上田市のワクチン接種券 65歳から74歳の方々への配布 予約混雑防止で3回に分け発送へ【あさイチ】
2021年05月07日
2021年05月07日(金)
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は12℃。
きょうは何の日?【ココナッツの日】
果実のプロとして知られ、さまざまな清涼飲料水を製造販売するキリン・トロピカーナ株式会社が制定。海外では定番のココナッツウォーターを中心にココナッツの普及、促進が目的。ココナッツは高い栄養価と豊富なミネラル分で近年注目を集めている果実。日付は5と7で「ココ(5)ナッ(7)ツ」の語呂合わせから。きょうは、ココナッツの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■上田市の接種券 3回に分け発送へ 65歳~74歳 予約混雑防止(26面・地域・東信)
新型コロナワクチンの65歳以上への接種で、上田市は6日、予約が混雑しないよう接種券の配布を一括から3回に分けると発表した。

上田市のワクチン接種の接種券に関連する話題。
75歳以上の方への配布は既に終了していますが、今回は、65歳から74歳の方々への配布の方法が変更されると伝える記事です。
当初は5月10日ごろまでに届く予定でしたが、接種を予約できる月曜日を中心に申し込みが集中していることから、65歳から74歳の方々には、5月10日、17日、24日に分けて発送するとのこと。
接種の予約については、5月10日に、5月31日(月)~6月6日(日)の予約を開始し、月曜日ごとに予約の日程を更新するそうです。
上田市の接種の予約については電話の予約は強化されたそうですが、繋がりにくい状況です。
それにくらべ、インターネットでの予約申し込みのほうがスムーズのようです。上田市としては、国の方針に合わせて7月末までに65歳以上の方への2回の接種を終えられる体制を整えているそうです。
慌てずに、できるだけインターネットを使ってご予約することをお勧めいたします。
【リンク】上田市新型コロナワクチン接種WEB予約サイト
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■緊急事態 今月末まで 愛知・福岡追加 6都府県に 政府きょう決定(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■汗ばむ県内 11地点夏日(1面)
→上田市内は28.1度だったと掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■「短期集中」不発 菅政権 思惑外れ緊急事態延長・拡大へ 医療逼迫度 増す深刻さ/県「訪問控えて」32都道府県対象に(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■インドから入国 水際対策を強化 政府、隔離延長など検討(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■IOC 選手団にワクチン 五輪パラ ファイザー製提供(2面・総合)
→東京オリンピック、パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■アストラ製 20日にも承認判断(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■3回接種で変異株に効果か(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■軽症者への抗原検査実施提言(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の検査に関連する話題のため見出しピックアップ
■成年後見の窓口「設置」遅れ 中核機関 市区町村の55% 県内は88%(3面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■建設標 10代 2年生の日々に決意強く(5面・論)
→上田市の横沢佑哉さんの投書が掲載
■鉄道や航空 GW利用大幅増 1回目緊急事態の前年比(6面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内JR利用は8.3倍 新幹線・特急(6面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ
■FDA利用率 連休中は62.5% 松本空港発着便(6面・総合・国際)
→県営松本空港の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内観光地 続く苦境 大型連休 4都府県「緊急事態」や天候影響 人出は増加 売り上げ戻らず(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■MOROHAアフロの俺が俺で俺だ 14 お洒落を諦めない「似合うの向こう側」へと(13面・芸能)
→上田染谷丘高校卒業のMOROHAアフロさんが執筆する記事のため見出しピックアップ
