上田市社会福祉協議会 広報紙「社協うえだ」創刊100号記念で写真を公募 会長賞が決まり授賞式【あさイチ】
2023年03月21日
2023年03月21日(火・祝)
午前5:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【春分の日】
「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ということで、きょうは、国民の祝日。春分の日です。
【リンク】内閣府-国民の祝日について
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■気持ち和む孫の写真 表紙に 上田市社協の広報紙 創刊100号で公募(21面・地域・東信)
上田市社会福祉協議会は広報紙「社協うえだ」の創刊100号の表紙を飾る写真を市民から募り、会長賞1点と入選3点を選んだ。
(画像元:上田市社会福祉協議会HPより)

上田市社会福祉協議会の広報紙「社協うえだ」が4月号で100号を迎えます。
それを記念して、昨年12月から笑顔の写真を公募して、今回紙面にあるように会長賞1点と入選3点が選ばれたと伝える記事。
写真は14作品の応募があり、その中から選ばれました。
私も上田市社会福祉協議会の広報委員会として社協の広報紙の作成に携わっている一員です。
今回の写真の選定は関わっていませんが、創刊100号を記念して、表紙に笑顔の写真を掲載してはどうかという企画は広報委員会の中で出た意見で、それを上田市社会福祉協議会さんのほうで汲み取っていただいて決まった企画でした。
社協うえだの発行は偶数月発行ですので、100号の発行は2023年4月16日になります。
会長賞の写真はとても楽しそうなお子様の笑顔の写真です。ほかにも入選の方々の写真が3点広報紙の中に乗ります。
社協うえだ100号発行されましたら、ぜひご覧ください!
【リンク】上田市社会福祉協議会
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート「教育・子育て」重視93%求められる具体策の論戦(1面)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■「学校でマイナ普及」県教委にも昨夏に通知 市町村教委へ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート 見解と県民の「距離」課題 意見交換や情報発信 重視 新型コロナ影響か 最多の6割余 県会改革へ必要なことは(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート 見解と県民の「距離」課題 阿部県政支持は78% 評価の理由 明確に説明を(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート 見解と県民の「距離」課題 「活動への関心高める」71% 県民と双方で問題意識共通 なり手不足解消へ対策は(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざいEYE 県内の小規模事業者支援 商工会の枠超え 広域指導 県商工連中期基本計画 東北中南信に専門員/脱炭素やDX求められる知識広範課化 得意異なる指導員 連携へ(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■経営者個人が会社の連帯保証人に 経営者保証 八十二銀求めず 来月3日から 経営支援を強化(9面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 15日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■スポーツ広場(17面・18面・スポ広場)
→テニス、ソフトテニス、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ゲートボール、バドミントン、バレーボール、弓道の項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場された方々の成績が掲載
■御嶽海 光 相撲勘 引いて錦木をはたき込む 10日目 霧馬山(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に上田市出身の北勝真の星取表が掲載
■松本山雅がJ2甲府と練習試合(18面・スポーツ)
→明治安田J3の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)高村京子氏(69)共産・現(6)(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)清水純子氏(58)公明・現(3)(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)山田英喜氏(38)自民・現(1)(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)飯島幸宏氏(60)無所属・新(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)金子和夫氏(59)無所属・新(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)林和明氏(36)無所属・新(20面・地域・東信)
