令和5年7月29日 「上田わっしょい」は4年ぶりに市街地で開催 【あさイチ】
2023年05月13日
2023年05月13日(土)
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【トップガンの日】
1986年5月16日にアメリカで公開されたトム・クルーズ主演の大ヒット映画『トップガン』。その続編の『トップガン マーヴェリック』を配給する東和ピクチャーズ株式会社が制定。多くの『トップガン』ファンの人たちにより世界中で行われているファン同士の交流を日本でも行うのが目的。きょうは、トップガンの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■「上田わっしょい」ことしは市街地で7月29日に開催(24面・地域・東信)
上田市の夏祭り「上田わっしょい」は7月29日、4年ぶりに中心市街地で開く。
(画像:2019年のサマーウォーズ連の様子 竹内撮影)

新型コロナウイルス感染症の拡大から中止がされ、昨年は上田城跡公園内の中だけに制限をされて開催してきました。
しかし、令和5年度は市街地での開催に戻るとの記事。
参加連の申し込みは6月2日まで。
サマーウォーズ連として毎回全国のみなさんと参加してきた上田わっしょい。今年は市街地で開催できるとのことで、久しぶりに全国のみなさんにも会えそうです。
また、その前の週の7月22日(土)には上田祇園祭も中心市街地で開催予定です。
信州上田の夏もコロナ禍を経て復活してきます。楽しみな夏になりそうですね!
【リンク】第52回うえだわっしょい
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県、全庁で「チャットGPT」15日から生成サービス試行(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内新型コロナ感染「大型連休後も急拡大はない」阿部知事(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■中電 顧客情報不正閲覧問題 役員報酬 自主返納へ(8面・経済)
→長野県内の電力供給する中部電力に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■23年3月期決算 長野計器 最高益を更新 35.7%増 34億1000万円 売上高も最高(9面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 12日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■22年度は教職員懲戒は12件 県教委「指針」根拠に処分判断(15面・教育)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■主役は譲らない AC長野-松本山雅 今夜信州ダービー 18時・長野Uスタジアム(17面・スポーツ)
→AC長野・宮阪選手、西村選手、舟橋選手、松本山雅の野々村選手、米原選手、小松選手のコメントが掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 変わらぬ声援に奮起を 大相撲夏場所 初日は明生と(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■堀川・永瀬ら帰国(18面・スポーツ)
→塩尻市出身で柔道の堀川恵選手の話題。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■信濃GS ポルトゥオンドと契約発表(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■春季北信越高校野球 県大会 きょう開幕(19面・スポーツ)
→今日の試合に上田西高校が屋代高校と対戦すると掲載
■人の営み 生態系から問い直す 京大名誉教授 上田で講演(24面・地域・東信)
■「上田わっしょい」ことしは市街地で7月29日に開催(24面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田 カレーでつなぐ 松本 青木村の道の駅に新メニュー 青木峠トンネル完成見据え 両地域の食品組み合わせ(25面・地域・東信)
■県内に伝わる竜伝説を紹介 上田で17日 演奏交え語る会(25面・地域・東信)
■ヤマツツジ 久々 日光浴 青木で見頃(25面・地域・東信)
■ドライバーに 歩行者に 事故防止訴え 高齢者ら事故増 注意促す 上田(25面・地域・東信)
■県高校将棋選手権 開幕(31面・第三社会)
→女子団体1位に上田高校、男子団体3位に上田高校、男子B級3位に上田高校3年生の浅野井端さんのお名前が掲載
