国際)
→長野県の2020年度の予算の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標「チバニアン」の地層 見たい(5面・論)
→上田市の上原しげ子さんの投書が掲載
■県内上場企業の株価 27日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■あの時の1枚 父の工場の社員たちと 1941(昭和)年ころ(15面・くらし)
→上田市の東方満喜子さんの投稿写真が掲載
■松本山雅 新戦力 ジャエル(31)FW 背番号9 ゴールに向かう迫力(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 MF堂安が関西リーグ1部の京都へ移籍(19面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■渡部暁10位 複合個人(19面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■スポーツ広場(21面・スポ広場)
→スキー、バスケットボール、ボウリング、テニス、卓球、バドミントン、弓道、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフ、ふわっとテニスの項目に上田市内で開催された大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■こっぱ人形 上田の街に彩り 店先など40カ所に展示 初のウォークイベント(22面・地域・東信)
■例年会場の千曲川河川敷 台風で被災「上田大花火」会場変更 五輪・パラ後の9月26日(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田市が中小企業条例新設へ 4月施行 市会に案提出方針(23面・地域・東信)
■上田市の国保税改定を答申(23面・地域・東信)
■台風19号 生活情報(23面・地域・東信)
→上田市の住宅応急収支支援の問合せ先や電話健康相談、事業所向け相談窓口の問合せ先が掲載
■国公立大2次試験 出願開始 来月5日まで 県内5大学も受け付け(29面・第三社会)
→長野県内の大学の話題が掲載のため見出しピックアップ
■県が出題ミス 6人追加合格 毒物劇物取扱者試験(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■だまされないで特殊詐欺 80代女性 738万円被害 上田 カード3枚詐取される(29面・第三社会)
→上田市内の80代の女性が被害にあったと伝える記事のため見出しピックアップ
■あずさ 午前中14本運休 大北・佐久・諏訪・乗鞍上高地 30センチ予想も 県内広い範囲で雪に/首都圏も積雪の恐れ(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■交流準備の学校「中止残念」観光地でキャンセル相次ぐ 団体旅行禁止 県内に波紋 新型肺炎拡大で中国政府決定/対応手順不明瞭 戸惑いも「指定感染症」指定方針に県関係部署(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市会 鉄道施設災害復旧事業補正予算 別所線千曲川にかかる橋梁の保有 全会一致で可決(1面)
■東御市長選 4月5日告示 4月12日 投開票 新人で市議の若林幹雄氏 出馬の意向(1面)
■長和町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定(1面)
■上田広域消防本部 長谷寺・豊受神社などで火災想定訓練「文化財防火デー」に合わせて行う!(2面)
■来年度から「自然派オーナー」制度 稲倉の棚田保全委が開始 上田市(2面)
■お年玉プレゼント「当選者」発表!(2面)
■高齢者学園が合同クラブ発表会 詐欺被害防止訴える寸劇も披露 上田市(3面)
■AREC 新春特別講演会に230人 トヨタ財団会長が講演!(3面)
■五十年前の今日の見出し 全町議を一年間市議に 塩田町合併条件 上田市二十九日に回答約す(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)光と闇の戦いはSWエピソード9で・・・ついに完結『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(19)(4面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬」のお知らせ(4面)
■上田市 マイナンバーカード申請窓口 上田市丸子図書館で出張開催(4面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■文化財 火災から守ろう「防火デー」真田の長谷寺などで訓練 上田広域消防本部など(1面)
■上田青年会議所 新理事長の抱負 堀内和彦さん(37)来年承認60周年、新たなビジョン制定へ(1面)
■上田千曲高など4高生徒製作 交通安全反射材「守るんデス」上田駅前で配布やアート金属工業購入も(2面)
■上田市議会臨時会 上田電鉄千曲川橋梁復旧へ「公有化」市民らの願い、前例なき決断(2面)
■東部中の牛木さん 上田税務署長賞「税金を納めて創る日本の未来」東御で「税に関する標語」入選作品表彰(3面)
→上田税務署に関連する話題のため見出しピックアップ
■節分追儺祭へ 総代ら福枡作り 上田の科野大宮社(3面)
■タオルやせっけんなど支援物資 八十二銀行上田東支店 上田城南LCへ 日本・フィリピン合同医療奉仕活動(3面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、バスケットボールの大会結果が掲載
■声 北向観音追儺式から(4面)
→上田市平林玲子さんの投書が掲載
■迷い犬 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市東内で保護された犬の情報が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雪。玄関の外に設置した温度計は-3℃。
きょうは何の日?【逸話の日】
まだ世の中にはあまり知られていない興味深い話(逸話)を語り合う日。人物や物事のエピソードから本質を探ることの大切さを知るのが目的の日。日付は1と28で「いつわ」の語呂合わせから。きょうは、逸話の日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■例年会場の千曲川河川敷 台風で被災「上田大花火」会場変更 五輪・パラ後の9月26日(23面・地域・東信)
上田市の「信州上田大花火大会」実行委員会は27日までに、例年8月に同市諏訪形の千曲川河川敷で開く大会を、今年は東京五輪・パラリンピック(7月24日~9月6日)終了後の9月26日とすることを決めた。
(画像元:上田市役所HPより)

一時期ずれたこともありましたが、毎年8月5日に実施されてきた信州上田大花火大会。
東京五輪・パラリンピックの期間中に例年通りの警備態勢が確保できる見通しが立たないこと
昨年の台風19号の影響で河川敷がダメージを負い例年打ち上げていた場所や右岸側の桟敷席などが設置できないことがわかり
会場を上田道と川の駅おとぎの里に変更し、日程を9月26日にするということ決めたと伝える記事
台風19号で被害があった千曲川の河川敷。例年花火を上げていたところもかなり削り取られてしまってどうなるのかと思っていましたが、上田道と川の駅に会場変更に決まったようですね。
会場変更と合わせて日程の変更もありますが、混乱がないように事前の広報などに力をいれて新たな場所での成功を祈りたいですね!
