上田地域のマツタケ まれな大豊作 適度な降雨や気温低下で【あさイチ】
2021年09月25日
2021年09月25(土)
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は14℃。
【上田市のワクチン接種情報】
上田市のワクチン接種は、12歳以上の方が対象で、原則として、接種を受ける日に上田市に住民票のある方が対象です。新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、新型コロナウイルス感染症のまん延防止を図るため、ワクチン接種を進めています。
※会場での写真・動画撮影は、他の接種者のプライバシー保護、また、安全に実施するためにご遠慮ください。
【64歳以下のワクチン接種について】
・9月15日時点で、12歳以上の対象となる皆様に予約可能通知が送付されています。64歳以下の方で、接種券と同封したアンケートはがきを、ご返送いただいていない方も予約可能です。Web予約サイトまたは上田市コロナワクチンコールセンターでご予約をお取りください。
※年度年齢12歳の方は平成21年10月31日以前に生まれた方が対象です。
【12歳~15歳の方の接種について】
12歳~15歳の方の新型コロナワクチン接種については、保護者の方の署名や同伴が必要となります。
詳細はこちらをご確認ください。
【リンク】上田市-新型コロナワクチン接種に関する情報
【リンク】上田市新型コロナワクチン接種WEB予約サイト
64歳以下の接種については、youtubeで説明動画がアップロードされております。参考にご覧ください。
きょうは何の日?【骨董の日】
京都府京都市で骨董・美術品のオークションを手がける株式会社古裂會(こぎれかい)が制定。日本の古き良き文化のひとつである骨董品を多くの人に愛してもらうきっかけの日とするのが目的。日付は江戸時代の戯作者で「骨董」の語を広く知らしめるべく『骨董集』を刊行した山東京伝が『骨董集 巻之三』に記した日付の文化十二乙亥九月二十五日から。きょうは骨董の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■上田のマツタケ「まれな大豊作」適度な降雨や気温低下で(29面・地域・東信)
上田地域で今季、マツタケが豊作になっている。

武石地域の北沢さんという方の入会権を持つ区有林の写真が今日の信毎に掲載されています。
今年は8月中下旬からの適度な降雨と例年より早い時期に気温が下がったのが豊作の原因といわれているそうです。
紙面に掲載されている写真をみると、マツタケが群生している様子でびっくりしました!
農産物直売所などでもこの時期になるとマツタケをはじめ、さまざまなキノコを見かけますし、松茸小屋や、松茸料理を提供する飲食店さんも増えているかと思います。
マツタケは高級食材ですが、地物のマツタケはこの時期しか味わえないものですので、機会をみてマツタケ料理を楽しみたいですね!
【リンク】信州上田松茸食事処マップ
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■10.31 長野市長選 県都決戦 構図なお流動的 告示まで1カ月 土屋氏・野々村氏 調整探る 荻原氏 警戒強め/選択の材料提示が急務(1面)
→長野県の県庁所在地である長野市長選の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県議補選 松本市・東筑摩郡区 11月7日投開票 決定/衆院選と同日も視野 各選管 対応急ぐ(2面・総合)
→長野県議会議員の補欠選挙の話題。長野県議会に関連する話題のため見出しピックアップ
■台風19号義援金 最終配分額決定(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■石崎衆院議員が辞職願 金子氏辞退なら小松氏繰り上がり 比例代表北陸信越(2面・総合)
→長野県内の国会議員に関連する話題のため見出しピックアップ
■迫る決戦2021 信州市民連合がキックオフ集会 衆院選「野党共闘勝利を」(2面・総合)
→衆議院議員総選挙の話題。長野県内の国会議員に関連する話題のため見出しピックアップ
■ロシア感染増 死者最多更新(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■20年分 政党交付金支出総額 35.3%減の231億円 19年「亥年選挙」の反動/県内 政党23支部に1億7336万円支給(7面・総合・経済)
→長野県内国会議員の話題が含まれているため見出しピックアップ
■雇調金、25%が製造業に支給(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ報酬特例、月末終了(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■河野担当相「3回目接種は原則自治体で」(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内レギュラー164円20銭 前週から変わらず(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内記入機関振込手数料 来月改定 ネットバンキング引き下げ 窓口は引き上げる機関も(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■アシストモーションが製品化予定 アシストロボ製造に出資 日精ASBが6000万円(9面・経済)
