四半世紀親しまれ 第25回うえだ城下町映画祭 14日きょうまで上田映劇で開催【あさイチ】
2021年11月14日
2021年11月14(日)
午前6:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。温度計測は新しい温度計を準備したところで掲載します。
きょうは何の日?【世界糖尿病デー】
「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が2006年12月20日に国連総会議で採択。11月14日を「世界糖尿病デー」に指定し、世界各地で糖尿病の予防、治療、療養を喚起する啓発運動を推進することを呼びかけている。11月14日は国連及び主要国で様々なイベントが開催される。きょうは、世界糖尿病デーです。
【リンク】世界糖尿病デー
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■撮影監督 上田の印象は?「城下町映画祭」スタート 3作品紹介(34面・地域・東信)
第25回うえだ城下町映画祭が13日、上田市の上田映劇で14日まで2日間の日程で始まった。
(画像元:上田市マルチメディア情報センターHPより)

四半世紀の間続いてきた第25回うえだ城下町映画祭が昨日11月13日、14日の日程で始まりました。
上田は大正時代から映画のロケ地として様々な映像作品が撮影されてきて、ロケのまちとしてこれまで映画祭が続いてきました。
今回の映画祭では、6作品が上映され、ロケ地ツアーも開催されるとのこと。
また、11月27日(土)、28日(日)に第19回自主制作映画コンテスト受賞・ノミネート作品上映会と表彰式も行われるそうです。
映画祭は事前申し込みのため、当日観覧はできないようですが、こういう機会をとらえて、上田のロケ作品の映画をチェックしてみたいですね!
【リンク】第25回うえだ城下町映画祭
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■公明県本部 中川氏、代表へ(2面・総合)
→長野県内の政党の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ワクチン2回接種 月末に「完了」91% 都道府県庁所在地調査/長野市は今月29日の週(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 与野党は信頼できる政治を(5面・論)
→上田市の宮沢修一さんの投書が掲載
■ワクチン供給拡大を優先 APEC首脳会議 宣言採択し閉幕 中・台が加盟申請のTPP巡り応酬も(7面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■第22回県こども新聞コンクール(16面・17面・特集)
→優秀賞3・4年の部に「私の寛永通宝新聞」畑で見つけ調べてみた 上田市神川小3年の小林莉緒那さん、「上田の蚕の歴史新聞」三つの蚕糸業を色分け 上田市・南小4年の池田杏さん、優秀賞5・6年の部に「いのちのもと 食べ物をムダにしない新聞」食品ロスは身近な問題 上田市神川小6年の池田みひろさん、「つないできた つないでいく 校歌ダンス新聞」学校の長い歴史たどる 上田市神科小6年の山浦詩乃さんの作品が掲載
■信州連勝 4位 浮上 走る前田 攻撃けん引 古巣相手 今季最多16得点 復帰2戦目 西山「らしく」14得点(27面・スポーツ)
バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 開幕9連敗(27面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スケートW杯スピード 今季開幕戦 女子500 小平2位 北京へ収穫 久々国際大会「まだまだ上げられる」/女子500 小平 第2日は3位(29面・スポーツ)
→茅野市出身でスピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■きょうから九州場所 御嶽海 現状打破へ飛躍を 初日は阿武咲と2日目は隆の勝(31面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■J参戦10周年 松本山雅プレーバック 2020年7月4日 新型コロナシーズン中断経て再開 ホーム開幕戦は無観客(31面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅 きょう甲府戦 JITリサイクルインクスタジアム(31面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 市長野高出の山中加入内定 千曲出身 拓大MF(31面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■撮影監督 上田の印象は?「城下町映画祭」スタート 3作品紹介(34面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■緊急医東北信/当番薬局 全県 14日(35面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■ワクチンのデマ 5割超が見聞き「新聞通信調査会」全国調査(37面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■「県こども新聞」「スクラップ新聞」の2コンクール テーマ幅広く 優秀32点表彰(37面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内の感染者 2日連続ゼロ 8ヵ月ぶり/国内は202人感染(38面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。温度計測は新しい温度計を準備したところで掲載します。
