新型コロナ 長野県内累計で2000人を超える 県内新たに25人の陽性発表 上田市は1人の発表【あさイチ】
2021年01月19日
2021年01月19日(火)
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雪でうっすらと積もっています。玄関の外に設置した温度計は‐5℃。
きょうは何の日?【家庭用消火器点検の日】
消火器は一般住宅におけるもっとも手軽な初期消火設備。これをさらによく人々に知ってもらい、家庭での点検、火災発生時の使い方などの認識を高めてもらおうと一般社団法人全国消防機器販売業協会が1991年10月に制定。日付は消防への通報電話番号の119であることから1と19を用いたもの。ちなみに11月9日は、消防庁の定めた「119番の日」。きょうは、家庭用消火器点検の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内新たに25人感染(29面・第一社会)
県と長野市が18日に発表した新型コロナウイルス感染者25人の居住地は、県内12市町村に及び、松本市8人、長野市3人、茅野市、北佐久郡軽井沢町、小県郡長和町、北安曇郡白馬村が各2人などとなった。
(画像:上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内186例目)より)

1月18日、長野県と長野市から新たに25人の新型コロナウイルス感染症の陽性者の発表がありました。
上田市からは
長野県内1999例目(上田市内186例目)40代・女性・会社員の方
1月16日に発症(発熱、頭痛)し、1月17日に感染症指定医療機関受診、検体採取。PCR検査で陽性が判明。
と以上の1人の発表がありました。
昨日はここ数日と比べて陽性発表者数が比較的少なかったです。
長野県のHPを見てみると、1月17日の1日の検査件数をみると数日前の1000件以上の検査数に比べ、1月17日は、181件と少なくなっているために、報道されている陽性者の発表の数が少なくなっているのではないかと推察します。
通常の医療を確保するためにも、自分がかからない、自分からうつさないという意識をもち、マスクを外す機会に十分気を付けて、感染症対策をしっかりとしていきたいですね。
【リンク】上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内186例目)
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 別紙2:1月18日公表陽性者に係る状況(PDF:144KB)
【リンク】長野市-新型コロナウイルス感染症の発生について【426~428例目】(令和3年1月18日更新)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内感染者2000人超える/飯田の夜 ひっそり(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■事業者支援 義務規定に 新型コロナ特措法・感染症法案 自民了承 入院拒否音の罰則焦点に(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■介護報酬 新型コロナで上乗せ方針「みとり」も期間拡大/県内歓迎の一方「職員のケアも」(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■病床逼迫度「身近な状況示したい」県が4地区別公表 分かりにくい面も(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■高齢者施設職員 PCR補助 県 レベル「5」以上の地域で(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する検査に対する話題のため見出しピックアップ
■迫る2021決戦 参院県区補選「全力で戦う」自民・二階幹事長(2面・総合)
→羽田雄一郎氏の死去に伴う参議院県区補選の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内各党「特措法急ぐ」「対策不十分」(2面・総合)
→1月18日に召集された通常国会に関連する話題。長野県内各政党の代表者のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■ワクチン担当 河野行革相(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2021.1.19 感染症法改定案 罰則の導入には反対だ(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 地域活性化へ 隣組どう生かす(5面・論)
→上田市の田中兵次さんの投書が掲載
■新型コロナ ファイザー製ワクチン接種 疾患ある高齢者 死亡例 ノルウェー因果関係は不明(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■モデルナ製接種 米加州、一時中止 アレルギー反応 報告受け(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ特措法改正案など要旨(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■飲食大手も協力金支給へ 東京都 時短要請で対象拡大(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症に対する支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 拡大 20年の全国企業 休廃業・解散 最多4万9698件 業績悪化 倒産を回避か(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ検体の郵送、来月から厳格化(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■テレワーク手当一部非課税 国税庁指針 通信費や電気料金(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■自賠責 6.7%値下げ 事故減少 4月からの保険料(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■光触媒・紫外線照射・次亜塩素酸水・・・5社の力融合 感染対策提案 県内企業が事業体 除菌・抗ウイルス製品拡販(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ対策でコーティング 施行建物をPCR検査 マーサーロック 新事業(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■東京特殊電線が新工場使用開始 上田事業所に建設(9面・経済)
