阪神タイガース 入団発表 上田西高校 高寺望夢内野手 出席 背番号は67【あさイチ】
2020年12月08日
2020年12月8日(火)
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は3℃。
きょうは何の日?【有機農業の日】
兵庫県神戸市に事務局を置き、有機農業の普及に携わるさまざまな団体によって構成された「農を変えたい!全国運動関西地域ネットワーク」が制定。自然と調和した安心安全な有機農業を行政とともに地域ぐるみで推進していくことを目的としている。日付は民間で市民立法として起草され、2006年に議員立法として国会で審議された「有機農業の推進に関する法律」が12月8日に可決成立したことから。きょうは、有機農業の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■阪神 高寺ら新入団発表(21面・スポーツ)
阪神は7日、大阪市内で育成を含む新人9選手の入団発表を行い、ドラフト1位指名の佐藤輝明内野手(近代、背番号8)は「新人王を目指してうやっていく。本塁打なら30本ぐらい打ちたい」と力強く抱負を述べた。
(画像元:阪神タイガース公式HP 2021年度新人選手入団発表会より 髙寺望夢選手)

阪神タイガースの新入団発表が昨日大阪市内で行われたとのこと。
上田西高校出身の髙寺望夢選手もドラフト7位ということで、出席したと伝えられています。
髙寺選手の背番号は67番。
タイガースファンへのメッセージとして
「将来的に『タイガースのショートといえば髙寺』と言ってもらえるような選手になって、ファンの皆さんに喜んでいただけるような選手になります。応援よろしくお願いいたします。」
とコメントされたそうです。
上田市真田町本原出身の髙寺望夢選手。一日も早い1軍での活躍期待したいですね!
【リンク】阪神タイガース 公式HP 2021年度新人選手入団発表会
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■中野・山ノ内 対策「集中期間」新型コロナ拡大受け 20日まで2週間 県、検査態勢拡充(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■流域治水に数値目標 県が独自の計画作成へ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■ひとり親世帯 食費節約58% 新型コロナ 収入減の対応県が調査(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県会が沖縄との交流 促進へ議連発足(2面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■感染封じ込め正念場 中野・山ノ内 新型コロナ「集中期間」高齢者施設事例や経路不明増に懸念 県、慎重に状況見極め/中野市・山ノ内町 対策徹底/飲食業界・旅館「危機的状況」(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■訪問時の慎重行動 対象に高知を追加 県 呼び掛け(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■自衛隊看護師派遣へ 政府 大阪府・旭川市に要請受け/相次ぐ離職 人手不足深刻 応援受けても改善は見通せず(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■コロナ自宅療養 適正な運用が欠かせない(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■響 読者と本紙と「童謡」を歌ってみませんか(5面・論)
→上田市の山西敏博さんの投書が掲載
■ファイザー新型コロナウイルスワクチン 英 きょう接種開始 医療関係者 手順確認 94歳女王も対象見通し/米「一般国民接種は2~3月」ファイザー製 バーレーンも承認(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■飲食業倒産 最多更新へ 1~11月 8.0%増 792件(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■航空機燃料税 半額に 21年度のみ 業界支援で(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■ソフトウエア提供・イータス HIOKI業務提携 車の電子部品開発支援へ(9面・経済)
→上田市小泉のHIOKIの話題のため見出しピックアップ
■19年の県内製造業 輸出出荷額7748億円 米中摩擦で3年ぶり減少(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(11面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■AC長野 13日に大一番 J2への昇格争い混戦 9位まで可能性 2位で勝ち点差4なら決定(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州BW あす琉球戦 12・13日横浜戦 信州 敵地で借金減らせるか(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■阪神 高寺ら新入団発表(21面・スポーツ)
→ピックアップ記事
■スポーツ広場(21面・スポーツ)
→マレットゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■「子ども食堂」多世代で会話弾む 上田・住民運営の「ふれあいサロン」(22面・地域・東信)
