第71回長野県縦断駅伝 きょう号砲 3年ぶりの開催 上田市内も選手疾走【あさイチ】
2022年11月20日
2022年11月20日(日)
午前6:20在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【山梨県民の日】
1871年(明治4年)の今日、甲府県が山梨県と改称されたことに由来する。新暦ではこの日は12月31日となるが、県民がこぞって祝える日として旧暦のまま採用している。きょうは、山梨県民の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■第71回 県縦断駅伝 県縦断駅伝 新章幕開け 3年ぶり きょう号砲(1面)
第71回県縦断駅伝(長野陸上協会、信濃毎日新聞社など主催)は20日、長野市-岡谷市の16区間、計117.35キロで北信と中信の両合同チームを含む10チームが参加して3年ぶりに行われる。
(画像元:長野県縦断駅伝HPより)

本日、2022年11月20日(日)午前8時30分、長野市の信濃毎日新聞社本社前スタートで第71回長野県縦断駅伝が行われます。
行なわれるのは3年ぶり。
大会は従来は2日間にわたって行われていましたが、今回から1日の開催です。
今日は上田市内も走るとのことで
■上田市秋和 上田下水浄化センター前 10:30~10:50
■上田市大手 上田市役所前 10:40~10:55
■上田市上丸子 三反田公民館前 11:20~11:35
とHPでは掲載されています。
ビル・レッティ監督率いる、上田東御小県駅伝チームも出場します。
上田東御小県チームにはぜひ優勝してもらいたいですね!応援しています!
【リンク】長野県縦断駅伝
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■第71回 県縦断駅伝 県縦断駅伝 新章幕開け 3年ぶり きょう号砲(1面)
→ピックアップ記事
■けいざいズーム信州 原料高 もうけにくく 県内上場29社 22年9月中間決算 減益17社 製造業 堅調な半導体 需要伸びは鈍化 先行き警戒/非製造業円安が圧迫 客足回復 11社増収の一方で(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内に主力工場や本社がある長野計器、シーティーエスの連結決算が掲載
■県内上場企業・株式投資情報(7面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■第71回県縦断駅伝 きょう号砲 前半区間からスピード勝負 10チーム 予定通りのオーダー(21面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 きょう相模原戦 14時・サンプロアルウィン(21面・スポーツ)
→明治安田J3の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■A長野 きょう藤枝戦 14時・長野Uスタジアム/7シーズン在籍 35歳の東が退団(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州FE名古屋を破る(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 6連敗(21面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海、覇気なく3敗目 当たり負け 土俵際も粘れず 8日目 琴の若(22面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の情報も掲載。上田市の北勝真についても掲載
■小平奈緒 Link 5 父とスケート学んだ小学生時代 考えることの面白さ知る(23面・スポーツ)
→茅野市出身の小平奈緒さんの連載。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■Jリーガー犬飼選手 上田の自動と汗流す(24面・地域・東北信)
■緊急医 東北信/当番薬局 20日(25面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■第71回県縦断駅伝 台風19号で被災 長和の建設業 復旧に感謝 選手の支えに/コース外れても変わらない熱気 伊那谷 力走に期待(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■新型コロナ感染 ネコの症例報告 北海道の獣医師(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■第8波・・・「早く接種したい」県の「医療非常事態」後 初の週末 集団接種 予約埋まる会場も(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内2489人 感染 病床使用率56.1%/国内9万539人(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■オミクロン株 新系統に警戒 海外で拡大 免疫すり抜ける性質?(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:20在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【山梨県民の日】
1871年(明治4年)の今日、甲府県が山梨県と改称されたことに由来する。新暦ではこの日は12月31日となるが、県民がこぞって祝える日として旧暦のまま採用している。きょうは、山梨県民の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■第71回 県縦断駅伝 県縦断駅伝 新章幕開け 3年ぶり きょう号砲(1面)
第71回県縦断駅伝(長野陸上協会、信濃毎日新聞社など主催)は20日、長野市-岡谷市の16区間、計117.35キロで北信と中信の両合同チームを含む10チームが参加して3年ぶりに行われる。
(画像元:長野県縦断駅伝HPより)

本日、2022年11月20日(日)午前8時30分、長野市の信濃毎日新聞社本社前スタートで第71回長野県縦断駅伝が行われます。
行なわれるのは3年ぶり。
大会は従来は2日間にわたって行われていましたが、今回から1日の開催です。
今日は上田市内も走るとのことで
■上田市秋和 上田下水浄化センター前 10:30~10:50
■上田市大手 上田市役所前 10:40~10:55
■上田市上丸子 三反田公民館前 11:20~11:35
とHPでは掲載されています。
ビル・レッティ監督率いる、上田東御小県駅伝チームも出場します。
上田東御小県チームにはぜひ優勝してもらいたいですね!応援しています!
【リンク】長野県縦断駅伝
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■第71回 県縦断駅伝 県縦断駅伝 新章幕開け 3年ぶり きょう号砲(1面)
→ピックアップ記事
■けいざいズーム信州 原料高 もうけにくく 県内上場29社 22年9月中間決算 減益17社 製造業 堅調な半導体 需要伸びは鈍化 先行き警戒/非製造業円安が圧迫 客足回復 11社増収の一方で(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内に主力工場や本社がある長野計器、シーティーエスの連結決算が掲載
■県内上場企業・株式投資情報(7面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■第71回県縦断駅伝 きょう号砲 前半区間からスピード勝負 10チーム 予定通りのオーダー(21面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 きょう相模原戦 14時・サンプロアルウィン(21面・スポーツ)
→明治安田J3の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■A長野 きょう藤枝戦 14時・長野Uスタジアム/7シーズン在籍 35歳の東が退団(21面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州FE名古屋を破る(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 6連敗(21面・スポーツ)
→バレーボール男子V1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海、覇気なく3敗目 当たり負け 土俵際も粘れず 8日目 琴の若(22面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の情報も掲載。上田市の北勝真についても掲載
■小平奈緒 Link 5 父とスケート学んだ小学生時代 考えることの面白さ知る(23面・スポーツ)
→茅野市出身の小平奈緒さんの連載。長野県出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■Jリーガー犬飼選手 上田の自動と汗流す(24面・地域・東北信)
■緊急医 東北信/当番薬局 20日(25面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■第71回県縦断駅伝 台風19号で被災 長和の建設業 復旧に感謝 選手の支えに/コース外れても変わらない熱気 伊那谷 力走に期待(30面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■新型コロナ感染 ネコの症例報告 北海道の獣医師(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■第8波・・・「早く接種したい」県の「医療非常事態」後 初の週末 集団接種 予約埋まる会場も(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内2489人 感染 病床使用率56.1%/国内9万539人(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■オミクロン株 新系統に警戒 海外で拡大 免疫すり抜ける性質?(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録