薄さ追求「足」「腕」用モータ シナノケンシロボット部品製品化【あさイチ】
2021年11月10日
2021年11月10日(水)
午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。温度計測は新しい温度計を準備したところで掲載します。
きょうは何の日?【かりんとうの日】
全国の「かりんとう」メーカーによって構成される全国油菓工業協同組合が制定。日本の伝統菓子である「かりんとう」のおいしさを、全ての年代の人に知ってもらい消費拡大を図ることが目的。日付は「かりんとう」の棒状の形を11で表し、砂糖の糖を10と読む語呂合わせから。きょうは、かりんとうの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信州民報】
■薄さ追求「足」「腕」用モーター シナノケンシロボット部品製品化 本格参入3年「手」「目」に加え事業の核に(9面・経済)
シナノケンシ(上田市)は9日、人に代わって多様な作業をこなすロボットの「足」や「腕」に搭載する2種類の薄型モーターを製品化したと発表した。
(画像元:シナノケンシHPより )

上田市上丸子のシナノケンシの話題。
シナノケンシさんが得意の精密モーターの技術を生かした成長分野として、ロボットの部品の製造に本格参入して3年。
今回新たな新製品は、関節用の薄型中空ブラシレスモータと、車輪駆動用薄型インホイールモータの2つ
2つの新製品は、11月24~26日に開催されるメンテナンス・レジリエンスTOKYO 2021「第5回 自動化・省人化ロボット展」に出展されるとのこと。
シナノケンシさんは、先日「ASPINA 電動3爪ロボットハンド 」がグッドデザイン賞に選ばれたところで、他にもロボットに関する製品を作っています。
地元の企業が成長分野に挑戦していくこと応援していきたいですね!
【リンク】ASPINA(シナノケンシ)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■現金・クーポン 各5万円 自公方針一致 18歳以下給付 所得制限協議継続 困窮世帯に別途10万円/景気浮揚効果 疑問視も(1面)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■「金沢-敦賀開業 23年度末までに」北陸新幹線の同盟会 決議(2面・総合)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 必要なのは適切な努力(5面・論)
→上田市の金原すみれさんの投書が掲載
■世界の感染者 2億5000万人超(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■米入国ワクチン義務化開始(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■未接種者のリスク「16倍超」(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■全国「平年並み」維持21年産コメ作況 前回調査から1ポイント増/県内「やや不良」のまま(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■薄さ追求「足」「腕」用モーター シナノケンシロボット部品製品化 本格参入3年「手」「目」に加え事業の核に(9面・経済)
→ピックアップ記事
■県内上場企業の株価 9日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信濃GS BCリーグドラフト会議 信濃、14人の交渉権獲得(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(19面・スポーツ)
→テニスに上田市内で行われた大会の成績が掲載
■菅平のために何ができる?菅平中生 スキー場応援企画発表(22面・地域・東信)
■メダリストから夢の大切さ学ぶ 北京五輪銅・元競泳選手佐藤さん 上田・北小でオンライン授業(23面・地域・東信)
■落ち葉で空転、各地で列車運休など(29面・第三社会)
→上田市常田のしなの鉄道に関連する話題が掲載のため見出しピックアップ