■ひととき 味守りつつ 武石に活気を ラーメン店「かじかや」2代目 児玉篤人さん(28)上田市(22面・地域・東信)
■上田の高齢者に「足」をどう確保 22日 オンライン意見交換(22面・地域・東信)
■ドレス・刺しゅう 光技術 上田・塩田中 中山さん・水出さん 県コンクール最優秀 模様や色使い こだわり(23面・地域・東信)
■赤と青に輝く 上田の姿 信濃国分寺駅前(23面・地域・東信)
■塩田平のため池「マップ」で発信 地元の「愛する会」(23面・地域・東信)
■だまされないで特殊詐欺 上田や軽井沢の女性被害 242万円盗み疑い 前橋の男再逮捕 上田署と県警捜査2課(29面・第三社会)
→上田市の70代の女性が被害にあっているため見出しピックアップ
■「感染リスク 退職促された」コンビニ側は 団体交渉拒否 県内労組の申し入れに(29面・第三社会)
→上田市内のセブンイレブン店舗のアルバイトの男性の話題のため見出しピックアップ
■逮捕の男 上田の小学校講師 高校侵入疑い 市教委陳謝「信用失墜」(29面・第三社会)
■地裁上田支部職員 酒気帯び 東御で運転した疑い 逮捕(29面・第三社会)
→地裁上田支部職員の話題のため見出しピックアップ
■県消防防災ヘリ 新機体報道公開 異常接近通知の新機能も(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内新たに20人感染 北信広域圏の施設関連は計7人に(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■GoToトラベル利用者 感染訴え2倍 東大など初調査(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市『塩田平ため池群ガイドマップ』完成 1年かけ「ため池を愛する会」が制作 500部作成し市へ1200部寄付(1面)
■東御市で「自宅でできる介護予防運動」コロナの時代 自分の身体を自分でケア 北御牧庁舎の空間を活用して開催(1面)
■上田創造館 恒例「凧展」21日~(1面)
■上田バス 路線バス「上田草津線」運行スタート 上田市と群馬県嬬恋村・草津町を結ぶ(2面)
■「鈴子バイパス」建設に向けた現地調査 関係自治会の了解得て今月中旬から着手 上田建設事務所(2面)
■県営上田野球場 初のエンジョイ親子スポーツ体験会 競技力向上対策プロジェクトの一環 上田市体協とスポーツ少年団の主催(2面)
■南條旅館リニューアル1周年「感謝祭」別所線・塩田平の魅力伝える写真展など 上田市別所温泉(3面)
■上田市「永井袈裟人夫婦展」開催中 喫茶リバーサイド27日まで(3面)
■発明・アイデア作品展 作品募集☆上田創造館(3面)
■五十年前の今日の見出し 海野町近代化のために 姿消す歴史的旧宅 旧本陣柳沢家が下堀に移築(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)ジャズの帝王、その真実の姿が暴かれる?『マイルス・デイヴィス クールの誕生』(19)(4面)
【東信ジャーナル】
■菅平高原で冬山開き 11日から一部ゲレンデオープン予定(1面)
■上田情報ビジネス専門学校生 書店に「お勧めの本」コーナー(1面)
■「マルシェ黒曜」生鮮食品拡大や食堂リニューアル好評 長和町議会一般質問(2面)
■市内駅伝実行委に横断幕など寄贈 東御 RC(2面)
■俳優の丸山さん一日警察署長 上田署で委嘱式や啓発活動(2面)
■丸子中2年生が職業インタビュー 製造業や農家、菓子店など18事業所協力(3面)
■「城南地区子どもわいわい会議」児童生徒が将来の夢語る(3面)
■東御市 放課後の校庭で元気に遊ぶ 北御牧小児童 仲間と楽しく「げんき塾」(4面)
■迷い犬 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市住吉で保護されたフレンチブルドッグの話題が掲載
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は3℃。
きょうは何の日?【有機農業の日】
兵庫県神戸市に事務局を置き、有機農業の普及に携わるさまざまな団体によって構成された「農を変えたい!全国運動関西地域ネットワーク」が制定。自然と調和した安心安全な有機農業を行政とともに地域ぐるみで推進していくことを目的としている。日付は民間で市民立法として起草され、2006年に議員立法として国会で審議された「有機農業の推進に関する法律」が12月8日に可決成立したことから。きょうは、有機農業の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■阪神 高寺ら新入団発表(21面・スポーツ)
阪神は7日、大阪市内で育成を含む新人9選手の入団発表を行い、ドラフト1位指名の佐藤輝明内野手(近代、背番号8)は「新人王を目指してうやっていく。本塁打なら30本ぐらい打ちたい」と力強く抱負を述べた。
(画像元:阪神タイガース公式HP 2021年度新人選手入団発表会より 髙寺望夢選手)

阪神タイガースの新入団発表が昨日大阪市内で行われたとのこと。
上田西高校出身の髙寺望夢選手もドラフト7位ということで、出席したと伝えられています。
髙寺選手の背番号は67番。
タイガースファンへのメッセージとして
「将来的に『タイガースのショートといえば髙寺』と言ってもらえるような選手になって、ファンの皆さんに喜んでいただけるような選手になります。応援よろしくお願いいたします。」
とコメントされたそうです。
上田市真田町本原出身の髙寺望夢選手。一日も早い1軍での活躍期待したいですね!
