3.27上田市長選 中国籍の上田高校2年帳さん見つめる市長選 多文化共生へ近づく市政を【あさイチ】
2022年03月18日
2022年3月18日(金)
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。
3月20日告示、3月27日投開票の上田市長選、上田市議会議員選挙の候補予定者の皆さんの情報はこちらにまとめています。ご覧ください。
【リンク】上田市政治&選挙.COM
きょうは何の日?【点字ブロックの日】
視覚障害者の安全な歩行を助ける点字ブロック。この点字ブロックが世界で初めて岡山市の岡山県立岡山盲学校に近い交差点に敷設されたのが1967年3月18日のこと。その日を記念し、点字ブロックの安全性の確保と発展を目指して社会福祉法人・岡山県視覚障害者協会が制定。同協会は第12号「記念日文化功労賞」を受賞。きょうは、点字ブロックの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■3.27上田市長選 中国籍の上田高2年・帳さん見つめる市長選 外国籍でも市民の1人 市人口の2.4% 立候補予定2人の政策ではあまり触れられず・・・「多文化共生へ近づく市政を」(22面・地域・東信)
上田高校(上田市)2年の帳驪驕さん(17)=上田市中之条=は「上田リボンプロジェクト」を昨年立ち上げた。

今日の信毎には、中国籍で上田高校2年生の帳驪驕さんの話題が上田市長選と関連して掲載されています。
紙面には、3月1日時点の上田市の人口は154,293人でそのうち外国籍市民の方は、3673人で、人口の割合は2.4%であると掲載されています。
人口の2.4%が持つ意味はすごく大きいと思うと帳さんはコメントされています。
リーマンショック前はブラジル国籍の方が上田市内はたくさんいらっしゃいました。ピーク時は外国籍市民のかたで6000人ぐらいいましたが、リーマンショックの影響で外国籍市民の方は減り、今は中国籍の方が割合として多い状況になっています。
上田市では以前から多文化共生に取り組んできました。
今回市長選に立候補予定の2氏は多文化共生や外国籍市民への政策はどんなものがあるのか、大きくは掲載されていませんが、話を聞く機会には、そういったことにも注視していきたいですね。
【リンク】上田再構築|土屋よういち|公式ウェブサイト
【リンク】井上はるき後援会[上田市]
【リンク】上田市政治&選挙.COM
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■再生エネ導入「促進区域」災害懸念の場所除外 県環境審(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■3回目集団接種 県、4月の日程発表(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■韓国の1日当たりの感染者60万人超(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■まん延防止 全面解除決定 政府 18都道府県21日の期限で(7面・経済・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■濃厚接触特定 職場で不要に 同僚の出勤制限せず(7面・経済・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県会新正副議長に聞く 議長 丸山栄一氏 非常事態への対応 各会派で研究/副議長 高島陽子 議会の広報広聴活動 全力尽くす(7面・経済・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ワクチン接種、ウクライナ避難民も(7面・経済・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■働く場 信州・発見 藤崎望さん(42)東御市 大阪府出身 上田の農協子会社でリンゴ栽培に励む 農繁期にはくたくた でも楽しい(8面・経済)
→信州うえだ農協の子会社の信州うえだファームで働く藤崎望さんの話題が掲載のため見出しピックアップ
■雪豊富でも苦境 県内スキー場「第6波」で入り込み振るわず 相次ぐ事業者抗体 設備更新難しく/補助頼み・赤字体質 脱却なるか・専門家「損益分岐点見極めを」・地域と一体で集客 求める声(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 17日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■新たな扉開く音色 春に彩り 信州ゆかりの音楽家が挑戦的演奏会 上田で26日 オーボエ・ビオラ・ピアノ共演(15面・芸能)
→3月26日に信州国際音楽村で開催される演奏会の話題が掲載
■AC長野 堅守から連勝を あす藤枝戦 14時藤枝サ/東、故郷の復興願いプレー(18面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■序盤戦 攻め手の厳しさ高まらぬまま 迷う御嶽海 大関初黒星 6日目 明生(19面・スポーツ)
→上松町出身で大関の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に上田市出身の北勝真の成績も掲載
■高校副校長・教頭・教諭 県教委事務局の異動 高校副校長・教員ら714人 県教委2次異動(21面・特集)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■学校のたからもの(22面・地域・東信)
→上田市本原小学校5年生の堀内杏奈さんの文章が掲載