→上田市内のアシストモーションの話題のため見出しピックアップ
■長野計器 業績予想上方修正 22年3月期 圧力計など販売増(9面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ
■飲食店での県産食材消費を後押し 県農政部 仕入れ費用を補助(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響による支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 24日(11面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 生き残りへ直接対決 あす北九州戦 13:30 サンアル(24面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 新横綱に力負け 右四つ封じ 実らず5敗目 14日目 隠岐の海(27面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の成績や上田市出身の北勝真の成績も掲載
■疫病退散願い 居合演武披露 地元の団体 上田の生島足島神社で(28面・地域・東信)
■故 池田輝さん 上田・別所温泉の洋画家 色あせぬ勢い 赤や黒色を基調に 人や馬が躍動・・・ 作品並ぶギャラリー 改築終えオープン(28面・地域・東信)
■30センチのカラスガイ でっ貝!上田の中山さんため池で発見(29面・地域・東信)
■上田のマツタケ「まれな大豊作」適度な降雨や気温低下で(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■新型コロナ「第5波」接触者調査に限界 名古屋の保健所 自宅療養者の観察急増 通常の検診も対応 職員が不足 負担減訴え(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態後のまん延防止措置「移行要請やめてと国から要望された」愛知知事 国側は否定(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 大半地域「緊急事態解除」厚労相「感染低下傾向続けば」(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ「不要不急」「3密」定着か 国語世論調査「そのままつかうのがいい」6割超/いやおうなく生まれた言葉が浸透(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ コミュニケーション変化 マスク着用 音量も配慮(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 県内12歳以上の接種率 1回目75.2% 2回目61.0%(34面・特集)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 10代接種率37%、年代下がるほど低下(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 抗体カクテル療法、WHOが条件付き推奨(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の治療薬に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ イベント前に抗原検査 病院や芸能事務所など連携 感染を防ぎ 経済と両立(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ下2年目 秋の大型連休 県内観光地 客足回復の兆し 宿泊施設 感染対策に加えて投資も 利用者 ワクチン接種し「安心感」(37面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内14人新たに感染 長野の事業所で集団感染(37面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内は2093人(37面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 中丸子歴史研究会『シルクの歴史』完成 現地調査や聞き取り調査を積み重ねて・・・中丸子自治会(1面)
■上田市 上田地域パッケージ型インターンシップ オンラインで開催2回目 学生11人参加(1面)
■上田市 10月1日付 人事異動(1面)
■上田市 上田青年会議所 承認60周年記念 式典や記念講演・スカイランタン サントミューゼ(2面)
■上田創造館 日本水彩画会上田支部展 大作40点展示27日まで(2面)
■サントミューゼギャラリー 竹鼻さんの個展「草木悠遊」27日まで(2面)
■東御市 梅野記念絵画館で東信濃工芸作家展「染織作家・宗廣佳子さんを囲んで」10月17日まで(3面)
■東御市 喫茶ギャラリー・茶楽庵 トールペイントなど展示 28日まで(3面)
■五十年前の今日の見出し お手上げの畜産公害 苦情増えるばかり 市は畜産奨励の板ばさみ(3面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 池坊 佐藤貴子さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■飲食店応援 キッチンカー 上田商工会議所、アリオとイオンで(1面)
■上田市腰越 旧カネワ製糸場の事務所解体(1面)