■浅間山の火山性地震 8~11日は6~21回(31面・第三社会)
→東信地域に関わる話題のため見出しピックアップ
■「不適切保育」914件 全国初調査 県内は55件 こども家庭庁/物事強要・脅迫的言葉がけ 県内最多21件(32面・第二社会)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
■知る考えるジェンダー 生まない選択 支え合い 悩み共有「ノンママの会」上田の女性ら 24日座談会 我慢してきた気持ちも「分かち合える」(32面・第二社会)
【信州民報】
■上田千曲高生活福祉科 高齢者の「要望」に応えようと企画!初の「レンタル高校生プロジェクト」(1面)
■「元気でね」「大きくなってね」川辺小児童が稚アユの放流体験 上田市・上小漁協(1面)
■火星人 外部評価(1面)
→上田市の中小企業診断士の今井裕さんが執筆する記事
■HIOKI 自動運転EVバス導入に向けた取り組み マクニカとカーボンニュートラル目指し 県林業公社からJ-クレジット購入も・・・(2面)
■上田市 チャイルドラインうえだ運営委が報告 受け手を養成し活動を充実させていく 基調講演会28日に市内で開催(2面)
■信州P-TECHのスタートアップ講話 上田千曲高メカニカル工学科40人参加 上田市内(3面)
■母の日「黒糖くるみ」プレゼント 道の駅・雷電くるみの里 東御市(3面)
■東御市「~新緑に誘われて~」東信の女性作家が作品展示 土蔵ギャラリー胡桃倶楽部(3面)
■五十年前の今日の見出し 農家泣かせの晩霜 桑を主に果樹・野菜に被害 依田窪だけで一千万円(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■緊急医・当番薬局14日(4面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
【東信ジャーナル】
■海野町に建設中の分譲マンション 上田市商店会連合会とタカラレーベン 賃貸店舗利活用で覚書 新規創業者など育成「インキュベーション・ショップ」(1面)
■春の全国交通安全運動スタート 上田映前で出発式 のぼり旗で人波作戦(2面)
■上田青年会議所 「#うえだまちづくりギルド」21日、上田城跡公園(2面)
■和道≪1511≫四季折々の記(70)障子の話(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■スポーツ結果(3面)
→上田市内や近隣市町村のグラウンドゴルフ、マレットゴルフ、柔道の大会結果が掲載
■休日緊急医・当番薬局 14日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■4・5月生まれ おたんじょうび おめでとう(4面)
→上田市内や東御市内の4・5月生まれのお子さんの写真が掲載
【週刊うえだ】
■私話私絵 筍の光を放ってむかれたり 渡辺水巴(1面)
→上田市の米津福祐さんの絵と文が掲載
■華麗なる歌と弦の競演 オペラ・ガラコンサート2023 昨年12月のオペラ「仮面舞踏会」の豪華キャストによる公演 6月11日(日)サントミューゼ大ホール(3面)
■マンドリーノ 青いくるみ 第2回 定期演奏会 21日(日)13:30~サンテラスホール(3面)
■戦没画学生の遺作に秘められた秘話 朗読劇「目屋の桜-『腐れ胡粉』異聞-」窪島誠一郎さん原作・演出 6月10日(土)槐多庵(上田市前山)(3面)
■休日緊急医+当番薬局 14日(日)(3面)
■東御市の国史跡・戌立遺跡 「戌立縄文祭」開催 約100人が参加し散策や、まがたま作りなども(4面)
■手づくり広場で鯉のぼり悠々と 花楽里マイガーデン 上田市武石(4面)
■極私的映画感 映画の雑貨店 つのだ・ちひろ(205)「拳を研ぎ澄ませて」(4面)
■チアリーディング世界大会に出場 上田エンジェルスバーニングスター 世界大会出場3回目!「困難を乗り越えて」(5面)
■エアロビック世界大会出場 ジュニアミックスペアで 小原理子さん 上田高校1年(5面)
■有志の会が文化財や特産品などを一冊に 青木村の景観100選を発刊(5面)
■「蚕都上田」の輝きと未来[251]上田の蚕種 海を渡った上田商人(11)マルセイユにて(5面)
→信濃史学会会員の阿部勇さんが執筆する記事
■“一笑一少一怒一老”常楽寺美術館企画展「笑い!Smile!!」7月9日(日)まで開催中(6面)
■バリトンの宮本益光さんとオペラ競演 三井清夏 ソプラノリサイタル 6月4日(日)14:00~サントミューゼ(6面)
■暮らしの交差点 お気に入り!このお店 ゴルフゾーン(6面)
→上田市国分にあるゴルフゾーンが掲載