■3.27上田市長選 中国籍の上田高2年・帳さん見つめる市長選 外国籍でも市民の1人 市人口の2.4% 立候補予定2人の政策ではあまり触れられず・・・「多文化共生へ近づく市政を」(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■高校生は思う 20日告示上田市長選 上田高3年 古郡梓咲さん 名所 外国語案内増やして(23面・地域・東信)
■県内新たに486人感染 病床使用率 25.3%に上昇(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■コロナ禍 上田地域の卒業生を祝う「お祝い花火」上田市・東御市・青木村の計9カ所で!そつはな実行委(1面)
■上田市 ウクライナへの人道支援で募金箱設置 市庁舎や地域自治センターなど4カ所 5月末まで(1面)
■長和町×下諏訪町 共同事業イベント開催 新和田トンネル無料化 20日(1面)
■東御市 新型コロナワクチン接種 加速化図るため追加実施(1面)
■長大 企業情報学部生が提案した新商品『マッスルギョーザ松本一本ねぎ』発売!提案者「チームお花畑」がお披露目(2面)
■上田市 特殊詐欺の前兆事案が連続発生 被害に遭わないために注意を!(2面)
■上田市 上田大星サッカークラブシニアが寄贈 染谷台多目的グラウンドへ救急用担架(2面)
■東御市 横山幸銀信用組合上田支店が50万円 子どもたちの一助にと市民病院へ寄附(2面)
■「雛の朗読会」4月8日 サントミューゼスタジオ(2面)
■東信三商工会議所女性会が講演会開く「人生100年時代のライフデザイン」上田市内(3面)
■長野医療衛生専門学校 入学式4月2日ひらく(3面)
■上田市 上田女短で卒業式行う 2学科160人旅立つ(3面)
■五十年前の今日の見出し 真田町の横沢なる北斎筆の軸物 二十三日に文化財指定協議 所有権もはっきりさせて(3面)
■上田電鉄 別所線全線開通1周年 記念イベント(4面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(4面)
→上田市下室賀で保護された犬の情報が掲載
【東信ジャーナル】
■シェアサイクル活用を 上田染谷丘高生が探究学習成果報告(1面)
■上田市と県建設業協会上小支部 大規模災害時の応急対策で協定(1面)
■千曲川橋梁復旧1周年で記念イベント 26、27日は別所線こども運賃無料など 今日からアリオ上田で展示や物産展(2面)
■工事現場の安全パトロール報告会 建労防上小分会(2面)
■染谷台多目的グラウンドに担架 上田大星サッカークラブシニアが寄贈(2面)
■山本鼎や小山敬三ら地元ゆかりの作家中心に 絵画や陶芸など「美術品ご奉仕会」21日まで上田東急REIホテル(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載
■女性第一線 童話作家、元小中学校教員 神田愛子さん(73)上田市 山際博士らの功績 子どもたちに伝えたい(4面)
■坂城写友会が年度受賞写真展 上田のささらの湯(4面)
■みまき絵画会が作品展 東御の梅野記念絵画館(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。
3月20日告示、3月27日投開票の上田市長選、上田市議会議員選挙の候補予定者の皆さんの情報はこちらにまとめています。ご覧ください。
【リンク】上田市政治&選挙.COM
きょうは何の日?【点字ブロックの日】
視覚障害者の安全な歩行を助ける点字ブロック。この点字ブロックが世界で初めて岡山市の岡山県立岡山盲学校に近い交差点に敷設されたのが1967年3月18日のこと。その日を記念し、点字ブロックの安全性の確保と発展を目指して社会福祉法人・岡山県視覚障害者協会が制定。同協会は第12号「記念日文化功労賞」を受賞。きょうは、点字ブロックの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■3.27上田市長選 中国籍の上田高2年・帳さん見つめる市長選 外国籍でも市民の1人 市人口の2.4% 立候補予定2人の政策ではあまり触れられず・・・「多文化共生へ近づく市政を」(22面・地域・東信)
上田高校(上田市)2年の帳驪驕さん(17)=上田市中之条=は「上田リボンプロジェクト」を昨年立ち上げた。

今日の信毎には、中国籍で上田高校2年生の帳驪驕さんの話題が上田市長選と関連して掲載されています。
紙面には、3月1日時点の上田市の人口は154,293人でそのうち外国籍市民の方は、3673人で、人口の割合は2.4%であると掲載されています。
人口の2.4%が持つ意味はすごく大きいと思うと帳さんはコメントされています。
リーマンショック前はブラジル国籍の方が上田市内はたくさんいらっしゃいました。ピーク時は外国籍市民のかたで6000人ぐらいいましたが、リーマンショックの影響で外国籍市民の方は減り、今は中国籍の方が割合として多い状況になっています。
上田市では以前から多文化共生に取り組んできました。
今回市長選に立候補予定の2氏は多文化共生や外国籍市民への政策はどんなものがあるのか、大きくは掲載されていませんが、話を聞く機会には、そういったことにも注視していきたいですね。
【リンク】上田再構築|土屋よういち|公式ウェブサイト
【リンク】井上はるき後援会[上田市]
【リンク】上田市政治&選挙.COM