■県内感染は1人/国内重症者99人に(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■東御市 応援プロジェクト「蝶のグッズ」制作・販売 浅間山系ミヤマシロチョウの会「エコ大賞」実寸大の「オオルリシジミ」など追加で3種(1面)
■上田市 「上田城紅葉まつり」にぎわう!「戦国GIG」には全国の武将隊(1面)
■東御市 長野救命医療専門学校野球部 4年連続 5回目全国大会出場(1面)
■上田市 上田女短「うえだ乙女百人一首」が贈る 上田電鉄に100周年記念の短歌ポスター(2面)
■上田東高書道班が上田税務署へ寄贈 税を考える週間&スマホ申告をPR 作品はイオンとアリオに展示(2面)
■青木村 特産品「タチアカネ」新蕎麦奉納祭 収穫豊穣・疫病退散にPRを兼ねて(2面)
■上田市 子どもや家庭の相談ダイヤル 平日の午前9時~午後4時(2面)
■上田市「松本昌子創作人形-凛と佇む-」アースワークスギャラリーで開催中!14日まで(3面)
■上田商工会議所 青年部 創立35周年記念講演会「今の時代に思うこと」11日(3面)
■上田市 じねんや糸川にぎわう 後藤羊子さん創作服展(3面)
■上田市 おひさまクラブ幼稚園「秋の野山歩き」開催 次回は17日(3面)
■文芸コーナー(4面)
→上田市内で俳句に親しむ方々の句が掲載
■通行止め 上田建設事務所から(4面)
→国道143号線の青木村字明通トンネルが令和3年度国補道路メンテナンス工事のため12月24日(金)までの終日全面通行止めと掲載
【東信ジャーナル】
■「菅平のためにできること」中学生が企画プレゼン 宿泊客増加へ打ち上げ花火 ゲレンデに写真撮影パネル(1面)
■税を考える週間 上田税務署に書道作品寄贈 上田東高書道班(1面)
■上田 眞田神社 青年眞田幸村像の建立披露式「精魂込めて制作、皆に愛される像に」(2面)
■まちのコイン上田「もん」体験マルシェ 14日、上田商議所周辺 きょうまで出店募集(2面)
■上田市民オペラ「魔笛」楽しんで 14日、サントミューゼ(2面)
■上田市地域おこし協力隊 佐藤さん着任「次世代につなぐ塩田平の文化創りたい」(2面)
■迫力の太鼓演奏や鉄砲隊の演武、キッチンカーも 上田城紅葉まつり久々にぎわい(3面)
■「うえだ鉄道まつり」開催祝う 別所線で車内観光ガイドも再開(3面)
■視覚傷がい者の化粧法学ぶ 上田千曲高 ブラインドメイク講習(4面)
■スポーツ結果(4面)
→ゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、第52回長野県中学校新人バスケットボール大会東信地区大会兼第60回東信新人バスケットボール大会の項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。温度計測は新しい温度計を準備したところで掲載します。
きょうは何の日?【かりんとうの日】
全国の「かりんとう」メーカーによって構成される全国油菓工業協同組合が制定。日本の伝統菓子である「かりんとう」のおいしさを、全ての年代の人に知ってもらい消費拡大を図ることが目的。日付は「かりんとう」の棒状の形を11で表し、砂糖の糖を10と読む語呂合わせから。きょうは、かりんとうの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信州民報】
■薄さ追求「足」「腕」用モーター シナノケンシロボット部品製品化 本格参入3年「手」「目」に加え事業の核に(9面・経済)
シナノケンシ(上田市)は9日、人に代わって多様な作業をこなすロボットの「足」や「腕」に搭載する2種類の薄型モーターを製品化したと発表した。
(画像元:シナノケンシHPより )

上田市上丸子のシナノケンシの話題。
シナノケンシさんが得意の精密モーターの技術を生かした成長分野として、ロボットの部品の製造に本格参入して3年。
今回新たな新製品は、関節用の薄型中空ブラシレスモータと、車輪駆動用薄型インホイールモータの2つ
2つの新製品は、11月24~26日に開催されるメンテナンス・レジリエンスTOKYO 2021「第5回 自動化・省人化ロボット展」に出展されるとのこと。
シナノケンシさんは、先日「ASPINA 電動3爪ロボットハンド 」がグッドデザイン賞に選ばれたところで、他にもロボットに関する製品を作っています。
地元の企業が成長分野に挑戦していくこと応援していきたいですね!
