竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

感染公表 在り方は 県内企業など発表 県説明補う形 山洋電気 上田の神川工場の1人感染と公表【あさイチ】

2020年04月10日
2020年04月10日(金)

午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雲は多いですが晴れ間もみえます。玄関の外に設置した温度計は0℃。


きょうは何の日?【フォトの日】

フォトの日推進委員会(株式会社ビックカメラ・株式会社キタムラ・株式会社コイデカメラ・株式会社プラザクリエイト・株式会社ヨドバシカメラ)が制定。写真を撮る文化に加えて、写真を贈る、写真を飾る文化を広めることで、写真の力や素晴らしさをより多くの人に伝えるのが目的。日付は4と10を「フォ(4)ト(10)」と読む語呂合わせから。きょうはフォトの日です。

【リンク】一般社団法人 日本記念日協会



▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■感染公表 在り方は 県内企業など発表 県説明補う形 専門家「行政発信強化を」/社員1人感染 山洋電気発表 上田の工場勤務(27面・第二社会)
県内で新型コロナウイルスの感染者が相次いで確認される中、県内の企業などが従業員らの感染事実を自主的に公表する動きが相次いでいる。


感染公表 在り方は 県内企業など発表 県説明補う形 山洋電気 上田の神川工場の1人感染と公表【あさイチ】

昨日4月8日に上田保健所管内で50代の女性会社員の感染が確認されたと報道がありました。

報道のある前からいろいろな噂がネットを中心に飛び交っていて、私のところにもいくつか伝え聞いていました。

4月8日に長野県から発表があった次の日、昨日4月9日、山洋電気株式会社さんから上田市内の神川工場にお勤めの方であるとのことが公表されました。


山洋電気さんの公表には大変勇気のいることだったと思いますと簡単な言葉ですまされるような決断だったとは思いません。様々な検討をされ、公表することがよりベターなのだと判断された結果なのかなと思います。

感染の公表の在り方については、今日の信毎でも自民、共産の県議団が市町村単位での発表にしてほしいとの要望を出されていますし、27面の記事では専門家は、行政がもう少し踏み込んで公表すべきではないかとも伝えています。

公表によって正しく感染予防につながればよいのですが、それが犯人探しのような形になったり、感染した方を非難し追い詰めるような形などにはならない様にしていかなければと思います。

憶測や噂を聞くと早くしらせなきゃ!という気持ちになってしまいがちですが、一日も早い終息のために一人ひとりができる感染症対策をしっかりとし、感染リスクが高まる「密閉、密集、密接」の3つの密に気を付けてていきたいですね。

【リンク】山洋電気株式会社‐2020.04.09 当社における当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF)



【信濃毎日新聞 6版 東信版】


■新型コロナ「緊急事態」愛知追加へ調整 政府、知事の要請受け 感染確認576人 1日で最多(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する記事のため見出しピックアップ

■昨年の台風19号 県内73市町村が災害情報 住民への伝達「不十分」4割 本紙アンケート 防災無線やメールで(1面)
→昨年10月の台風19号の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内休校 新たに15市町村 新型コロナ 木島平・栄も休校に/自宅で勉強 動画配信準備(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■感染者公表「市町村単位で」自民・共産県議団が要望(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■「責任取れば良いというものではない」首相発言 広がる波紋/首相一転「責任自分に」/布マスク経費 466億円 当初案の2倍 野党反発(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■焦点 国の緊急事態宣言 愛知は追加要請 自治体との調整不足 露呈 休業や補償・・・「対応遅い」/京都府も追加要請へ/「社会が一色に染まる恐れ」専門家 同調圧力に警鐘(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■環境問題 議員提案の条例 県会議連が骨子案示す(4面・総合・国際)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■社説 2020.4.10 再び休校 負担押し付けるだけでは/国と都の足並み 混乱は行政への不信招く(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■最速申し込み日に融資 八十二銀 新型コロナ対策で新商品 中小など資金繰り支援(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■#おうちでながの 信州の旅情誘う 投稿をSNSに 県観光機構がプロジェクト(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■消費落ち込む 県産花きPRアルストロメリア長野駅で(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■帝国データ支店 感染拡大で意識調査「マイナス影響」県内企業81.8%(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■台風19号半年 活路探る県内経済 中 営農再開にめどの一方 継続断念 農地どう活用(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■景気判断全 地域で下げ 日銀 リーマン以来11年3カ月ぶり 新型コロナ影響 消費不振(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■地方企業から悲鳴 緊急事態宣言の余波 必至(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■東京都心 朝の移動6割減 緊急事態宣言翌日 2月と比較 ヤフー、6地域で分析(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■セブン、ローソン苦戦 コンビニ事業3月売上高 3~5%減(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■花王、消毒液を20倍に増産/米国で「アビガン」治験開始へ/「無印良品」(国内223店舗休業/ファストリ、減益予想に7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 9日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■新型コロナ 表現のいま「自撮りオケ」響く音楽の力 新日本フィル有志のパプリカ「合奏」動画 話題 東御市出身のトロンボーン奏者 奥村晃さんも参加 できることを追求(10面・芸能)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題。東御市出身で上田高校卒業のトロンボーン奏者の奥村晃さんの話題が含まれているため見出しピックアップ

