新型コロナ 長野県内で35人 陽性発表 上田市は10歳未満~60代 6人の陽性発表【あさイチ】
2021年01月14日
2021年01月14日(木)
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は‐7℃。
きょうは何の日?【E.ハレーの命日】
彗星(すいせい)に周期があることを最初に発見し、ハレー彗星にその名を残すイギリスの天文学者エドモンド=ハレー(1656~1742)は、85歳で亡くなりました。当時としてはかなりの長寿でした。きょうは、E.ハレーの命日です。
【リンク】なるほど統計学園 1月14日 E.ハレーの命日
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内新たに35人感染 入院の恒例男性1人死亡(31面・第一社会)
県は13日、県内で新たに10歳未満~80代の男女35人の新型コロナウイルス感染を確認した他、入院していた男性1人が死亡したと発表した。
(画像元:上田市内で陽性者が確認されました(市内160~165例目))

1月13日、長野県から新たに35人の新型コロナウイルス感染症の陽性者の発表がありました。
上田市からは
●長野県内1739例目(上田市内160例目)60代・男性・会社員の方で、長野県内1389例目(50代・女性・佐久市・自営業従業員)の濃厚接触者
1月5日に発症(咳、鼻汁)し、1月11日に外来・検査センターで検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1741例目(上田市内161例目)40代・男性・会社員の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月10日に発症(腹痛)し、1月11日上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1742例目(上田市内162例目)20代・女性・学生の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月9日に発症(発熱、関節痛)し、上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1743例目(上田市内163例目)10代・女性・高校生の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月9日に発症(倦怠感、微熱)し、1月11日に上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1744例目(上田市内164例目)10歳未満・男性・小学生の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月9日に発症(頭痛)し、1月11日に上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1745例目(上田市内165例目)20代・男性・会社員の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月5日に発症(咳、咽頭痛)し、1月11日に上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
と以上の6人の発表がありました。
急な感染拡大を感じます。長野県内の医療機関を逼迫させないためにも、かからない、うつさないという意識をもち、マスクを外す機会に十分気を付けて、感染症対策をしっかりとしていきたいですね。
【リンク】上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内154~159例目)
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和3年(2021年)1月12日公表陽性者に係る状況(PDF:189KB)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■きょう「医療非常事態宣言」県 外出自粛要請検討 最終調整(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 無症状・軽症の高齢者 医師判断で宿泊療養も 県内運用開始(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態7府県追加(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■入院拒否なら懲役や罰金 政府 感染症法改正で方針(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関わる法律に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態7府県追加 対象 知事要請にかかわらず判断 西村氏、衆参議運委で報告(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内 宿泊療養施設や自宅で療養増 医療機関の負担減らす(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態「全国も選択肢」日医会長 早め早めの判断求める(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県飲食業生活衛生同業組合 休業要請 県に申し入れ検討 協力金支給を前提に(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態宣言巡り 長野市長 県内重症者増なら「やむなし」(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ視標「わかりづらい意見重々承知」阿部知事(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■焦点 緊急事態11都府県に 政府発信 協力十分得られず 拡大 出口見えぬまま 首相と国民に隔たり/言いよどむ首相 尾身氏に「先生からどうぞ」(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■外国人の新規入国停止 例外認可のビジネス往来も(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■待機者に誓約書 違反 氏名公表も(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■宣言解除に向けたシナリオ策定へ(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■首相「日中も外出控えて」(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2021.1.14 予防的措置新設 容認できぬ泥縄の肥大化(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■中国製ワクチン接種 インドネシアで開始(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■米、ワクチン高齢者に拡大(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■GDP6割占める11都府県「緊急事態」失業や倒産抑え込み 急務(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■20年の倒産 30年ぶり低水準 7773件 公的支援が奏功(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援の効果に関連する話題のため見出しピックアップ