■上田薬剤師会 発 薬剤師のちょっと薬に立つお話 Vol.116(7面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【トップガンの日】
1986年5月16日にアメリカで公開されたトム・クルーズ主演の大ヒット映画『トップガン』。その続編の『トップガン マーヴェリック』を配給する東和ピクチャーズ株式会社が制定。多くの『トップガン』ファンの人たちにより世界中で行われているファン同士の交流を日本でも行うのが目的。きょうは、トップガンの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■「上田わっしょい」ことしは市街地で7月29日に開催(24面・地域・東信)
上田市の夏祭り「上田わっしょい」は7月29日、4年ぶりに中心市街地で開く。
(画像:2019年のサマーウォーズ連の様子 竹内撮影)

新型コロナウイルス感染症の拡大から中止がされ、昨年は上田城跡公園内の中だけに制限をされて開催してきました。
しかし、令和5年度は市街地での開催に戻るとの記事。
参加連の申し込みは6月2日まで。
サマーウォーズ連として毎回全国のみなさんと参加してきた上田わっしょい。今年は市街地で開催できるとのことで、久しぶりに全国のみなさんにも会えそうです。
また、その前の週の7月22日(土)には上田祇園祭も中心市街地で開催予定です。
信州上田の夏もコロナ禍を経て復活してきます。楽しみな夏になりそうですね!
【リンク】第52回うえだわっしょい
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県、全庁で「チャットGPT」15日から生成サービス試行(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内新型コロナ感染「大型連休後も急拡大はない」阿部知事(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■中電 顧客情報不正閲覧問題 役員報酬 自主返納へ(8面・経済)
→長野県内の電力供給する中部電力に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■23年3月期決算 長野計器 最高益を更新 35.7%増 34億1000万円 売上高も最高(9面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 12日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■22年度は教職員懲戒は12件 県教委「指針」根拠に処分判断(15面・教育)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■主役は譲らない AC長野-松本山雅 今夜信州ダービー 18時・長野Uスタジアム(17面・スポーツ)
→AC長野・宮阪選手、西村選手、舟橋選手、松本山雅の野々村選手、米原選手、小松選手のコメントが掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 変わらぬ声援に奮起を 大相撲夏場所 初日は明生と(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■堀川・永瀬ら帰国(18面・スポーツ)
→塩尻市出身で柔道の堀川恵選手の話題。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■信濃GS ポルトゥオンドと契約発表(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■春季北信越高校野球 県大会 きょう開幕(19面・スポーツ)
→今日の試合に上田西高校が屋代高校と対戦すると掲載
■人の営み 生態系から問い直す 京大名誉教授 上田で講演(24面・地域・東信)
■「上田わっしょい」ことしは市街地で7月29日に開催(24面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田 カレーでつなぐ 松本 青木村の道の駅に新メニュー 青木峠トンネル完成見据え 両地域の食品組み合わせ(25面・地域・東信)
■県内に伝わる竜伝説を紹介 上田で17日 演奏交え語る会(25面・地域・東信)
■ヤマツツジ 久々 日光浴 青木で見頃(25面・地域・東信)
■ドライバーに 歩行者に 事故防止訴え 高齢者ら事故増 注意促す 上田(25面・地域・東信)
■県高校将棋選手権 開幕(31面・第三社会)
→女子団体1位に上田高校、男子団体3位に上田高校、男子B級3位に上田高校3年生の浅野井端さんのお名前が掲載
■浅間山の火山性地震 8~11日は6~21回(31面・第三社会)