■上田青年会議所が承認60周年記念式典 新たな長期ビジョン「生きろ。」発表 乙武さんの記念公演やスカイランタンも(2面)
■無外流居合の鵬玉会 生島足島神社で奉納演武(2面)
■監査委員など人事議案同意 青木村議会閉会(2面)
■上田市人事異動 10月1日付(2面)
■和道≪1428≫近代日本をつくった人々(33)栄一、政府へ出仕する(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■上田の竹鼻さん傘寿記念で写真展 27日まで上田市立美術館(3面)
■スポーツ結果(3面)
→ゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフなど、上田市内や近隣市町村で行われた大会の結果が掲載
■休日緊急医当番薬局 26日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■上田創造館 27日まで日本水彩画会上田支部展 風景や人物など力作並ぶ(4面)
■地域の防犯啓発、意識の高揚に 防犯ポスターコンクール審査会 上田署、上小・依田窪防犯協(4面)
【週刊うえだ】
■紙上ギャラリー 美しいピンク色に包まれて“雪宿り”する二羽のメジロ 第10回週刊うえだ写真コンテスト 一般の部真田三代の郷賞「雪宿り」(1面)
→東御市田中の酒井康弘さんの写真作品が掲載
■18歳までの子ども専用電話「チャイルドラインうえだ」年次報告記者発表 26日(日)~サポーター養成講座(3面)
■塩田平ため池まつり 大花火大会は実施します!25日(土)19:00~舌喰池周辺(3面)
■上田市の地域おこし協力隊員が主催する映画上位会開催「人生フルーツ」津端修一さん90歳、英子さん87歳 風と雑木林と建築家夫婦の物語 11月6日(土)14:00~ 上田文化会館(3面)
■坂城町振興公社がオンラインでワインセミナー 白ワイン編 10月31日(日)要申し込み(3面)
■休日緊急医+当番薬局 26日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■丸子に残る 澁澤栄一の資料 初公開の自筆掛軸など紹介 阿部勇さんが開設しUCVが収録(4面)
■椀子ワイナリーで今年のワイン「仕込み式」10月に新酒発売へ(4面)
■「蚕都上田」の輝きと未来[168]澁澤栄一と小県を結んだ藍と蚕(3)(4面)
→信濃史学会会員の阿部勇さんが執筆する記事
■おたよりボックス(5面)
→上田市内や周辺市町から寄せられたイラストや投書が掲載
■上田市の水道水を考える連続講座 いい水シンポジウム 10月3日(日)に第6回開催(6面)
■暮らしの交差点 お気に入り!このお店 カフェ・エピス(6面)
→上田市古安曽のカフェ・エピスが掲載
■ヴァイオリン、ヴィオラとギターによる 新旧名作コンサート アストル・ピアソラ 生誕100年 10月16日(土)18:45~上田情報ライブラリー(6面)
■教えて!行政のお仕事 資源循環型施設整備計画 環境アセスメントを実施中 住民や専門家の意見を反映(7面)
■ごみ減量をさらに進めよう「3R」を実践して生ごみ減量を(7面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は14℃。
【上田市のワクチン接種情報】
上田市のワクチン接種は、12歳以上の方が対象で、原則として、接種を受ける日に上田市に住民票のある方が対象です。新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、新型コロナウイルス感染症のまん延防止を図るため、ワクチン接種を進めています。
※会場での写真・動画撮影は、他の接種者のプライバシー保護、また、安全に実施するためにご遠慮ください。
【64歳以下のワクチン接種について】
・9月15日時点で、12歳以上の対象となる皆様に予約可能通知が送付されています。64歳以下の方で、接種券と同封したアンケートはがきを、ご返送いただいていない方も予約可能です。Web予約サイトまたは上田市コロナワクチンコールセンターでご予約をお取りください。
※年度年齢12歳の方は平成21年10月31日以前に生まれた方が対象です。
【12歳~15歳の方の接種について】
12歳~15歳の方の新型コロナワクチン接種については、保護者の方の署名や同伴が必要となります。
詳細はこちらをご確認ください。
【リンク】上田市-新型コロナワクチン接種に関する情報
【リンク】上田市新型コロナワクチン接種WEB予約サイト
64歳以下の接種については、youtubeで説明動画がアップロードされております。参考にご覧ください。
きょうは何の日?【骨董の日】
京都府京都市で骨董・美術品のオークションを手がける株式会社古裂會(こぎれかい)が制定。日本の古き良き文化のひとつである骨董品を多くの人に愛してもらうきっかけの日とするのが目的。日付は江戸時代の戯作者で「骨董」の語を広く知らしめるべく『骨董集』を刊行した山東京伝が『骨董集 巻之三』に記した日付の文化十二乙亥九月二十五日から。きょうは骨董の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■上田のマツタケ「まれな大豊作」適度な降雨や気温低下で(29面・地域・東信)
上田地域で今季、マツタケが豊作になっている。

武石地域の北沢さんという方の入会権を持つ区有林の写真が今日の信毎に掲載されています。
今年は8月中下旬からの適度な降雨と例年より早い時期に気温が下がったのが豊作の原因といわれているそうです。
紙面に掲載されている写真をみると、マツタケが群生している様子でびっくりしました!