■県内上場企業の株価 18日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■スケート、スキー、アイスホッケー 全中大会 中止発表 史上初(18面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■五輪まで半年 止まらぬ感染 代表強化を直撃 合宿中止や 選考遅れも(18面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■河野氏「ワクチンあっての五輪」(18面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県スキー大会週間(18面・スポーツ)
→県高校スキー男子回転に上田西高校の桑原選手、今井選手の成績が掲載
■スポーツ広場(18面・スポーツ)
→マレットゴルフ、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場する方々の成績が掲載
■御嶽海 ようやく連勝 大関以外から今場所初勝利 2桁勝利は諦めない 10日目 阿武咲(19面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土力士の成績も記載。上田市出身の清水、松岡についても掲載
■戦術の方向性 共有着手 山雅1次キャンプ 第2日/山雅に復帰 安東 飯田の「4」背負う決意(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 新戦力 意表突くドリブル 持ち味 田中パウロ淳一(27)MF 背番号7(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 岩沼がJFLマルヤス岡崎へ(19面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■支援の輪 ドライブスルーで 市社協など 上田で「こども食堂」(20面・地域・東信)
■2021猛烈人(5)元ボブスレー・リュージュ選手 上田での農業と並行し後進指導 住沢祐樹さん(41)長野市合戦場 農業と協議 共に熱く(20面・地域・東信)
■「GoTo商店街」いつに 上田の商店会 催し目前で国事業停止延長 補助金は 融資は 募る不安 事務局「見通し決まっていない」返答(21面・地域・東信)
■オンライン 上田味わう旅 武将隊が「上げ上げ」でご案内 来月(21面・地域・東信)
■上田商議所などの補助事業 タクシーで買い物 高齢者中心に効果「経済活動 促せた」(21面・地域・東信)
■全国新たに4925人感染(27面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態宣言下の国会 収束いつ 県民議論注視「徹底的に感染減らして」「GoToの検証が必要」(29面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■変異種 市中感染か 静岡の3人 2人は経路不明(29面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内新たに25人感染(29面・第一社会)
→ピックアップ記事
■感染者減る要素 春まで少ない 信大・金井助教 県内の見通し(29面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■コムパックシステム(株)「ワールドスター賞」受賞 世界的パッケージコンテストで選出 2種ワインハーフボトル6本入共通箱が 上田市(1面)
■羽田雄一郎氏の死去に伴う参議院県区補選 県選管が4月8日告示 25日投開票決定(1面)
■青木村村長選・村議選日程 4月25日投開票に変更(1面)
■上田青年会議所の堀内和彦前理事長 18年ぶり長尾ブロック協会長就任(1面)
■しなの鉄道 新車両導入費用を投資ファンドで調達 3月のダイヤ改正で新型SR1系 導入(2面)
■上田市 市から国民健康保険税率の諮問 運営協が審議 据え置きを了承(2面)
■上田市 スマートシティ化推進計画(案)2月15日まで市民から意見募集(2面)
■上田市『がんばろう上田』キャンペーン 予想を上回る利用から早期終了に(2面)
■特殊詐欺電話に注意 上田市内で不審電話!(2面)
■上田市「三角図発想法~三言からの知の創出」今井裕さん(中小企業診断士)が発刊!(3面)
■上田市エコ・ハウス 古着回収 2月5日(3面)
■五十年前の今日の見出し 会員組織の貸農園など 東京と上田を結び 郷土の自然を楽しむ会計画(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)「5万回切られた男」逝く 福本清三さんの『太泰ライムライト』(14)など(4面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■上田青年会議所 新理事長の抱負 酒巻杏里さん(36)地域の新たな未来見据えてビジョン(1面)
■国保税率「据え置き」承認 あす答申へ(2面)
■特殊詐欺被害防止の講話 上田西RC例会(2面)
■上田柔道協会 発足50年 記念誌「柔道」を発行 思い出の寄稿文も(2面)
