竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田東ロータリークラブ 別所線応援かかしプロジェクトで沿線にかかし130体【あさイチ】

2021年09月12日
2021年09月12(日)

午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は18℃。

【上田市のワクチン接種情報】

上田市のワクチン接種は、12歳以上の方が対象で、原則として、接種を受ける日に上田市に住民票のある方が対象です。

【予約可能通知送付済み年度年齢】
・21歳~64歳(昭和32年4月2日から平成13年4月1日生まれの方)
・18歳(※)(平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれの方)
※進学や就職を予定している方が安心して試験や就職活動に取り組めるよう、先行発送を行いました。

【予約可能通知発送予定】
30代・9月上旬予定
20代・9月中旬予定
10代・9月下旬予定

【早期接種の申込】
上記以外の年齢の方で今年度受験や就職活動の理由で県外への往来がある方や、妊娠中の方および配偶者等同居の家族で早期接種を希望される方は、電子申請にてお申込みがスタートしています。(市から申請内容について確認する場合もあります)

【リンク】早期接種申込の電子申請はこちらから(長野県電子申請サービス【上田市】早期接種申込(新型コロナワクチン接種))

【リンク】上田市-新型コロナワクチン接種に関する情報

【リンク】上田市新型コロナワクチン接種WEB予約サイト

64歳以下の接種については、youtubeで説明動画がアップロードされております。参考にご覧ください。



きょうは何の日?【水路記念日】

1871年(明治4年)の今日(旧暦の7月28日)、明治政府内の兵部省海軍部に水路局が設置されたことから、海上保安庁が制定したもの。水路業務を広く人々に理解してもらうために、展示会などを開いている。きょうは、水路記念日です。

【リンク】一般社団法人日本記念日協会


▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■上田にかかし 別所線沿線に登場 ずらり130体(28面・地域・東信)
上田市の上田東ロータリークラブが11日、上田電鉄別所線(上田-別所温泉)の沿線に130体以上のかかしを置いた。


(画像元:上田東ロータリークラブ 上田東ロータリークラブ別所線応援かかしプロジェクトHPより)
上田東ロータリークラブ 別所線応援かかしプロジェクトで沿線にかかし130体【あさイチ】

上田東ロータリークラブさんが実施する別所線応援かかしプロジェクトが本日の信毎に掲載されています。

地元のボーイスカウトや高校、学童保育所など計25団体が製作に参加したとそうで。

設置場所は、別所線のそれぞれ駅やその周辺地域のようです。


別所線の車窓からこのかかしがみえるのはおもしろそうですね!

設置個所を確認して見に行ってみたいですね!

【リンク】上田東ロータリークラブ別所線応援かかしプロジェクト


【信濃毎日新聞 9版 東信版】


■組織拡大に重点 県労連運動方針 長野で定期大会(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■衆院選 11月前半が有力 所信表明・代表質問後か(2面・総合)
→衆議院議員総選挙の話題。長野県内の国会議員も関係する記事のため見出しピックアップ

■感染対策 知事会が国に緊急提言 制限緩和で再拡大懸念(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■長野など45市区 若者の接種促進 都道府県庁所在地調査(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■建設標 パラアスリートの言葉 糧に(5面・論)
→上田市の松崎礼子さんの投書が掲載

■建設標 10代 課題と部活 意識し生活(5面・論)
→上田市の伊藤琉衣さんの投書が掲載

■県内上場企業・株式投資情報(7面・総合・国際)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■信濃 首位群馬に敗れる 3ゲーム差 群馬にM1 重要な一戦 リード守れず(22面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■聖火の残影(5)東京五輪・パラ 浮かんだ問題 中国人権門団や新型コロナ対策 迫る北京五輪消えぬ懸念(23面・スポーツ)
→東京オリンピック、パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ

■大相撲秋場所 きょう初日 御嶽海 ながれつくるれるか 照ノ富士いきなり一人横綱 初日 隆の勝 2日目 北勝富士(24面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅 勝ちへの執念続かず 今季16度目無得点 残留争い続く/名波語る 一体感 ぶれずにやる(25面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野無得点 2連敗(25面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■上田にかかし 別所線沿線に登場 ずらり130体(28面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■緊急医東北信・当番薬局全県(29面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載

■だまされないで特殊詐欺 架空請求阻止 全国2位 県内コンビニの34.7% 20年調査(33面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田の女性被害 16歳少年を逮捕 69万円引き出した疑い(33面・第三社会)

■消えぬ疲労感 戻らぬ臭覚・・・続く後遺症 求職余儀なく 新型コロナ 働き盛りの世代苦悩(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内新たに28人感染 集団感染の可能性2件(35面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■全国6割強の地点で人出増 11日 長野駅も上昇(35面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■国内8807人感染(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ


【信州民報】


■本日休刊


【東信ジャーナル】


■本日休刊


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人