■5日のスポーツ 山雅 苦しみ耐え3連勝 阪野今季初得点 星五分に(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■5日のスポーツ 信州ホーム最終戦勝利/勝久監督に続投要請/合言葉の「日々成長」示す(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(23面・スポ広場)
→テニス、ソフトテニス、マレットゴルフ、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■上田市の接種券 3回に分け発送へ 65歳~74歳 予約混雑防止(26面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■変異株 県内15人感染 新型コロナ(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市と上田広域「資源循環型施設建設の説明会」始まる 環境影響評価概要・配慮書の手続きなど 今後は 秋和・諏訪部・上塩尻地域で行う(1面)
■こどもの日に原峠保養園へ贈る!鄭さんが長きにわたりプレゼント 上田市内(1面)
■上田市 教育委員人事異動 教育委員会の構成(1面)
■上田市 真田町の戸沢酒米プロジェクトが報告 戸沢地区の酒米で「純米吟醸酒」醸成(2面)
■上田市「生ごみだしません袋」無料配布 今年度申請受付は17日~始まる(2面)
■上田署 特殊詐欺被害を未然防止した店 セブンイレブン真田店に感謝状(2面)
■東御市 新型コロナ感染拡大防止から 8月「雷電まつり」中止発表(2面)
■東御市 若者のための個別就労相談「ミニジョブカフェ」開設(2面)
■銭沢さん「526写真展」開催中!道端に小さな花を付ける草と風景 上田市内(3面)
■献血日程(5月)移動採血車 上田保健福祉事務所(3面)
→5月22日にイオンスタイル上田で開催されると掲載
■五十年前の今日の見出し 生まれる意欲的グループ 読書運動から新芽 近代史研究会やコミュニティ読書会(3面)
■東御市 新型コロナ感染拡大から つつじ祭りイベント中止発表(3面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(4面)
→上田市内で4月27日に保護された柴犬の情報が掲載
【東信ジャーナル】
■上田と長和で成人式 上田は代表者で開催、動画配信へ/長和は24人が出席(1面)
■上田市社協「コロナ禍で生活切り詰め」困窮学生らへ食品など配布 地域などに余剰米の寄付呼びかけも(2面)
■上田駅前でメーデー上小労連など(2面)
■2年ぶり「太郎山登山競走」盛況 バーティカルで上田選手がコースレコード優勝(3面)
■「クラスのために」全力で駆ける 上田西高で全校参加の強歩大会(3面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は12℃。
きょうは何の日?【ココナッツの日】
果実のプロとして知られ、さまざまな清涼飲料水を製造販売するキリン・トロピカーナ株式会社が制定。海外では定番のココナッツウォーターを中心にココナッツの普及、促進が目的。ココナッツは高い栄養価と豊富なミネラル分で近年注目を集めている果実。日付は5と7で「ココ(5)ナッ(7)ツ」の語呂合わせから。きょうは、ココナッツの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■上田市の接種券 3回に分け発送へ 65歳~74歳 予約混雑防止(26面・地域・東信)
新型コロナワクチンの65歳以上への接種で、上田市は6日、予約が混雑しないよう接種券の配布を一括から3回に分けると発表した。

上田市のワクチン接種の接種券に関連する話題。
75歳以上の方への配布は既に終了していますが、今回は、65歳から74歳の方々への配布の方法が変更されると伝える記事です。
当初は5月10日ごろまでに届く予定でしたが、接種を予約できる月曜日を中心に申し込みが集中していることから、65歳から74歳の方々には、5月10日、17日、24日に分けて発送するとのこと。
接種の予約については、5月10日に、5月31日(月)~6月6日(日)の予約を開始し、月曜日ごとに予約の日程を更新するそうです。
上田市の接種の予約については電話の予約は強化されたそうですが、繋がりにくい状況です。
それにくらべ、インターネットでの予約申し込みのほうがスムーズのようです。上田市としては、国の方針に合わせて7月末までに65歳以上の方への2回の接種を終えられる体制を整えているそうです。
慌てずに、できるだけインターネットを使ってご予約することをお勧めいたします。
【リンク】上田市新型コロナワクチン接種WEB予約サイト
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■緊急事態 今月末まで 愛知・福岡追加 6都府県に 政府きょう決定(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■汗ばむ県内 11地点夏日(1面)