■上田日本無線 超音波診断装置を発売 医療機器 自社開発に力 遠隔診療拡大 成長見込む(9面・経済)
→上田市内に本社のある上田日本無線の話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ関連解雇・雇い止め 全国8万836人 県内1727人 8日時点(9面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■21年景気「回復」局面18.4% 県内企業見通し 3年ぶり10%超(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 13日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■松本山雅 鹿島のFW 山口が加入(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 佐相、大宮へ復帰 リュウは移籍期間延長(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高寺がティー打撃「早く対応したい」阪神2軍監督も期待(16面・スポーツ)
→上田市真田町本原出身で阪神タイガースの高寺望夢選手の話題のため見出しピックアップ
■御嶽海 御嶽海 反撃できず後退 3大関撃破の大栄翔に敗れる 5日目 隆の勝(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土力士の成績も記載。上田市出身の清水、松岡についても掲載
■びっくりしたこと(22面・地域・東信)
→上田市清明小学校2の笹山紫音さんの書いた文章が掲載
■上田 おやこさんぽ 金井美保子さん 地元の花屋で 子の情操育む(22面・地域・東信)
■上田地域「医療の砦」を応援 地元自治会 新型コロナで逼迫 医療センターに寄付(23面・地域・東信)
■終電繰り上げ 20日から実施 新型コロナ感染拡大受け JR東と首都圏私鉄(27面・生活情報)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態宣言 対象拡大 長崎大熱帯医学研究所教授 山本太郎 集団免疫 個々の存在を忘れずに(28面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態宣言 対象拡大 国際医療福祉大教授 和田耕治 行動変容 市民を声を掛け合って(28面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■検証 新型コロナ時代 オンラインは「小さな教室」授業後の「休み時間」も続くやりとり つながり生み出す 学びの場に/一斉休校 負の影響は今も(28面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 公的病院頼り 病床豊富なのに医療逼迫 専門家「民間と役割分担を」(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■救急搬送困難が倍増 1ヵ月前比 病床逼迫が影響か(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■「医療受けられぬ実態発生」専門家組織 医療機関職員ら疲弊で)(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■「訪問控えて」県が愛媛追加 計22道府県(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新宿や大阪方面 高速バスを減便 アルピコ、4路線を(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態11都府県に 関西・中京圏も・・・県内 不安と落胆(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内感染者30万人超に 3週間余で10万人増加(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内新たに35人感染 入院の恒例男性1人死亡(31面・第一社会)
→ピックアップ記事
■「解除急げば 都内で4月に再流行」西浦・京大教授試算(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■新型コロナ 上田広域圏は「感染警戒レベル4」に 上田市は15日まで広報車で呼びかけ(1面)
■上田市・消防出初式 コロナ禍で中止決定(1面)
■東御市が「災害協定」を締結 上田ケーブルビジョンと調印(1面)
■地元企業と大学とのオンライン会議開催 26日・2月1日(1面)
■シナノケンシ「電動3爪ロボットハンド」新製品 発表 ラインナップ拡充とロボティクス製品展開(2面)
■上田市 信濃国分寺「どんど焼き」「コロナ収束」を願って(2面)
■上田青年会議所が新年式典ひらく!酒巻理事長「明るい未来切り開く」上田市内(2面)
■小閑独語「師走に想う」瀬川豊秀(3面)
■五十年前の今日の見出し 上小地方事務所跡地に市民の“緑地公園”下常田自治会の努力実る(3面)
【東信ジャーナル】
■来月 オンラインで産業展 上田商工会議所が賀詞交換会(1面)
■上田圏域で特別警報Ⅰ 土屋市長「危機的な緊張感」感染対策強化を 状況は警戒レベル5相当(2面)
■きょうあす「おたや祭り」長和の古町 豊受大神宮(2面)
■きょうあす若者向け講座 まちなかキャンパスうえだ 来月から上田市立美術館 現代アート展「シンビズム4」(2面)
■上田の信濃国分寺 八日堂縁日 密を避け分散参拝に(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■麻雀大会結果(3面)
→城南公民館で行われた健康麻雀大会の結果が掲載