【リンク】阪神タイガース 公式HP 2021年度新人選手入団発表会
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■中野・山ノ内 対策「集中期間」新型コロナ拡大受け 20日まで2週間 県、検査態勢拡充(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■流域治水に数値目標 県が独自の計画作成へ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■ひとり親世帯 食費節約58% 新型コロナ 収入減の対応県が調査(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県会が沖縄との交流 促進へ議連発足(2面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■感染封じ込め正念場 中野・山ノ内 新型コロナ「集中期間」高齢者施設事例や経路不明増に懸念 県、慎重に状況見極め/中野市・山ノ内町 対策徹底/飲食業界・旅館「危機的状況」(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■訪問時の慎重行動 対象に高知を追加 県 呼び掛け(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■自衛隊看護師派遣へ 政府 大阪府・旭川市に要請受け/相次ぐ離職 人手不足深刻 応援受けても改善は見通せず(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■コロナ自宅療養 適正な運用が欠かせない(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■響 読者と本紙と「童謡」を歌ってみませんか(5面・論)
→上田市の山西敏博さんの投書が掲載
■ファイザー新型コロナウイルスワクチン 英 きょう接種開始 医療関係者 手順確認 94歳女王も対象見通し/米「一般国民接種は2~3月」ファイザー製 バーレーンも承認(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■飲食業倒産 最多更新へ 1~11月 8.0%増 792件(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■航空機燃料税 半額に 21年度のみ 業界支援で(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■ソフトウエア提供・イータス HIOKI業務提携 車の電子部品開発支援へ(9面・経済)
→上田市小泉のHIOKIの話題のため見出しピックアップ
■19年の県内製造業 輸出出荷額7748億円 米中摩擦で3年ぶり減少(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(11面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■AC長野 13日に大一番 J2への昇格争い混戦 9位まで可能性 2位で勝ち点差4なら決定(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州BW あす琉球戦 12・13日横浜戦 信州 敵地で借金減らせるか(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■阪神 高寺ら新入団発表(21面・スポーツ)
→ピックアップ記事
■スポーツ広場(21面・スポーツ)
→マレットゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■「子ども食堂」多世代で会話弾む 上田・住民運営の「ふれあいサロン」(22面・地域・東信)
■ひととき 味守りつつ 武石に活気を ラーメン店「かじかや」2代目 児玉篤人さん(28)上田市(22面・地域・東信)
■上田の高齢者に「足」をどう確保 22日 オンライン意見交換(22面・地域・東信)
■ドレス・刺しゅう 光技術 上田・塩田中 中山さん・水出さん 県コンクール最優秀 模様や色使い こだわり(23面・地域・東信)
■赤と青に輝く 上田の姿 信濃国分寺駅前(23面・地域・東信)
■塩田平のため池「マップ」で発信 地元の「愛する会」(23面・地域・東信)
■だまされないで特殊詐欺 上田や軽井沢の女性被害 242万円盗み疑い 前橋の男再逮捕 上田署と県警捜査2課(29面・第三社会)
→上田市の70代の女性が被害にあっているため見出しピックアップ
■「感染リスク 退職促された」コンビニ側は 団体交渉拒否 県内労組の申し入れに(29面・第三社会)
→上田市内のセブンイレブン店舗のアルバイトの男性の話題のため見出しピックアップ
■逮捕の男 上田の小学校講師 高校侵入疑い 市教委陳謝「信用失墜」(29面・第三社会)
■地裁上田支部職員 酒気帯び 東御で運転した疑い 逮捕(29面・第三社会)
→地裁上田支部職員の話題のため見出しピックアップ
■県消防防災ヘリ 新機体報道公開 異常接近通知の新機能も(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内新たに20人感染 北信広域圏の施設関連は計7人に(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■GoToトラベル利用者 感染訴え2倍 東大など初調査(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市『塩田平ため池群ガイドマップ』完成 1年かけ「ため池を愛する会」が制作 500部作成し市へ1200部寄付(1面)
■東御市で「自宅でできる介護予防運動」コロナの時代 自分の身体を自分でケア 北御牧庁舎の空間を活用して開催(1面)
■上田創造館 恒例「凧展」21日~(1面)
■上田バス 路線バス「上田草津線」運行スタート 上田市と群馬県嬬恋村・草津町を結ぶ(2面)
■「鈴子バイパス」建設に向けた現地調査 関係自治会の了解得て今月中旬から着手 上田建設事務所(2面)
■県営上田野球場 初のエンジョイ親子スポーツ体験会 競技力向上対策プロジェクトの一環 上田市体協とスポーツ少年団の主催(2面)
■南條旅館リニューアル1周年「感謝祭」別所線・塩田平の魅力伝える写真展など 上田市別所温泉(3面)
■上田市「永井袈裟人夫婦展」開催中 喫茶リバーサイド27日まで(3面)
■発明・アイデア作品展 作品募集☆上田創造館(3面)
■五十年前の今日の見出し 海野町近代化のために 姿消す歴史的旧宅 旧本陣柳沢家が下堀に移築(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)ジャズの帝王、その真実の姿が暴かれる?『マイルス・デイヴィス クールの誕生』(19)(4面)
【東信ジャーナル】
■菅平高原で冬山開き 11日から一部ゲレンデオープン予定(1面)
■上田情報ビジネス専門学校生 書店に「お勧めの本」コーナー(1面)
■「マルシェ黒曜」生鮮食品拡大や食堂リニューアル好評 長和町議会一般質問(2面)
■市内駅伝実行委に横断幕など寄贈 東御 RC(2面)
■俳優の丸山さん一日警察署長 上田署で委嘱式や啓発活動(2面)
■丸子中2年生が職業インタビュー 製造業や農家、菓子店など18事業所協力(3面)
■「城南地区子どもわいわい会議」児童生徒が将来の夢語る(3面)
■東御市 放課後の校庭で元気に遊ぶ 北御牧小児童 仲間と楽しく「げんき塾」(4面)
■迷い犬 上田保健福祉事務所(4面)
→上田市住吉で保護されたフレンチブルドッグの話題が掲載
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録