【リンク】ASPINA(シナノケンシ)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■現金・クーポン 各5万円 自公方針一致 18歳以下給付 所得制限協議継続 困窮世帯に別途10万円/景気浮揚効果 疑問視も(1面)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■「金沢-敦賀開業 23年度末までに」北陸新幹線の同盟会 決議(2面・総合)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 必要なのは適切な努力(5面・論)
→上田市の金原すみれさんの投書が掲載
■世界の感染者 2億5000万人超(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■米入国ワクチン義務化開始(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■未接種者のリスク「16倍超」(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■全国「平年並み」維持21年産コメ作況 前回調査から1ポイント増/県内「やや不良」のまま(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■薄さ追求「足」「腕」用モーター シナノケンシロボット部品製品化 本格参入3年「手」「目」に加え事業の核に(9面・経済)
→ピックアップ記事
■県内上場企業の株価 9日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信濃GS BCリーグドラフト会議 信濃、14人の交渉権獲得(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(19面・スポーツ)
→テニスに上田市内で行われた大会の成績が掲載
■菅平のために何ができる?菅平中生 スキー場応援企画発表(22面・地域・東信)
■メダリストから夢の大切さ学ぶ 北京五輪銅・元競泳選手佐藤さん 上田・北小でオンライン授業(23面・地域・東信)
■落ち葉で空転、各地で列車運休など(29面・第三社会)
→上田市常田のしなの鉄道に関連する話題が掲載のため見出しピックアップ
■県内感染は1人/国内重症者99人に(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■東御市 応援プロジェクト「蝶のグッズ」制作・販売 浅間山系ミヤマシロチョウの会「エコ大賞」実寸大の「オオルリシジミ」など追加で3種(1面)
■上田市 「上田城紅葉まつり」にぎわう!「戦国GIG」には全国の武将隊(1面)
■東御市 長野救命医療専門学校野球部 4年連続 5回目全国大会出場(1面)
■上田市 上田女短「うえだ乙女百人一首」が贈る 上田電鉄に100周年記念の短歌ポスター(2面)
■上田東高書道班が上田税務署へ寄贈 税を考える週間&スマホ申告をPR 作品はイオンとアリオに展示(2面)
■青木村 特産品「タチアカネ」新蕎麦奉納祭 収穫豊穣・疫病退散にPRを兼ねて(2面)
■上田市 子どもや家庭の相談ダイヤル 平日の午前9時~午後4時(2面)
■上田市「松本昌子創作人形-凛と佇む-」アースワークスギャラリーで開催中!14日まで(3面)
■上田商工会議所 青年部 創立35周年記念講演会「今の時代に思うこと」11日(3面)
■上田市 じねんや糸川にぎわう 後藤羊子さん創作服展(3面)
■上田市 おひさまクラブ幼稚園「秋の野山歩き」開催 次回は17日(3面)
■文芸コーナー(4面)
→上田市内で俳句に親しむ方々の句が掲載
■通行止め 上田建設事務所から(4面)
→国道143号線の青木村字明通トンネルが令和3年度国補道路メンテナンス工事のため12月24日(金)までの終日全面通行止めと掲載
【東信ジャーナル】
■「菅平のためにできること」中学生が企画プレゼン 宿泊客増加へ打ち上げ花火 ゲレンデに写真撮影パネル(1面)
■税を考える週間 上田税務署に書道作品寄贈 上田東高書道班(1面)
■上田 眞田神社 青年眞田幸村像の建立披露式「精魂込めて制作、皆に愛される像に」(2面)
■まちのコイン上田「もん」体験マルシェ 14日、上田商議所周辺 きょうまで出店募集(2面)
■上田市民オペラ「魔笛」楽しんで 14日、サントミューゼ(2面)
■上田市地域おこし協力隊 佐藤さん着任「次世代につなぐ塩田平の文化創りたい」(2面)
■迫力の太鼓演奏や鉄砲隊の演武、キッチンカーも 上田城紅葉まつり久々にぎわい(3面)
■「うえだ鉄道まつり」開催祝う 別所線で車内観光ガイドも再開(3面)
■視覚傷がい者の化粧法学ぶ 上田千曲高 ブラインドメイク講習(4面)
■スポーツ結果(4面)
→ゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、第52回長野県中学校新人バスケットボール大会東信地区大会兼第60回東信新人バスケットボール大会の項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録