■長和出身 山本さん 中華料理料理人で「現代の名工」「黒曜の水」でこだわりのラーメン(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は‐7℃。
きょうは何の日?【E.ハレーの命日】
彗星(すいせい)に周期があることを最初に発見し、ハレー彗星にその名を残すイギリスの天文学者エドモンド=ハレー(1656~1742)は、85歳で亡くなりました。当時としてはかなりの長寿でした。きょうは、E.ハレーの命日です。
【リンク】なるほど統計学園 1月14日 E.ハレーの命日
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内新たに35人感染 入院の恒例男性1人死亡(31面・第一社会)
県は13日、県内で新たに10歳未満~80代の男女35人の新型コロナウイルス感染を確認した他、入院していた男性1人が死亡したと発表した。
(画像元:上田市内で陽性者が確認されました(市内160~165例目))

1月13日、長野県から新たに35人の新型コロナウイルス感染症の陽性者の発表がありました。
上田市からは
●長野県内1739例目(上田市内160例目)60代・男性・会社員の方で、長野県内1389例目(50代・女性・佐久市・自営業従業員)の濃厚接触者
1月5日に発症(咳、鼻汁)し、1月11日に外来・検査センターで検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1741例目(上田市内161例目)40代・男性・会社員の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月10日に発症(腹痛)し、1月11日上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1742例目(上田市内162例目)20代・女性・学生の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月9日に発症(発熱、関節痛)し、上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1743例目(上田市内163例目)10代・女性・高校生の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月9日に発症(倦怠感、微熱)し、1月11日に上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1744例目(上田市内164例目)10歳未満・男性・小学生の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月9日に発症(頭痛)し、1月11日に上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
●長野県内1745例目(上田市内165例目)20代・男性・会社員の方で、長野県内1557例目(40代・女性・会社員)の濃厚接触者
1月5日に発症(咳、咽頭痛)し、1月11日に上田保健所で検体採取。1月12日にPCR検査で陽性が判明
と以上の6人の発表がありました。
急な感染拡大を感じます。長野県内の医療機関を逼迫させないためにも、かからない、うつさないという意識をもち、マスクを外す機会に十分気を付けて、感染症対策をしっかりとしていきたいですね。
【リンク】上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内154~159例目)
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和3年(2021年)1月12日公表陽性者に係る状況(PDF:189KB)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■きょう「医療非常事態宣言」県 外出自粛要請検討 最終調整(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 無症状・軽症の高齢者 医師判断で宿泊療養も 県内運用開始(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態7府県追加(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■入院拒否なら懲役や罰金 政府 感染症法改正で方針(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関わる法律に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態7府県追加 対象 知事要請にかかわらず判断 西村氏、衆参議運委で報告(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内 宿泊療養施設や自宅で療養増 医療機関の負担減らす(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態「全国も選択肢」日医会長 早め早めの判断求める(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県飲食業生活衛生同業組合 休業要請 県に申し入れ検討 協力金支給を前提に(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■緊急事態宣言巡り 長野市長 県内重症者増なら「やむなし」(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ視標「わかりづらい意見重々承知」阿部知事(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■焦点 緊急事態11都府県に 政府発信 協力十分得られず 拡大 出口見えぬまま 首相と国民に隔たり/言いよどむ首相 尾身氏に「先生からどうぞ」(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■外国人の新規入国停止 例外認可のビジネス往来も(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■待機者に誓約書 違反 氏名公表も(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■宣言解除に向けたシナリオ策定へ(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■首相「日中も外出控えて」(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2021.1.14 予防的措置新設 容認できぬ泥縄の肥大化(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■中国製ワクチン接種 インドネシアで開始(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■米、ワクチン高齢者に拡大(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■GDP6割占める11都府県「緊急事態」失業や倒産抑え込み 急務(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■20年の倒産 30年ぶり低水準 7773件 公的支援が奏功(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援の効果に関連する話題のため見出しピックアップ