■緊急医・当番薬局 21日(20面・地域・東信)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■住民奮起 遠距離通学お助け 上田 児童・生徒を車で送るボランティア組織設立へ 上半過・下半過地区 スクールタクシー終了で 来月運航開始(21面・地域・東信)
■上小や佐久地域山間部の国・県道 冬季通行止め解除日時発表 県建設事務所(21面・地域・東信)
→詳しくは以下のリンク先をご覧ください
→【リンク】長野県上田建設事務所冬期通行規制
■花咲く大法寺・当郷地区に 青木村の有志 26日に会を設立 三重塔の国宝指定70年を記念(21面・地域・東信)
■気持ち和む孫の写真 表紙に 上田市社協の広報紙 創刊100号で公募(21面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■東御市 給食費の高騰分負担 来年度予算案に関連経費(21面・地域・東信)
■上田の小学校男性教諭 覚醒剤取締法違反容疑 県外で逮捕 教育長が陳謝(25面・第三社会)
■県内4~6月は平年より暖かく 気象庁3カ月予報(25面・第三社会)
■新型コロナ新規感染96人 県内 8カ月ぶり100人未満(25面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県警 統一地方選違反 取締り本部を設置(26面・第二社会)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 名誉市民の故 金子 宏氏「お別れの会」サントミューゼ小ホール200人以上参列 黙とうを捧げ追討映像も放映(1面)
■上田市 長大の学部・学科再編などについて 令和8年4月の新学部開設を目指す 市議会全協(1面)
■上田市本庁舎正面駐車場 27日・午前8時一般開放(1面)
■青木村 信州・青木村100の会が発行!写真集『ふるさと景観100選』移住・若者定住促進などに活用を(2面)
■坂城町 町若者・子育て世代支援プログラム推進グループ 新リーフレットなど贈呈(2面)
■上田署「優秀安全運転事業者表彰」伝達式 上田ガスがプラチナ・石原産業が金(2面)
■上田西高入学式 4月6日(2面)
■上田藩主・松平忠固の実績を世に広めよう 研究プロジェクト発足 上田市内で説明会(3面)
■県上田地域振興局が決定 観光プロモーション 動画コンテスト受賞 作品(3面)
■アメダスうえだ151 気象予報士 小菅毅(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)~映画雑感 2023-3~米アカデミー賞発表&本気のジャズ・アニメがヒット中・・・(4面)
■緊急医・当番薬局 21日(火・祝)(4面)
【東信ジャーナル】
■長野大生 地域観光、活性化に一役 柳町観光満足度向上へ 交通問題を調査、提言 熊谷教授ゼミ(1面)
■武石地域の団体と協働 生活季節暦など発行 松下教授ゼミ(1面)
■上田広域連合消防本部 春原工業所に感謝状 救急活動功労(2面)
■新型コロナ対策 マスク着用 市職員は継続 上田市(2面)
■4.9県議選 上田で飯島氏 総決起大会(2面)
■上田で金子氏偲び市葬 市民ら献花など参列(2面)
■上田三中3年生 総合的な学習 果樹園の坂下さんら講演「地元の魅力発信できるように」(3面)
■青木村議会閉会(3面)
■長和町 人事異動 4月1日付(3面)
■合唱曲インストライブ 4月2日 サントミューゼ(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載
■休日緊急医・当番薬局(4面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前5:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【春分の日】
「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ということで、きょうは、国民の祝日。春分の日です。
【リンク】内閣府-国民の祝日について
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■気持ち和む孫の写真 表紙に 上田市社協の広報紙 創刊100号で公募(21面・地域・東信)
上田市社会福祉協議会は広報紙「社協うえだ」の創刊100号の表紙を飾る写真を市民から募り、会長賞1点と入選3点を選んだ。
(画像元:上田市社会福祉協議会HPより)

上田市社会福祉協議会の広報紙「社協うえだ」が4月号で100号を迎えます。
それを記念して、昨年12月から笑顔の写真を公募して、今回紙面にあるように会長賞1点と入選3点が選ばれたと伝える記事。
写真は14作品の応募があり、その中から選ばれました。
私も上田市社会福祉協議会の広報委員会として社協の広報紙の作成に携わっている一員です。
今回の写真の選定は関わっていませんが、創刊100号を記念して、表紙に笑顔の写真を掲載してはどうかという企画は広報委員会の中で出た意見で、それを上田市社会福祉協議会さんのほうで汲み取っていただいて決まった企画でした。
社協うえだの発行は偶数月発行ですので、100号の発行は2023年4月16日になります。
会長賞の写真はとても楽しそうなお子様の笑顔の写真です。ほかにも入選の方々の写真が3点広報紙の中に乗ります。
社協うえだ100号発行されましたら、ぜひご覧ください!