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■再生エネ導入「促進区域」災害懸念の場所除外 県環境審(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■3回目集団接種 県、4月の日程発表(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■韓国の1日当たりの感染者60万人超(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■まん延防止 全面解除決定 政府 18都道府県21日の期限で(7面・経済・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■濃厚接触特定 職場で不要に 同僚の出勤制限せず(7面・経済・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県会新正副議長に聞く 議長 丸山栄一氏 非常事態への対応 各会派で研究/副議長 高島陽子 議会の広報広聴活動 全力尽くす(7面・経済・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ワクチン接種、ウクライナ避難民も(7面・経済・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■働く場 信州・発見 藤崎望さん(42)東御市 大阪府出身 上田の農協子会社でリンゴ栽培に励む 農繁期にはくたくた でも楽しい(8面・経済)
→信州うえだ農協の子会社の信州うえだファームで働く藤崎望さんの話題が掲載のため見出しピックアップ
■雪豊富でも苦境 県内スキー場「第6波」で入り込み振るわず 相次ぐ事業者抗体 設備更新難しく/補助頼み・赤字体質 脱却なるか・専門家「損益分岐点見極めを」・地域と一体で集客 求める声(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 17日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■新たな扉開く音色 春に彩り 信州ゆかりの音楽家が挑戦的演奏会 上田で26日 オーボエ・ビオラ・ピアノ共演(15面・芸能)
→3月26日に信州国際音楽村で開催される演奏会の話題が掲載
■AC長野 堅守から連勝を あす藤枝戦 14時藤枝サ/東、故郷の復興願いプレー(18面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■序盤戦 攻め手の厳しさ高まらぬまま 迷う御嶽海 大関初黒星 6日目 明生(19面・スポーツ)
→上松町出身で大関の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に上田市出身の北勝真の成績も掲載
■高校副校長・教頭・教諭 県教委事務局の異動 高校副校長・教員ら714人 県教委2次異動(21面・特集)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■学校のたからもの(22面・地域・東信)
→上田市本原小学校5年生の堀内杏奈さんの文章が掲載
■3.27上田市長選 中国籍の上田高2年・帳さん見つめる市長選 外国籍でも市民の1人 市人口の2.4% 立候補予定2人の政策ではあまり触れられず・・・「多文化共生へ近づく市政を」(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■高校生は思う 20日告示上田市長選 上田高3年 古郡梓咲さん 名所 外国語案内増やして(23面・地域・東信)
■県内新たに486人感染 病床使用率 25.3%に上昇(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■コロナ禍 上田地域の卒業生を祝う「お祝い花火」上田市・東御市・青木村の計9カ所で!そつはな実行委(1面)
■上田市 ウクライナへの人道支援で募金箱設置 市庁舎や地域自治センターなど4カ所 5月末まで(1面)
■長和町×下諏訪町 共同事業イベント開催 新和田トンネル無料化 20日(1面)
■東御市 新型コロナワクチン接種 加速化図るため追加実施(1面)
■長大 企業情報学部生が提案した新商品『マッスルギョーザ松本一本ねぎ』発売!提案者「チームお花畑」がお披露目(2面)
■上田市 特殊詐欺の前兆事案が連続発生 被害に遭わないために注意を!(2面)
■上田市 上田大星サッカークラブシニアが寄贈 染谷台多目的グラウンドへ救急用担架(2面)
■東御市 横山幸銀信用組合上田支店が50万円 子どもたちの一助にと市民病院へ寄附(2面)
■「雛の朗読会」4月8日 サントミューゼスタジオ(2面)
■東信三商工会議所女性会が講演会開く「人生100年時代のライフデザイン」上田市内(3面)
■長野医療衛生専門学校 入学式4月2日ひらく(3面)
■上田市 上田女短で卒業式行う 2学科160人旅立つ(3面)
■五十年前の今日の見出し 真田町の横沢なる北斎筆の軸物 二十三日に文化財指定協議 所有権もはっきりさせて(3面)
■上田電鉄 別所線全線開通1周年 記念イベント(4面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(4面)
→上田市下室賀で保護された犬の情報が掲載
【東信ジャーナル】
■シェアサイクル活用を 上田染谷丘高生が探究学習成果報告(1面)
■上田市と県建設業協会上小支部 大規模災害時の応急対策で協定(1面)
■千曲川橋梁復旧1周年で記念イベント 26、27日は別所線こども運賃無料など 今日からアリオ上田で展示や物産展(2面)
■工事現場の安全パトロール報告会 建労防上小分会(2面)
■染谷台多目的グラウンドに担架 上田大星サッカークラブシニアが寄贈(2面)
■山本鼎や小山敬三ら地元ゆかりの作家中心に 絵画や陶芸など「美術品ご奉仕会」21日まで上田東急REIホテル(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載
■女性第一線 童話作家、元小中学校教員 神田愛子さん(73)上田市 山際博士らの功績 子どもたちに伝えたい(4面)
■坂城写友会が年度受賞写真展 上田のささらの湯(4面)
■みまき絵画会が作品展 東御の梅野記念絵画館(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録