■上田日本無線 超音波診断装置を発売 医療機器 自社開発に力 遠隔診療拡大 成長見込む(9面・経済)
→上田市内に本社のある上田日本無線の話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ関連解雇・雇い止め 全国8万836人 県内1727人 8日時点(9面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■21年景気「回復」局面18.4% 県内企業見通し 3年ぶり10%超(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 13日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■松本山雅 鹿島のFW 山口が加入(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 佐相、大宮へ復帰 リュウは移籍期間延長(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高寺がティー打撃「早く対応したい」阪神2軍監督も期待(16面・スポーツ)
→上田市真田町本原出身で阪神タイガースの高寺望夢選手の話題のため見出しピックアップ
■御嶽海 御嶽海 反撃できず後退 3大関撃破の大栄翔に敗れる 5日目 隆の勝(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土力士の成績も記載。上田市出身の清水、松岡についても掲載
■びっくりしたこと(22面・地域・東信)
→上田市清明小学校2の笹山紫音さんの書いた文章が掲載
■上田 おやこさんぽ 金井美保子さん 地元の花屋で 子の情操育む(22面・地域・東信)
■上田地域「医療の砦」を応援 地元自治会 新型コロナで逼迫 医療センターに寄付(23面・地域・東信)
■終電繰り上げ 20日から実施 新型コロナ感染拡大受け JR東と首都圏私鉄(27面・生活情報)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態宣言 対象拡大 長崎大熱帯医学研究所教授 山本太郎 集団免疫 個々の存在を忘れずに(28面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態宣言 対象拡大 国際医療福祉大教授 和田耕治 行動変容 市民を声を掛け合って(28面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■検証 新型コロナ時代 オンラインは「小さな教室」授業後の「休み時間」も続くやりとり つながり生み出す 学びの場に/一斉休校 負の影響は今も(28面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 公的病院頼り 病床豊富なのに医療逼迫 専門家「民間と役割分担を」(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■救急搬送困難が倍増 1ヵ月前比 病床逼迫が影響か(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■「医療受けられぬ実態発生」専門家組織 医療機関職員ら疲弊で)(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■「訪問控えて」県が愛媛追加 計22道府県(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新宿や大阪方面 高速バスを減便 アルピコ、4路線を(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態11都府県に 関西・中京圏も・・・県内 不安と落胆(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内感染者30万人超に 3週間余で10万人増加(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内新たに35人感染 入院の恒例男性1人死亡(31面・第一社会)
→ピックアップ記事
■「解除急げば 都内で4月に再流行」西浦・京大教授試算(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■新型コロナ 上田広域圏は「感染警戒レベル4」に 上田市は15日まで広報車で呼びかけ(1面)
■上田市・消防出初式 コロナ禍で中止決定(1面)
■東御市が「災害協定」を締結 上田ケーブルビジョンと調印(1面)
■地元企業と大学とのオンライン会議開催 26日・2月1日(1面)
■シナノケンシ「電動3爪ロボットハンド」新製品 発表 ラインナップ拡充とロボティクス製品展開(2面)
■上田市 信濃国分寺「どんど焼き」「コロナ収束」を願って(2面)
■上田青年会議所が新年式典ひらく!酒巻理事長「明るい未来切り開く」上田市内(2面)
■小閑独語「師走に想う」瀬川豊秀(3面)
■五十年前の今日の見出し 上小地方事務所跡地に市民の“緑地公園”下常田自治会の努力実る(3面)
【東信ジャーナル】
■来月 オンラインで産業展 上田商工会議所が賀詞交換会(1面)
■上田圏域で特別警報Ⅰ 土屋市長「危機的な緊張感」感染対策強化を 状況は警戒レベル5相当(2面)
■きょうあす「おたや祭り」長和の古町 豊受大神宮(2面)
■きょうあす若者向け講座 まちなかキャンパスうえだ 来月から上田市立美術館 現代アート展「シンビズム4」(2面)
■上田の信濃国分寺 八日堂縁日 密を避け分散参拝に(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■麻雀大会結果(3面)
→城南公民館で行われた健康麻雀大会の結果が掲載
■長和出身 山本さん 中華料理料理人で「現代の名工」「黒曜の水」でこだわりのラーメン(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録