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■新型肺炎「指定感染症」政府方針 強制入院・就業制限可能/県内へ教育旅行 中国25団体中止(1面)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■補正予算案 国民3氏賛成へ 災害復興 早期成立重視(2面・総合)
→長野1区選出で国民民主党の篠原孝衆議院議員、長野2区選出で国民民主党の下条みつ衆議院議員、長野県区選出で上田市内に事務所のある国民民主党の羽田雄一郎参議院議員の話題が掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■里親支援のセンター増設 20年度県予算案 知事査定(4面・総合・国際)
→長野県の2020年度の予算の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標「チバニアン」の地層 見たい(5面・論)
→上田市の上原しげ子さんの投書が掲載
■県内上場企業の株価 27日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■あの時の1枚 父の工場の社員たちと 1941(昭和)年ころ(15面・くらし)
→上田市の東方満喜子さんの投稿写真が掲載
■松本山雅 新戦力 ジャエル(31)FW 背番号9 ゴールに向かう迫力(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 MF堂安が関西リーグ1部の京都へ移籍(19面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■渡部暁10位 複合個人(19面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■スポーツ広場(21面・スポ広場)
→スキー、バスケットボール、ボウリング、テニス、卓球、バドミントン、弓道、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフ、ふわっとテニスの項目に上田市内で開催された大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■こっぱ人形 上田の街に彩り 店先など40カ所に展示 初のウォークイベント(22面・地域・東信)
■例年会場の千曲川河川敷 台風で被災「上田大花火」会場変更 五輪・パラ後の9月26日(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田市が中小企業条例新設へ 4月施行 市会に案提出方針(23面・地域・東信)
■上田市の国保税改定を答申(23面・地域・東信)
■台風19号 生活情報(23面・地域・東信)
→上田市の住宅応急収支支援の問合せ先や電話健康相談、事業所向け相談窓口の問合せ先が掲載
■国公立大2次試験 出願開始 来月5日まで 県内5大学も受け付け(29面・第三社会)
→長野県内の大学の話題が掲載のため見出しピックアップ
■県が出題ミス 6人追加合格 毒物劇物取扱者試験(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■だまされないで特殊詐欺 80代女性 738万円被害 上田 カード3枚詐取される(29面・第三社会)
→上田市内の80代の女性が被害にあったと伝える記事のため見出しピックアップ
■あずさ 午前中14本運休 大北・佐久・諏訪・乗鞍上高地 30センチ予想も 県内広い範囲で雪に/首都圏も積雪の恐れ(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■交流準備の学校「中止残念」観光地でキャンセル相次ぐ 団体旅行禁止 県内に波紋 新型肺炎拡大で中国政府決定/対応手順不明瞭 戸惑いも「指定感染症」指定方針に県関係部署(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市会 鉄道施設災害復旧事業補正予算 別所線千曲川にかかる橋梁の保有 全会一致で可決(1面)
■東御市長選 4月5日告示 4月12日 投開票 新人で市議の若林幹雄氏 出馬の意向(1面)
■長和町「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定(1面)
■上田広域消防本部 長谷寺・豊受神社などで火災想定訓練「文化財防火デー」に合わせて行う!(2面)
■来年度から「自然派オーナー」制度 稲倉の棚田保全委が開始 上田市(2面)
■お年玉プレゼント「当選者」発表!(2面)
■高齢者学園が合同クラブ発表会 詐欺被害防止訴える寸劇も披露 上田市(3面)
■AREC 新春特別講演会に230人 トヨタ財団会長が講演!(3面)
■五十年前の今日の見出し 全町議を一年間市議に 塩田町合併条件 上田市二十九日に回答約す(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)光と闇の戦いはSWエピソード9で・・・ついに完結『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(19)(4面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬」のお知らせ(4面)
■上田市 マイナンバーカード申請窓口 上田市丸子図書館で出張開催(4面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■文化財 火災から守ろう「防火デー」真田の長谷寺などで訓練 上田広域消防本部など(1面)
■上田青年会議所 新理事長の抱負 堀内和彦さん(37)来年承認60周年、新たなビジョン制定へ(1面)
■上田千曲高など4高生徒製作 交通安全反射材「守るんデス」上田駅前で配布やアート金属工業購入も(2面)
■上田市議会臨時会 上田電鉄千曲川橋梁復旧へ「公有化」市民らの願い、前例なき決断(2面)
■東部中の牛木さん 上田税務署長賞「税金を納めて創る日本の未来」東御で「税に関する標語」入選作品表彰(3面)
→上田税務署に関連する話題のため見出しピックアップ
■節分追儺祭へ 総代ら福枡作り 上田の科野大宮社(3面)
■タオルやせっけんなど支援物資 八十二銀行上田東支店 上田城南LCへ 日本・フィリピン合同医療奉仕活動(3面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、バスケットボールの大会結果が掲載
■声 北向観音追儺式から(4面)
→上田市平林玲子さんの投書が掲載
■迷い犬 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市東内で保護された犬の情報が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録