きょうは何の日?【世界糖尿病デー】
「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が2006年12月20日に国連総会議で採択。11月14日を「世界糖尿病デー」に指定し、世界各地で糖尿病の予防、治療、療養を喚起する啓発運動を推進することを呼びかけている。11月14日は国連及び主要国で様々なイベントが開催される。きょうは、世界糖尿病デーです。
【リンク】世界糖尿病デー
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■撮影監督 上田の印象は?「城下町映画祭」スタート 3作品紹介(34面・地域・東信)
第25回うえだ城下町映画祭が13日、上田市の上田映劇で14日まで2日間の日程で始まった。
(画像元:上田市マルチメディア情報センターHPより)

四半世紀の間続いてきた第25回うえだ城下町映画祭が昨日11月13日、14日の日程で始まりました。
上田は大正時代から映画のロケ地として様々な映像作品が撮影されてきて、ロケのまちとしてこれまで映画祭が続いてきました。
今回の映画祭では、6作品が上映され、ロケ地ツアーも開催されるとのこと。
また、11月27日(土)、28日(日)に第19回自主制作映画コンテスト受賞・ノミネート作品上映会と表彰式も行われるそうです。
映画祭は事前申し込みのため、当日観覧はできないようですが、こういう機会をとらえて、上田のロケ作品の映画をチェックしてみたいですね!
【リンク】第25回うえだ城下町映画祭
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■公明県本部 中川氏、代表へ(2面・総合)
→長野県内の政党の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ワクチン2回接種 月末に「完了」91% 都道府県庁所在地調査/長野市は今月29日の週(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 与野党は信頼できる政治を(5面・論)
→上田市の宮沢修一さんの投書が掲載
■ワクチン供給拡大を優先 APEC首脳会議 宣言採択し閉幕 中・台が加盟申請のTPP巡り応酬も(7面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■第22回県こども新聞コンクール(16面・17面・特集)
→優秀賞3・4年の部に「私の寛永通宝新聞」畑で見つけ調べてみた 上田市神川小3年の小林莉緒那さん、「上田の蚕の歴史新聞」三つの蚕糸業を色分け 上田市・南小4年の池田杏さん、優秀賞5・6年の部に「いのちのもと 食べ物をムダにしない新聞」食品ロスは身近な問題 上田市神川小6年の池田みひろさん、「つないできた つないでいく 校歌ダンス新聞」学校の長い歴史たどる 上田市神科小6年の山浦詩乃さんの作品が掲載
■信州連勝 4位 浮上 走る前田 攻撃けん引 古巣相手 今季最多16得点 復帰2戦目 西山「らしく」14得点(27面・スポーツ)
バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 開幕9連敗(27面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スケートW杯スピード 今季開幕戦 女子500 小平2位 北京へ収穫 久々国際大会「まだまだ上げられる」/女子500 小平 第2日は3位(29面・スポーツ)
→茅野市出身でスピードスケートの小平奈緒選手の話題。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■きょうから九州場所 御嶽海 現状打破へ飛躍を 初日は阿武咲と2日目は隆の勝(31面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■J参戦10周年 松本山雅プレーバック 2020年7月4日 新型コロナシーズン中断経て再開 ホーム開幕戦は無観客(31面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅 きょう甲府戦 JITリサイクルインクスタジアム(31面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 市長野高出の山中加入内定 千曲出身 拓大MF(31面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■撮影監督 上田の印象は?「城下町映画祭」スタート 3作品紹介(34面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■緊急医東北信/当番薬局 全県 14日(35面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■ワクチンのデマ 5割超が見聞き「新聞通信調査会」全国調査(37面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■「県こども新聞」「スクラップ新聞」の2コンクール テーマ幅広く 優秀32点表彰(37面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内の感染者 2日連続ゼロ 8ヵ月ぶり/国内は202人感染(38面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録