→東信地域に関わる話題のため見出しピックアップ
■「不適切保育」914件 全国初調査 県内は55件 こども家庭庁/物事強要・脅迫的言葉がけ 県内最多21件(32面・第二社会)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
■知る考えるジェンダー 生まない選択 支え合い 悩み共有「ノンママの会」上田の女性ら 24日座談会 我慢してきた気持ちも「分かち合える」(32面・第二社会)
【信州民報】
■上田千曲高生活福祉科 高齢者の「要望」に応えようと企画!初の「レンタル高校生プロジェクト」(1面)
■「元気でね」「大きくなってね」川辺小児童が稚アユの放流体験 上田市・上小漁協(1面)
■火星人 外部評価(1面)
→上田市の中小企業診断士の今井裕さんが執筆する記事
■HIOKI 自動運転EVバス導入に向けた取り組み マクニカとカーボンニュートラル目指し 県林業公社からJ-クレジット購入も・・・(2面)
■上田市 チャイルドラインうえだ運営委が報告 受け手を養成し活動を充実させていく 基調講演会28日に市内で開催(2面)
■信州P-TECHのスタートアップ講話 上田千曲高メカニカル工学科40人参加 上田市内(3面)
■母の日「黒糖くるみ」プレゼント 道の駅・雷電くるみの里 東御市(3面)
■東御市「~新緑に誘われて~」東信の女性作家が作品展示 土蔵ギャラリー胡桃倶楽部(3面)
■五十年前の今日の見出し 農家泣かせの晩霜 桑を主に果樹・野菜に被害 依田窪だけで一千万円(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■緊急医・当番薬局14日(4面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
【東信ジャーナル】
■海野町に建設中の分譲マンション 上田市商店会連合会とタカラレーベン 賃貸店舗利活用で覚書 新規創業者など育成「インキュベーション・ショップ」(1面)
■春の全国交通安全運動スタート 上田映前で出発式 のぼり旗で人波作戦(2面)
■上田青年会議所 「#うえだまちづくりギルド」21日、上田城跡公園(2面)
■和道≪1511≫四季折々の記(70)障子の話(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■スポーツ結果(3面)
→上田市内や近隣市町村のグラウンドゴルフ、マレットゴルフ、柔道の大会結果が掲載
■休日緊急医・当番薬局 14日(日)(3面)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■4・5月生まれ おたんじょうび おめでとう(4面)
→上田市内や東御市内の4・5月生まれのお子さんの写真が掲載
【週刊うえだ】
■私話私絵 筍の光を放ってむかれたり 渡辺水巴(1面)
→上田市の米津福祐さんの絵と文が掲載
■華麗なる歌と弦の競演 オペラ・ガラコンサート2023 昨年12月のオペラ「仮面舞踏会」の豪華キャストによる公演 6月11日(日)サントミューゼ大ホール(3面)
■マンドリーノ 青いくるみ 第2回 定期演奏会 21日(日)13:30~サンテラスホール(3面)
■戦没画学生の遺作に秘められた秘話 朗読劇「目屋の桜-『腐れ胡粉』異聞-」窪島誠一郎さん原作・演出 6月10日(土)槐多庵(上田市前山)(3面)
■休日緊急医+当番薬局 14日(日)(3面)
■東御市の国史跡・戌立遺跡 「戌立縄文祭」開催 約100人が参加し散策や、まがたま作りなども(4面)
■手づくり広場で鯉のぼり悠々と 花楽里マイガーデン 上田市武石(4面)
■極私的映画感 映画の雑貨店 つのだ・ちひろ(205)「拳を研ぎ澄ませて」(4面)
■チアリーディング世界大会に出場 上田エンジェルスバーニングスター 世界大会出場3回目!「困難を乗り越えて」(5面)
■エアロビック世界大会出場 ジュニアミックスペアで 小原理子さん 上田高校1年(5面)
■有志の会が文化財や特産品などを一冊に 青木村の景観100選を発刊(5面)
■「蚕都上田」の輝きと未来[251]上田の蚕種 海を渡った上田商人(11)マルセイユにて(5面)
→信濃史学会会員の阿部勇さんが執筆する記事
■“一笑一少一怒一老”常楽寺美術館企画展「笑い!Smile!!」7月9日(日)まで開催中(6面)
■バリトンの宮本益光さんとオペラ競演 三井清夏 ソプラノリサイタル 6月4日(日)14:00~サントミューゼ(6面)
■暮らしの交差点 お気に入り!このお店 ゴルフゾーン(6面)
→上田市国分にあるゴルフゾーンが掲載
■上田薬剤師会 発 薬剤師のちょっと薬に立つお話 Vol.116(7面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録