【リンク】上田市社会福祉協議会
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート「教育・子育て」重視93%求められる具体策の論戦(1面)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■「学校でマイナ普及」県教委にも昨夏に通知 市町村教委へ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート 見解と県民の「距離」課題 意見交換や情報発信 重視 新型コロナ影響か 最多の6割余 県会改革へ必要なことは(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート 見解と県民の「距離」課題 阿部県政支持は78% 評価の理由 明確に説明を(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 県議選立候補予定者アンケート 見解と県民の「距離」課題 「活動への関心高める」71% 県民と双方で問題意識共通 なり手不足解消へ対策は(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざいEYE 県内の小規模事業者支援 商工会の枠超え 広域指導 県商工連中期基本計画 東北中南信に専門員/脱炭素やDX求められる知識広範課化 得意異なる指導員 連携へ(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■経営者個人が会社の連帯保証人に 経営者保証 八十二銀求めず 来月3日から 経営支援を強化(9面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 15日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■スポーツ広場(17面・18面・スポ広場)
→テニス、ソフトテニス、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ゲートボール、バドミントン、バレーボール、弓道の項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場された方々の成績が掲載
■御嶽海 光 相撲勘 引いて錦木をはたき込む 10日目 霧馬山(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に上田市出身の北勝真の星取表が掲載
■松本山雅がJ2甲府と練習試合(18面・スポーツ)
→明治安田J3の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)高村京子氏(69)共産・現(6)(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)清水純子氏(58)公明・現(3)(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)山田英喜氏(38)自民・現(1)(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)飯島幸宏氏(60)無所属・新(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)金子和夫氏(59)無所属・新(20面・地域・東信)
■4.9 県議選 立候補予定者に聞く 上田市・小県郡区(定数4)林和明氏(36)無所属・新(20面・地域・東信)
■緊急医・当番薬局 21日(20面・地域・東信)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■住民奮起 遠距離通学お助け 上田 児童・生徒を車で送るボランティア組織設立へ 上半過・下半過地区 スクールタクシー終了で 来月運航開始(21面・地域・東信)
■上小や佐久地域山間部の国・県道 冬季通行止め解除日時発表 県建設事務所(21面・地域・東信)
→詳しくは以下のリンク先をご覧ください
→【リンク】長野県上田建設事務所冬期通行規制
■花咲く大法寺・当郷地区に 青木村の有志 26日に会を設立 三重塔の国宝指定70年を記念(21面・地域・東信)
■気持ち和む孫の写真 表紙に 上田市社協の広報紙 創刊100号で公募(21面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■東御市 給食費の高騰分負担 来年度予算案に関連経費(21面・地域・東信)
■上田の小学校男性教諭 覚醒剤取締法違反容疑 県外で逮捕 教育長が陳謝(25面・第三社会)
■県内4~6月は平年より暖かく 気象庁3カ月予報(25面・第三社会)
■新型コロナ新規感染96人 県内 8カ月ぶり100人未満(25面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県警 統一地方選違反 取締り本部を設置(26面・第二社会)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 名誉市民の故 金子 宏氏「お別れの会」サントミューゼ小ホール200人以上参列 黙とうを捧げ追討映像も放映(1面)
■上田市 長大の学部・学科再編などについて 令和8年4月の新学部開設を目指す 市議会全協(1面)
■上田市本庁舎正面駐車場 27日・午前8時一般開放(1面)
■青木村 信州・青木村100の会が発行!写真集『ふるさと景観100選』移住・若者定住促進などに活用を(2面)
■坂城町 町若者・子育て世代支援プログラム推進グループ 新リーフレットなど贈呈(2面)
■上田署「優秀安全運転事業者表彰」伝達式 上田ガスがプラチナ・石原産業が金(2面)
■上田西高入学式 4月6日(2面)
■上田藩主・松平忠固の実績を世に広めよう 研究プロジェクト発足 上田市内で説明会(3面)
■県上田地域振興局が決定 観光プロモーション 動画コンテスト受賞 作品(3面)
■アメダスうえだ151 気象予報士 小菅毅(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)~映画雑感 2023-3~米アカデミー賞発表&本気のジャズ・アニメがヒット中・・・(4面)
■緊急医・当番薬局 21日(火・祝)(4面)
【東信ジャーナル】
■長野大生 地域観光、活性化に一役 柳町観光満足度向上へ 交通問題を調査、提言 熊谷教授ゼミ(1面)
■武石地域の団体と協働 生活季節暦など発行 松下教授ゼミ(1面)
■上田広域連合消防本部 春原工業所に感謝状 救急活動功労(2面)
■新型コロナ対策 マスク着用 市職員は継続 上田市(2面)
■4.9県議選 上田で飯島氏 総決起大会(2面)
■上田で金子氏偲び市葬 市民ら献花など参列(2面)
■上田三中3年生 総合的な学習 果樹園の坂下さんら講演「地元の魅力発信できるように」(3面)
■青木村議会閉会(3面)
■長和町 人事異動 4月1日付(3面)
■合唱曲インストライブ 4月2日 サントミューゼ(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載
■休日緊急医・当番薬局(4面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録