農産物直売所などでもこの時期になるとマツタケをはじめ、さまざまなキノコを見かけますし、松茸小屋や、松茸料理を提供する飲食店さんも増えているかと思います。
マツタケは高級食材ですが、地物のマツタケはこの時期しか味わえないものですので、機会をみてマツタケ料理を楽しみたいですね!
【リンク】信州上田松茸食事処マップ
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■10.31 長野市長選 県都決戦 構図なお流動的 告示まで1カ月 土屋氏・野々村氏 調整探る 荻原氏 警戒強め/選択の材料提示が急務(1面)
→長野県の県庁所在地である長野市長選の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県議補選 松本市・東筑摩郡区 11月7日投開票 決定/衆院選と同日も視野 各選管 対応急ぐ(2面・総合)
→長野県議会議員の補欠選挙の話題。長野県議会に関連する話題のため見出しピックアップ
■台風19号義援金 最終配分額決定(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■石崎衆院議員が辞職願 金子氏辞退なら小松氏繰り上がり 比例代表北陸信越(2面・総合)
→長野県内の国会議員に関連する話題のため見出しピックアップ
■迫る決戦2021 信州市民連合がキックオフ集会 衆院選「野党共闘勝利を」(2面・総合)
→衆議院議員総選挙の話題。長野県内の国会議員に関連する話題のため見出しピックアップ
■ロシア感染増 死者最多更新(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■20年分 政党交付金支出総額 35.3%減の231億円 19年「亥年選挙」の反動/県内 政党23支部に1億7336万円支給(7面・総合・経済)
→長野県内国会議員の話題が含まれているため見出しピックアップ
■雇調金、25%が製造業に支給(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ報酬特例、月末終了(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■河野担当相「3回目接種は原則自治体で」(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内レギュラー164円20銭 前週から変わらず(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内記入機関振込手数料 来月改定 ネットバンキング引き下げ 窓口は引き上げる機関も(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■アシストモーションが製品化予定 アシストロボ製造に出資 日精ASBが6000万円(9面・経済)
→上田市内のアシストモーションの話題のため見出しピックアップ
■長野計器 業績予想上方修正 22年3月期 圧力計など販売増(9面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ
■飲食店での県産食材消費を後押し 県農政部 仕入れ費用を補助(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響による支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 24日(11面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 生き残りへ直接対決 あす北九州戦 13:30 サンアル(24面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 新横綱に力負け 右四つ封じ 実らず5敗目 14日目 隠岐の海(27面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の成績や上田市出身の北勝真の成績も掲載
■疫病退散願い 居合演武披露 地元の団体 上田の生島足島神社で(28面・地域・東信)
■故 池田輝さん 上田・別所温泉の洋画家 色あせぬ勢い 赤や黒色を基調に 人や馬が躍動・・・ 作品並ぶギャラリー 改築終えオープン(28面・地域・東信)
■30センチのカラスガイ でっ貝!上田の中山さんため池で発見(29面・地域・東信)
■上田のマツタケ「まれな大豊作」適度な降雨や気温低下で(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■新型コロナ「第5波」接触者調査に限界 名古屋の保健所 自宅療養者の観察急増 通常の検診も対応 職員が不足 負担減訴え(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 緊急事態後のまん延防止措置「移行要請やめてと国から要望された」愛知知事 国側は否定(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 大半地域「緊急事態解除」厚労相「感染低下傾向続けば」(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ「不要不急」「3密」定着か 国語世論調査「そのままつかうのがいい」6割超/いやおうなく生まれた言葉が浸透(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ コミュニケーション変化 マスク着用 音量も配慮(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 県内12歳以上の接種率 1回目75.2% 2回目61.0%(34面・特集)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 