■川西小児童の絵画作品展 上田のささらの湯 水彩やクレヨン画48点 29日まで(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたソフトボール、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雪でうっすらと積もっています。玄関の外に設置した温度計は‐5℃。
きょうは何の日?【家庭用消火器点検の日】
消火器は一般住宅におけるもっとも手軽な初期消火設備。これをさらによく人々に知ってもらい、家庭での点検、火災発生時の使い方などの認識を高めてもらおうと一般社団法人全国消防機器販売業協会が1991年10月に制定。日付は消防への通報電話番号の119であることから1と19を用いたもの。ちなみに11月9日は、消防庁の定めた「119番の日」。きょうは、家庭用消火器点検の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内新たに25人感染(29面・第一社会)
県と長野市が18日に発表した新型コロナウイルス感染者25人の居住地は、県内12市町村に及び、松本市8人、長野市3人、茅野市、北佐久郡軽井沢町、小県郡長和町、北安曇郡白馬村が各2人などとなった。
(画像:上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内186例目)より)

1月18日、長野県と長野市から新たに25人の新型コロナウイルス感染症の陽性者の発表がありました。
上田市からは
長野県内1999例目(上田市内186例目)40代・女性・会社員の方
1月16日に発症(発熱、頭痛)し、1月17日に感染症指定医療機関受診、検体採取。PCR検査で陽性が判明。
と以上の1人の発表がありました。
昨日はここ数日と比べて陽性発表者数が比較的少なかったです。
長野県のHPを見てみると、1月17日の1日の検査件数をみると数日前の1000件以上の検査数に比べ、1月17日は、181件と少なくなっているために、報道されている陽性者の発表の数が少なくなっているのではないかと推察します。
通常の医療を確保するためにも、自分がかからない、自分からうつさないという意識をもち、マスクを外す機会に十分気を付けて、感染症対策をしっかりとしていきたいですね。
【リンク】上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内186例目)
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 別紙2:1月18日公表陽性者に係る状況(PDF:144KB)
【リンク】長野市-新型コロナウイルス感染症の発生について【426~428例目】(令和3年1月18日更新)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内感染者2000人超える/飯田の夜 ひっそり(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■事業者支援 義務規定に 新型コロナ特措法・感染症法案 自民了承 入院拒否音の罰則焦点に(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■介護報酬 新型コロナで上乗せ方針「みとり」も期間拡大/県内歓迎の一方「職員のケアも」(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■病床逼迫度「身近な状況示したい」県が4地区別公表 分かりにくい面も(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■高齢者施設職員 PCR補助 県 レベル「5」以上の地域で(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する検査に対する話題のため見出しピックアップ
■迫る2021決戦 参院県区補選「全力で戦う」自民・二階幹事長(2面・総合)
→羽田雄一郎氏の死去に伴う参議院県区補選の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内各党「特措法急ぐ」「対策不十分」(2面・総合)
→1月18日に召集された通常国会に関連する話題。長野県内各政党の代表者のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■ワクチン担当 河野行革相(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2021.1.19 感染症法改定案 罰則の導入には反対だ(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 地域活性化へ 隣組どう生かす(5面・論)
→上田市の田中兵次さんの投書が掲載
■新型コロナ ファイザー製ワクチン接種 疾患ある高齢者 死亡例 ノルウェー因果関係は不明(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■モデルナ製接種 米加州、一時中止 アレルギー反応 報告受け(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ特措法改正案など要旨(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■飲食大手も協力金支給へ 東京都 時短要請で対象拡大(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症に対する支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 拡大 20年の全国企業 休廃業・解散 最多4万9698件 業績悪化 倒産を回避か(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ検体の郵送、来月から厳格化(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■テレワーク手当一部非課税 国税庁指針 通信費や電気料金(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■自賠責 6.7%値下げ 事故減少 4月からの保険料(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■光触媒・紫外線照射・次亜塩素酸水・・・5社の力融合 感染対策提案 県内企業が事業体 除菌・抗ウイルス製品拡販(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ対策でコーティング 施行建物をPCR検査 マーサーロック 新事業(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■東京特殊電線が新工場使用開始 上田事業所に建設(9面・経済)
