竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田市在住 高坂梓さん執筆中 信毎デジタル「ここがわからんばい!信州」紙面にとっておきの4本が掲載【あさイチ】

2022年11月26日
2022年11月26日(土)

午前6:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。


きょうは何の日?【ペンの日】

1935年(昭和10年)の今日、日本ペンクラブが創立されたことを記念して、1965年(昭和40年)に設けられた日。ペンクラブのPENは、Pが詩人・劇作家、Eが随筆家・編集者、Nが小説家を意味している。初代会長は島崎藤村。きょうは、ペンの日です。

【リンク】一般社団法人日本記念日協会


▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■ここがわからんばい 信州(33面・特集)
4コママンガ「ここがわからんばい!信州」は、信濃毎日新聞デジタルの人気コンテンツ!!毎週火曜更新で、この11月にはめでたく50回に到達しました。


(画像元:信濃毎日新聞デジタルここがわからんばい!信州 タイトル画像より)
上田市在住 高坂梓さん執筆中 信毎デジタル「ここがわからんばい!信州」紙面にとっておきの4本が掲載【あさイチ】

今日の信濃毎日新聞では、信濃毎日新聞デジタルで連載されている4コマ漫画が掲載されています。

4コマ漫画を執筆するのは、福岡県出身で上田市在住の高坂梓さん。

今日の信毎の紙面では、Twitterで投票され、各テーマ1位となったエピソードが紹介されています。


高坂梓さんといえば、真田まつりの決戦劇で真田幸村役を務め、その後、上田市の在住した方です。

Twitterで、九州にいたときの長野県のイメージと、長野県移住3年目の長野県のイメージのツイートが注目され報道もされたこともあります。

高坂さんの視点で描かれる4コマ漫画。信毎デジタルで読めますので、この機会に読んでみたいですね!

【リンク】信濃毎日新聞デジタル-ここがわからんばい!信州

【リンク】Twitter-高坂 梓長野県マンガ連載中


【信濃毎日新聞 9版 東信版】


■水上 宮田村出身 パ・新人王 県内出身初「来季も全力で」(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■新型コロナ分類 年内見直し着手「インフルと同等」視野(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■医療逼迫 県民に訴え 知事ら週明けメッセージ検討 新型コロナ病床使用率上昇(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■2023県議選 小島氏 引退の意向 飯田市・下伊那郡区(2面・総合)
→長野県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ

■時の顔 プロ野球 パ・リーグ新人王に輝いた西武の投手 宮田村出身 水上由伸さん(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■建設標 生命育む地球に思い寄せて(5面・論)
→上田市の伝田明子さんの投書が掲載

■中国新規感染 3万人を突破(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■県町村会・議長会が県関係国会議員などに要望(7面・総合・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内設備投資 33.3%増 22年度実績見込み 長野経済研調査 円安影響 当初計画比は減(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■プレミアム食事券「少人数で利用を」28日発売へ県呼びかけ(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の物価 25日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■松本山雅・AC長野 J3戦いの軌跡(5)薄れる関心 低調だった集客 熱気高める活動 さらに(26面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロ、松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 吉本GKコーチ退任(26面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海 冷静に 確実に 立ち合い変化 6勝目 14日目 正代(26面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の情報も掲載。上田市の北勝真についても掲載

■信州BW モズリー加入(26面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■NPBアワーズ 県内出身初の新人王 水上 育成から飛躍 果敢な内角攻め 駆け引き磨かれ「数字だけ見れば百点満点」(27面・スポーツ)
→宮田村出身で西武ライオンズ所属の水上由伸選手の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■W杯スキー 山本涼 開幕戦2位 複合男子(27面・スポーツ)
→木島平村出身でノルディック複合の山本涼太選手の話題が掲載。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■わたしの一冊(28面・地域・東信)
→上田市立菅平小学校3年生の金井亜希保さんの文章が掲載

■「ごみがごみを呼ぶ状態 放置しない」上田の市道脇で撤去作業(28面・地域・東信)

■上田広域消防本部 一生懸命に半世紀 30年前のタイムカプセル開封 経験・知識・技術継ぎ 安心安全へ「一丸で」(28面・地域・東信)

■レトロ好き 上田に集まれ 古道具販売イベント「261」来月2周年 昭和の面影残る通り 人気高まり出店数増(29面・地域・東信)

■湯の丸スキー場 今季も安全に 東御 開業控え関係者祈願(29面・地域・東信)

■上田・真田の野沢菜どうぞ 実行委が催し あすまで(29面・地域・東信)

■ここがわからんばい 信州(33面・特集)
→ピックアップ記事

■21年政治資金収支報告 県関係国会議員11人の計16団体 収入総額 1億6097万円(35面・第三社会)
→長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■上田の就労支援施設暴行 職員初公判 起訴 内容を一部否認(35面・第三社会)