■新型コロナ 心の健康を保つには 感染恐れ・行動制約・・・不安解消法、県ゆかり3人が提案 名城大准教授 志村ゆずさん 高齢者恥ずかしがらず気持ち言葉に(12面・くらし)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 心の健康を保つには 感染恐れ・行動制約・・・不安解消法、県ゆかり3人が提案 メンタルトレーナー 加藤史子さん 「今できることは」自分に問い掛けて(12面・くらし)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 心の健康を保つには 感染恐れ・行動制約・・・不安解消法、県ゆかり3人が提案 さん 「富山県こどものこころ相談室」 深沢大地さん 子どもの落ち込み 受け止め声掛けを(12面・くらし)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■信毎ヤンジャ 実践SDGs 4 フロンティア(上田市)ペットボトル成形機製造 100%再生材ボトルを実現/プラごみ削減機運感じる 社長 中村喜則さん(72)(14面・ヤンジャ)
→上田市内に本社があるフロンティアの話題のため見出しピックアップ

■新生山雅 山雅の練習試合 動画生中継 感染予防 無観客 サンアルで金沢と あす午後1時開始(19面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題。明治安田J2の松本山雅の話題のため見出しピックアップ

■札幌出身中瀬さん 上田で地域おこし協力隊 着任(20面・地域・東信)

■上田の小中学校臨時休校 児童館や学童保育所 児童ら受け入れ開始(21面・地域・東信)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題。上田市内の状況について掲載

■新型コロナ感染拡大 上田市、屋内施設利用を休止(21面・地域・東信)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題。上田市内の状況について掲載

■記憶を拓く 信州半島世界 第3部「歴史は邪魔もの?」読者反響 「国家」より「個」大切 上田市郷土史研究家 桂木惠さん(66)(25面・第三社会)
→上田市の郷土史研究家の桂木惠さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ

■上伊那、佐久、上田で火災 注意呼び掛け(25面・第三社会)
→昨日4月9日に上田市蒼久保で、はぜ棒を焼いた火災について掲載

■複数の米軍機か 目撃 長野・上田 諏訪などで(25面・第三社会)
→上田市役所へも目撃の問合せがあったと掲載のため見出しピックアップ

■新型コロナ拡大 勧誘や詐欺サイト相談 県内148件/「辰野ほたる祭り」中止/「なかのバラまつり」も/塩嶺王城ハーフマラソンも/北ア北部 山小屋、大型連休は営業せず/来月の「いいやま菜の花寄席」延期/県植樹祭は来年5、6月ごろに/県内バス会社、相次ぎ運休 ほか(25面・第三社会)

■健康チェックや外出制限を要請 学生の感染予防 県内大学が腐心(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ感染毎日放送の取締役死亡(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■連携支援団体 ボランティア自粛要請 感染拡大 県内復興の壁に 配食・家財搬出は対応方針(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■感染公表 在り方は 県内企業など発表 県説明補う形 専門家「行政発信強化を」/社員1人感染 山洋電気発表 上田の工場勤務(27面・第二社会)
→ピックアップ記事

■県内 新たに感染者2人 県内計21人に 松本・飯田保健所管内(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■レジ待ち 2メートル保つ「足形」佐久市、シール配布(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ


【信州民報】


■東御市長選 激しい選挙戦 若林幹雄氏(70)無所属・新 コロナの中 笑顔でグータッチ(1面)

■東御市長選 激しい選挙戦 花岡利夫氏(69)無所属・現 頃なの中 笑顔でエアー握手(1面)

■東御市長選 新型コロナ感染予防で異例の選挙戦 両陣営とも感染防止に工夫凝らす!(1面)

■東御市長選 激しい選挙戦展開 期日前投票 3日間で1813人(1面)

■新型コロナ 上田保健所管内で初の感染者を確認 上田市内会社に勤務する社員と公表(1面)

■上田市 新型コロナウイルス感染症上田市対策本部 設置(1面)

■上田市 土屋市長がメッセージ 感染拡大防止策の徹底(1面)

■上田市 沓掛酒造『幻の蔵開放飲み比べセット』特別販売 新型コロナで恒例の『蔵開放』中止から 4種を用意 現在予約受付中!(2面)

■「新型コロナウイルス」について正しく知ってしっかり予防しよう 感染症の予防法は?(2面)

■東御市 東京五輪ホストタウン相手国 モルドバ大統領からワイン!チャリティーオークション 入札期間は8日~15日(2面)

■新型コロナウイルス感染防止に伴い上田映劇が9日~5月1日臨時休館(2面)

■上田市 西野竹自治会が初の自治会誌 発刊『明日への飛躍 70年のあゆみ』(3面)

■新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い「信州上田地域合同就活フェア」中止(3面)

■JCカップ少年少女サッカー長野予選会 中止(3面)

■五十年前の今日の見出し 23件もの不法建築 大部分は上田市新市内(3面)

■通行止め 上田建設事務所から(3面)
→一般県道御牧原大日向線の東御市大日向地籍で通行止めとなると伝える記事

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市グラウンドゴルフ協会の大会結果が掲載

■ワクワク海外旅日記 パラオ編≪4回目の旅≫その14(4面)
→上田市在住の植物画家の久保やす子さんが執筆する記事


【東信ジャーナル】


■上田市 自然や歴史、暮らしの変遷「地域の記録後世に」上田市 蛇沢自治会誌を発行(1面)

■ハナモモ 見ごろに 上田市街地 押出川沿い(1面)

■新型コロナウイルス 上田保健所管内で感染者 上田市長が市民へメッセージ 市内の屋内施設が当面休館に(2面)

■新型コロナ感染拡大防止 県立高や公立小中学校など 各市町村で再び休校(2面)

■上田広域連合と上田市 資源循環型施設検討委 協議結果 4月中に報告会へ(2面)

■上田市 新庁舎地中熱ヒートポンプ工事 14日から本庁舎横の駐車スペース減(3面)

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフの大会結果が掲載

■サクラ見ごろも ライトアップ中止 上田城跡公園/丸子の「義仲桜」(4面)

■文芸欄(4面)
→上田市内で川柳に親しむ方々の句が掲載


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人