■県内上場企業の株価 18日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■スケート、スキー、アイスホッケー 全中大会 中止発表 史上初(18面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■五輪まで半年 止まらぬ感染 代表強化を直撃 合宿中止や 選考遅れも(18面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■河野氏「ワクチンあっての五輪」(18面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県スキー大会週間(18面・スポーツ)
→県高校スキー男子回転に上田西高校の桑原選手、今井選手の成績が掲載
■スポーツ広場(18面・スポーツ)
→マレットゴルフ、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場する方々の成績が掲載
■御嶽海 ようやく連勝 大関以外から今場所初勝利 2桁勝利は諦めない 10日目 阿武咲(19面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土力士の成績も記載。上田市出身の清水、松岡についても掲載
■戦術の方向性 共有着手 山雅1次キャンプ 第2日/山雅に復帰 安東 飯田の「4」背負う決意(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 新戦力 意表突くドリブル 持ち味 田中パウロ淳一(27)MF 背番号7(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 岩沼がJFLマルヤス岡崎へ(19面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■支援の輪 ドライブスルーで 市社協など 上田で「こども食堂」(20面・地域・東信)
■2021猛烈人(5)元ボブスレー・リュージュ選手 上田での農業と並行し後進指導 住沢祐樹さん(41)長野市合戦場 農業と協議 共に熱く(20面・地域・東信)
■「GoTo商店街」いつに 上田の商店会 催し目前で国事業停止延長 補助金は 融資は 募る不安 事務局「見通し決まっていない」返答(21面・地域・東信)
■オンライン 上田味わう旅 武将隊が「上げ上げ」でご案内 来月(21面・地域・東信)
■上田商議所などの補助事業 タクシーで買い物 高齢者中心に効果「経済活動 促せた」(21面・地域・東信)
■全国新たに4925人感染(27面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態宣言下の国会 収束いつ 県民議論注視「徹底的に感染減らして」「GoToの検証が必要」(29面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■変異種 市中感染か 静岡の3人 2人は経路不明(29面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内新たに25人感染(29面・第一社会)
→ピックアップ記事
■感染者減る要素 春まで少ない 信大・金井助教 県内の見通し(29面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■コムパックシステム(株)「ワールドスター賞」受賞 世界的パッケージコンテストで選出 2種ワインハーフボトル6本入共通箱が 上田市(1面)
■羽田雄一郎氏の死去に伴う参議院県区補選 県選管が4月8日告示 25日投開票決定(1面)
■青木村村長選・村議選日程 4月25日投開票に変更(1面)
■上田青年会議所の堀内和彦前理事長 18年ぶり長尾ブロック協会長就任(1面)
■しなの鉄道 新車両導入費用を投資ファンドで調達 3月のダイヤ改正で新型SR1系 導入(2面)
■上田市 市から国民健康保険税率の諮問 運営協が審議 据え置きを了承(2面)
■上田市 スマートシティ化推進計画(案)2月15日まで市民から意見募集(2面)
■上田市『がんばろう上田』キャンペーン 予想を上回る利用から早期終了に(2面)
■特殊詐欺電話に注意 上田市内で不審電話!(2面)
■上田市「三角図発想法~三言からの知の創出」今井裕さん(中小企業診断士)が発刊!(3面)
■上田市エコ・ハウス 古着回収 2月5日(3面)
■五十年前の今日の見出し 会員組織の貸農園など 東京と上田を結び 郷土の自然を楽しむ会計画(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)「5万回切られた男」逝く 福本清三さんの『太泰ライムライト』(14)など(4面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■上田青年会議所 新理事長の抱負 酒巻杏里さん(36)地域の新たな未来見据えてビジョン(1面)
■国保税率「据え置き」承認 あす答申へ(2面)
■特殊詐欺被害防止の講話 上田西RC例会(2面)
■上田柔道協会 発足50年 記念誌「柔道」を発行 思い出の寄稿文も(2面)
■川西小児童の絵画作品展 上田のささらの湯 水彩やクレヨン画48点 29日まで(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたソフトボール、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録