→上田市内は28.1度だったと掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■「短期集中」不発 菅政権 思惑外れ緊急事態延長・拡大へ 医療逼迫度 増す深刻さ/県「訪問控えて」32都道府県対象に(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■インドから入国 水際対策を強化 政府、隔離延長など検討(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■IOC 選手団にワクチン 五輪パラ ファイザー製提供(2面・総合)
→東京オリンピック、パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■アストラ製 20日にも承認判断(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■3回接種で変異株に効果か(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■軽症者への抗原検査実施提言(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の検査に関連する話題のため見出しピックアップ
■成年後見の窓口「設置」遅れ 中核機関 市区町村の55% 県内は88%(3面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■建設標 10代 2年生の日々に決意強く(5面・論)
→上田市の横沢佑哉さんの投書が掲載
■鉄道や航空 GW利用大幅増 1回目緊急事態の前年比(6面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内JR利用は8.3倍 新幹線・特急(6面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ
■FDA利用率 連休中は62.5% 松本空港発着便(6面・総合・国際)
→県営松本空港の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内観光地 続く苦境 大型連休 4都府県「緊急事態」や天候影響 人出は増加 売り上げ戻らず(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■MOROHAアフロの俺が俺で俺だ 14 お洒落を諦めない「似合うの向こう側」へと(13面・芸能)
→上田染谷丘高校卒業のMOROHAアフロさんが執筆する記事のため見出しピックアップ
■5日のスポーツ 山雅 苦しみ耐え3連勝 阪野今季初得点 星五分に(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■5日のスポーツ 信州ホーム最終戦勝利/勝久監督に続投要請/合言葉の「日々成長」示す(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(23面・スポ広場)
→テニス、ソフトテニス、マレットゴルフ、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■上田市の接種券 3回に分け発送へ 65歳~74歳 予約混雑防止(26面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■変異株 県内15人感染 新型コロナ(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市と上田広域「資源循環型施設建設の説明会」始まる 環境影響評価概要・配慮書の手続きなど 今後は 秋和・諏訪部・上塩尻地域で行う(1面)
■こどもの日に原峠保養園へ贈る!鄭さんが長きにわたりプレゼント 上田市内(1面)
■上田市 教育委員人事異動 教育委員会の構成(1面)
■上田市 真田町の戸沢酒米プロジェクトが報告 戸沢地区の酒米で「純米吟醸酒」醸成(2面)
■上田市「生ごみだしません袋」無料配布 今年度申請受付は17日~始まる(2面)
■上田署 特殊詐欺被害を未然防止した店 セブンイレブン真田店に感謝状(2面)
■東御市 新型コロナ感染拡大防止から 8月「雷電まつり」中止発表(2面)
■東御市 若者のための個別就労相談「ミニジョブカフェ」開設(2面)
■銭沢さん「526写真展」開催中!道端に小さな花を付ける草と風景 上田市内(3面)
■献血日程(5月)移動採血車 上田保健福祉事務所(3面)
→5月22日にイオンスタイル上田で開催されると掲載
■五十年前の今日の見出し 生まれる意欲的グループ 読書運動から新芽 近代史研究会やコミュニティ読書会(3面)
■東御市 新型コロナ感染拡大から つつじ祭りイベント中止発表(3面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(4面)
→上田市内で4月27日に保護された柴犬の情報が掲載
【東信ジャーナル】
■上田と長和で成人式 上田は代表者で開催、動画配信へ/長和は24人が出席(1面)
■上田市社協「コロナ禍で生活切り詰め」困窮学生らへ食品など配布 地域などに余剰米の寄付呼びかけも(2面)
■上田駅前でメーデー上小労連など(2面)
■2年ぶり「太郎山登山競走」盛況 バーティカルで上田選手がコースレコード優勝(3面)
■「クラスのために」全力で駆ける 上田西高で全校参加の強歩大会(3面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録