10代接種率37%、年代下がるほど低下(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 抗体カクテル療法、WHOが条件付き推奨(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の治療薬に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ イベント前に抗原検査 病院や芸能事務所など連携 感染を防ぎ 経済と両立(34面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ下2年目 秋の大型連休 県内観光地 客足回復の兆し 宿泊施設 感染対策に加えて投資も 利用者 ワクチン接種し「安心感」(37面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内14人新たに感染 長野の事業所で集団感染(37面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内は2093人(37面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 中丸子歴史研究会『シルクの歴史』完成 現地調査や聞き取り調査を積み重ねて・・・中丸子自治会(1面)
■上田市 上田地域パッケージ型インターンシップ オンラインで開催2回目 学生11人参加(1面)
■上田市 10月1日付 人事異動(1面)
■上田市 上田青年会議所 承認60周年記念 式典や記念講演・スカイランタン サントミューゼ(2面)
■上田創造館 日本水彩画会上田支部展 大作40点展示27日まで(2面)
■サントミューゼギャラリー 竹鼻さんの個展「草木悠遊」27日まで(2面)
■東御市 梅野記念絵画館で東信濃工芸作家展「染織作家・宗廣佳子さんを囲んで」10月17日まで(3面)
■東御市 喫茶ギャラリー・茶楽庵 トールペイントなど展示 28日まで(3面)
■五十年前の今日の見出し お手上げの畜産公害 苦情増えるばかり 市は畜産奨励の板ばさみ(3面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 池坊 佐藤貴子さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■飲食店応援 キッチンカー 上田商工会議所、アリオとイオンで(1面)
■上田市腰越 旧カネワ製糸場の事務所解体(1面)
■上田青年会議所が承認60周年記念式典 新たな長期ビジョン「生きろ。」発表 乙武さんの記念公演やスカイランタンも(2面)
■無外流居合の鵬玉会 生島足島神社で奉納演武(2面)
■監査委員など人事議案同意 青木村議会閉会(2面)
■上田市人事異動 10月1日付(2面)
■和道≪1428≫近代日本をつくった人々(33)栄一、政府へ出仕する(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■上田の竹鼻さん傘寿記念で写真展 27日まで上田市立美術館(3面)
■スポーツ結果(3面)
→ゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフなど、上田市内や近隣市町村で行われた大会の結果が掲載
■休日緊急医当番薬局 26日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■上田創造館 27日まで日本水彩画会上田支部展 風景や人物など力作並ぶ(4面)
■地域の防犯啓発、意識の高揚に 防犯ポスターコンクール審査会 上田署、上小・依田窪防犯協(4面)
【週刊うえだ】
■紙上ギャラリー 美しいピンク色に包まれて“雪宿り”する二羽のメジロ 第10回週刊うえだ写真コンテスト 一般の部真田三代の郷賞「雪宿り」(1面)
→東御市田中の酒井康弘さんの写真作品が掲載
■18歳までの子ども専用電話「チャイルドラインうえだ」年次報告記者発表 26日(日)~サポーター養成講座(3面)
■塩田平ため池まつり 大花火大会は実施します!25日(土)19:00~舌喰池周辺(3面)
■上田市の地域おこし協力隊員が主催する映画上位会開催「人生フルーツ」津端修一さん90歳、英子さん87歳 風と雑木林と建築家夫婦の物語 11月6日(土)14:00~ 上田文化会館(3面)
■坂城町振興公社がオンラインでワインセミナー 白ワイン編 10月31日(日)要申し込み(3面)
■休日緊急医+当番薬局 26日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■丸子に残る 澁澤栄一の資料 初公開の自筆掛軸など紹介 阿部勇さんが開設しUCVが収録(4面)
■椀子ワイナリーで今年のワイン「仕込み式」10月に新酒発売へ(4面)
■「蚕都上田」の輝きと未来[168]澁澤栄一と小県を結んだ藍と蚕(3)(4面)
→信濃史学会会員の阿部勇さんが執筆する記事
■おたよりボックス(5面)
→上田市内や周辺市町から寄せられたイラストや投書が掲載
■上田市の水道水を考える連続講座 いい水シンポジウム 10月3日(日)に第6回開催(6面)
■暮らしの交差点 お気に入り!このお店 カフェ・エピス(6面)
→上田市古安曽のカフェ・エピスが掲載
■ヴァイオリン、ヴィオラとギターによる 新旧名作コンサート アストル・ピアソラ 生誕100年 10月16日(土)18:45~上田情報ライブラリー(6面)
■教えて!行政のお仕事 資源循環型施設整備計画 環境アセスメントを実施中 住民や専門家の意見を反映(7面)
■ごみ減量をさらに進めよう「3R」を実践して生ごみ減量を(7面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録