■水上投手「宮田の誇り」パ新人王 父や村民 快挙に沸く(36面・第二社会)
→宮田村出身で西武ライオンズ所属の水上由伸選手の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内10人死亡 2544人感染(36面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■オミクロン株対応ワクチン 県内 接種率16.0%(36面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■塩野義「ゾコーバ」28日から本格供給(36面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の経口薬に関連する話題のため見出しピックアップ


【信州民報】


■第8回「うえだ七夕文学賞」出張表彰式 上田第五中学校が『学校特別賞』を受賞 国内外6244人から1万562作品の応募 上田西高&上田女短(1面)

■上田市 海禅寺で「人形供養会」人形への感謝の気持ち込め(1面)

■上田市 12月定例市議会に補正予算案など提案 特定空き家解体事業は認定の家屋を解体(1面)

■アカネ工業がディスプレイ寄贈 上田信金SDGs私募債を活用 AREC(信大繊維学部内)へ 上田市内(2面)

■上小ブロックボランティアフォーラム 上田創造館で開催 26日(2面)

■上田市で戸津圭一郎さん陶展 茶碗や鉢・皿など作品を展示 28日まで(2面)

■上田女短 学生と園児・保護者が森(裏山)の整備 今後「樹木の多い遊び場」整備を予定 上田市(2面)

■上田保健福祉事務所がくらしと健康の相談会 12月毎週金曜に開催 無料(2面)

■東御市 サンテラスホールでジャズフェスタ 3年ぶり規模を縮小し3団体が出演(3面)

■上田市川西地区 循環型コミュニティカフェ開催!みんなの居場所『よ・く・だ・に』(3面)

■献血日程(12月)移動採血車 上田保健福祉事務所内(3面)
→12月3日(土)アリオ上田、12月4日ベイシア東御店、12月18日やおふく古里店、12月23日ひとまちげんき・健康プラザうえだ、12月28日上田合同庁舎。いずれも予約制。

■五十年前の今日の見出し 関越自動車道路で農地つぶすな バイパスや広域農道予定地の豊殿地区が市長に陳情(3面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載

■緊急医・当番薬局 27日(日)(4面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載


【東信ジャーナル】


■丸子にゆかり 鷹狩り披露 安良居神社で義仲祭り実行委(1面)

■コロナ8波克服へ 県民共同宣言 県など呼びかけ(1面)

■信州ベンチャー企業優先発注事業 県が認定品ロゴマーク(1面)

■新型コロナ感染拡大 東信で確保病床資料率 96.4%に(2面)

■東御の長野救命医療専門学校 学園祭で学びの成果披露 一次救命訓練や無料接骨院も(2面)

■「私の地元応援募金」上田市へ寄付 明治安田生命保険 相互会社長野支社(2面)

■和道≪1488≫四季折々の記(47)電話の受け方(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事

■スポーツ結果(3面)
→ゴルフ、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載

■休日緊急医 当番薬局 27日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載

■不動明王の御開帳 上田の満願寺で大護摩法要(4面)

■上田の生島足島神社 新穀感謝祭おごそかに 児童が神楽、浦安の舞(4面)



【週刊うえだ】


■私話私絵 かみなりに誘われて(1面)
→上田市の米津福祐さんが執筆する記事を絵が掲載

■第12回 週刊うえだ「写真コンテスト」開催 一般の部・高校生以下の部・家族写真の部 作品募集中 締切は来年1月31日(火)当地の魅力を伝える作品、お待ちしています!(3面)

■KODAMAサロン2022 ソプラノ、サクソフォーン、ピアノによる 大人絵本コンサート おやこえほんコンサート 12月18日(日)信州国際音楽村(3面)

■上田法人会で主催 クリスマスコンサート 和洋の琴とクラリネットの三重奏 12月10日(土)サントミューゼ 入場無料(3面)

■休日緊急医+当番薬局 27日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載

■上田城紅葉まつりに合わせ 上田真田まつり開催 戦国ファン集め 決戦劇熱演 信州上田おもてなし武将隊10周年も祝う(4面)

■税を考える週間に展示 税テーマの書道作品を寄贈 上田東高校書道班(4面)

■「蚕都上田」の輝きと未来[228]生糸輸出再考42 林之助日記 ちょっとひといき(4面)

■春夏合わせ甲子園出場11回 丸子修学館高校野球部100年 記念式典開き、さらなる活躍に期待(6面)

■暮らしの交差点 お気に入り!このお店(6面)
→東御市和にあるうどん天国 麺天が掲載

■おなじみの名曲で盛り上がろう!!上田市民吹奏楽団 ポップスコンサート2022 12月18日(日)サントミューゼ(6面)




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人