新型コロナ 29日 長野県内累計703人に 上田市内では2人の方が陽性確認【あさイチ】
2020年11月30日
2020年11月30日(月)
午前6:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は‐3℃。
きょうは何の日?【本みりんの日】
日本の伝統的調味料である「本みりん」の優れた調理効果を、より多くの消費者に知ってもらおうと「本みりん」のメーカーで構成された全国味淋協会の「本みりんの日」事務局が制定。日付は11と30で「いいみりん」と読む語呂合わせと、鍋物などに使う「本みりん」の需要期であることから。きょうは、本みりんの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■県内感染者 累計703人 600人から7日増加 歯止めかからず(1面)
県と長野市は29日、県内で新たに12人の新型コロナウイルス感染が28日に分かったと発表した。

11月29日は長野県内で12人の新型コロナウイルス感染症の陽性の発表がありました。
長野県内の累計陽性確認者数は600人から7日で703人となり増加が続いています。
上田市内では、長野県内702例目(上田市内88例目)として、10代女性会社員の方と、長野県内703例目(上田市内89例目)として、50代男性会社員の方2名の方が昨日は陽性が確認されています。
また、今日の信毎の26面には、長野県内の市町村で11月1日以降に陽性の確認があった地域が掲載されており、長野県内全域に広がりつつある様子がわかります。
感染症隊対策は当たり前のものとして、緩めることなく、新しい生活様式を意識しながら生活をしていきたいですね!
【リンク】上田市-上田市内で感染者が確認されました(県内702,703例目(市内88,89例目))
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和2年(2020年)11月29日
【リンク】長野市-新型コロナウイルス感染症感染者の発生について【261~263例目】
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■五輪 新型コロナ対策 1000億円 組織委試算 追加経費は2000億円 負担割合 来月決定(1面)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内感染者 累計703人 600人から7日増加 歯止めかからず(1面)
→ピックアップ記事
■新型コロナワクチン 英 来月7日にも接種 当局が承認見通しと報道(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■米の新規感染 1日20万人超(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新生児から新型コロナ抗体(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2020.11.30 感染の自主公表 意味を再認識しなければ(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 拉致被害者帰国 一日も早く(5面・論)
→上田市の宮沢修一さんの投書が掲載
■W杯スキー 複合 渡部暁 今季初の表彰台 3位/2戦目で好結果「いい流れ」(13面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■AC長野 攻めた、勝ちきった 勝ち点52 昇格圏へ勝ち点1差の3位維持(15面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 今季初勝利 強豪相手 先発入れ替え奏功/松本 目頭抑えるファン(15面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅 攻めたが決めきれず0-0 握り続けた主導権 シュート14本全て空砲(17面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■「梅沢富美男劇団」上田で公演 4月の振り替え 来年2月27日(19面・ひろば)
→上田市のサントミューゼで開かれるイベントの話題のため見出しピックアップ
■日本遺産の認知度向上へ初開催 塩田平 札所巡り歩く(20面・地域・東信)
■GoToクーポン詐取容疑 神奈川の男逮捕 宿泊無断キャンセル(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の支援のGoToトラベルに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内感染 地理的にも拡大 新型コロナ 今月34市町村で確認(26面・第二社会)
→長野県藍の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■病床32%使用 警戒続く 長野医療圏 患者一部圏外へ(26面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■佐久署 新たに3人感染発表(26面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■主要駅や繁華街 外出控え広がる 全国の8割 人出減少(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内重症者 最多更新 462人 新規感染 2066人(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「保険で自宅修理」勧誘注意 保険会社や代理店以外 料金請求も 県内も目立つ相談 台風19号便乗か/損保協会「違法とはいえない」成功報酬「保険金の4割も」(27面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は‐3℃。
きょうは何の日?【本みりんの日】
日本の伝統的調味料である「本みりん」の優れた調理効果を、より多くの消費者に知ってもらおうと「本みりん」のメーカーで構成された全国味淋協会の「本みりんの日」事務局が制定。日付は11と30で「いいみりん」と読む語呂合わせと、鍋物などに使う「本みりん」の需要期であることから。きょうは、本みりんの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■県内感染者 累計703人 600人から7日増加 歯止めかからず(1面)
県と長野市は29日、県内で新たに12人の新型コロナウイルス感染が28日に分かったと発表した。

11月29日は長野県内で12人の新型コロナウイルス感染症の陽性の発表がありました。
長野県内の累計陽性確認者数は600人から7日で703人となり増加が続いています。
上田市内では、長野県内702例目(上田市内88例目)として、10代女性会社員の方と、長野県内703例目(上田市内89例目)として、50代男性会社員の方2名の方が昨日は陽性が確認されています。
また、今日の信毎の26面には、長野県内の市町村で11月1日以降に陽性の確認があった地域が掲載されており、長野県内全域に広がりつつある様子がわかります。
感染症隊対策は当たり前のものとして、緩めることなく、新しい生活様式を意識しながら生活をしていきたいですね!
【リンク】上田市-上田市内で感染者が確認されました(県内702,703例目(市内88,89例目))
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和2年(2020年)11月29日
【リンク】長野市-新型コロナウイルス感染症感染者の発生について【261~263例目】
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■五輪 新型コロナ対策 1000億円 組織委試算 追加経費は2000億円 負担割合 来月決定(1面)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内感染者 累計703人 600人から7日増加 歯止めかからず(1面)
→ピックアップ記事
■新型コロナワクチン 英 来月7日にも接種 当局が承認見通しと報道(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■米の新規感染 1日20万人超(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新生児から新型コロナ抗体(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2020.11.30 感染の自主公表 意味を再認識しなければ(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 拉致被害者帰国 一日も早く(5面・論)
→上田市の宮沢修一さんの投書が掲載
■W杯スキー 複合 渡部暁 今季初の表彰台 3位/2戦目で好結果「いい流れ」(13面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■AC長野 攻めた、勝ちきった 勝ち点52 昇格圏へ勝ち点1差の3位維持(15面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 今季初勝利 強豪相手 先発入れ替え奏功/松本 目頭抑えるファン(15面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅 攻めたが決めきれず0-0 握り続けた主導権 シュート14本全て空砲(17面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■「梅沢富美男劇団」上田で公演 4月の振り替え 来年2月27日(19面・ひろば)
→上田市のサントミューゼで開かれるイベントの話題のため見出しピックアップ
■日本遺産の認知度向上へ初開催 塩田平 札所巡り歩く(20面・地域・東信)
■GoToクーポン詐取容疑 神奈川の男逮捕 宿泊無断キャンセル(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の支援のGoToトラベルに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内感染 地理的にも拡大 新型コロナ 今月34市町村で確認(26面・第二社会)
→長野県藍の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■病床32%使用 警戒続く 長野医療圏 患者一部圏外へ(26面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■佐久署 新たに3人感染発表(26面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■主要駅や繁華街 外出控え広がる 全国の8割 人出減少(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内重症者 最多更新 462人 新規感染 2066人(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「保険で自宅修理」勧誘注意 保険会社や代理店以外 料金請求も 県内も目立つ相談 台風19号便乗か/損保協会「違法とはいえない」成功報酬「保険金の4割も」(27面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録