9月16日 真田の仕掛け×俺たちの花火プロジェクト 結束力と発信力 強み生かして 花火打ち上げ【あさイチ】
2023年08月08日
2023年08月08日(火)
午前6:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【スタンプラリーの日】
愛知県名古屋市に本社を置き、インキ浸透印「Xスタンパー」、スタンプ台、ネームペンなどで知られるシヤチハタ株式会社が制定。同社は観光地や商店街、鉄道の駅などでひとつのテーマに沿ってスタンプを押して集める「スタンプラリー」のトータルプロデュースを手がけている。自分の足で巡り、自分の手でスタンプを押す、その過程で人と人とが出会うコミュニケーションツールの「スタンプラリー」の楽しさをより多くの人に知ってもらい、地域の活性化や思い出作りに役立ててもらうのが目的。日付は数字の「8」は「スタンプラリー」の巡ることを連想させ、漢字の「八」は字の形が人と人とがつながって栄える「末広がり」の意味から8が並ぶ8月8日としたもの。きょうは、スタンプラリーの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■上田の花火 有志タッグ 来月「真田の仕掛け×俺たちの花火プロジェクト」結束力と発信力 強み生かす(16面・地域・東信)
上田市で新型コロナウイルス下の2020年から、それぞれ「真田の仕掛け」「俺たちの花火プロジェクト」の名で花火大会を開いてきた二つのグループが今年は合同で9月16日に開催する。
(画像元:CAMPFIRE-『真田の仕掛け』新たなる挑戦へ “花火×御柱” ~真田魂で一から御柱祭を~より)

新型コロナウイルス感染症の拡大の中、それぞれに花火を上げてきた「ALL真田魂」と「俺たちの花火プロジェクト」が2023年は連携して9月16日に花火をあげると伝える記事
また、ALL真田魂は、次の日の9月17日に御柱祭も予定敷いていて、この資金集めのためにクラウドファンディングも行うと掲載されています。
地域で活動する団体同士の連携素晴らしいですね!どんな連携になるのか楽しみですね!
【リンク】X-俺たちの花火プロジェクト
【リンク】CAMPFIRE-『真田の仕掛け』新たなる挑戦へ “花火×御柱” ~真田魂で一から御柱祭を~
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内最低賃金 40円増 948円 上げ幅 過去最大更新 長野地方審答申(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■「空飛ぶ車」県が推進協 日常生活や観光で活用想定(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県市議会議長会が県、県議会に要望(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■焦点 環境一変 今紡ぐ県史は 前回刊行から30年超・・・デジタル対応課題 「現代編」議論スタート 有識者懇談会が初会合/費用は 編さん担い手は(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内最低賃金 948円 労使苦境 全会一致ならず 長野労働局は価格転嫁要請方針「政治主導」疑問視も(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■コメ作況 県内「平年並み」西日本は日照不足影響 23年産予測(9面・経済)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■長野と沖縄の連携「産業振興」期待9割 観光や技術交流注目 民間調査(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■スポーツ広場(12面・13面・スポ広場)
→マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、野球、ソフトボール、サッカー、バレーボール、ソフトテニス、バドミントン、その他としてビーチボールの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した個人や団体の成績が掲載
■AC長野 名古屋から 豊田が加入 育成型期限付きで(14面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■五島慶太 青木村と東急 根本忠一(3)跡地に生家復元し「塾」開設「グループの精神 拠り所」(16面・地域・東信)
■絵画作品や多額の現金 上田市に寄付 小山さんと武舎さんに褒章 伝達式(16面・地域・東信)
■上田の花火 有志タッグ 来月「真田の仕掛け×俺たちの花火プロジェクト」結束力と発信力 強み生かす(16面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■長和に「花嫁行列」再び 14日「和田宿宿場まつり」運営有志減り高齢化でも「和田の良さ 知って」(17面・地域・東信)
■上田西の甲子園 上田西「全員野球貫いた」室賀主将報告 220人で迎え拍手(17面・地域・東信)
■JAXA 元理事長山浦さん・長野出身の開発員平野さん 月面探査の今 上田でトーク(17面・地域・東信)
■長和町長が欧州訪問(17面・地域・東信)
→長和青少年黒曜石大使の国際交流事業に合わせて渡航したと掲載
■浅間山の火山性地震 4~6日は8~15回(25面・第三社会)
→上田市を含む東信地域が関係する話題のため見出しピックアップ
■県内私立高校 24年度入試日程公表(23面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田西高校の話題が含まれている
【信州民報】
■上田市 全日本女子軟式野球学生選手権大会に出場「長野フェアリーズ」2人が意気込み語る(1面)
■上田市内 上田染谷丘高生が1日探究活動会 シェアサイクルで街を活性化し隊 効果的な「ポートの場所」検討(1面)
■「住みよい武石をつくる会」が初企画 お楽しみワイワイ(輪囲和囲)交流会 武石地域総合センター(2面)
■大雨災害義援金の受付 県が開始3月29日まで(2面)
■初の試み 上田市スポーツ協がリユース活動推進 丸子北小などへ中古テニスボール贈る(2面)
■『刀剣と甲冑』展関連イベント ワークショップ「段ボールで兜を作ろう!」上田市立美術館(3面)
■信州上田繭クラブ 繭友が作品づくり体験会 蚕都上田の繭文化を地域にj発信!西部公民館(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■「稲倉の棚田」保全へ協定 深山 観光コースの企画など(1面)
■上田駅前 真夏の温度を下げよう 一斉に打ち水(1面)
■上田西高 甲子園勝利ならず 開幕戦で延長の大熱戦、惜しくも敗退 上田西3-8土浦日大(延長10回タイブレーク)/上田西高校内 ビューイングで生徒ら応援(2面)
■紺綬褒章受章者 上田市で伝達 上田の武舎さん 子どもやひとり親家庭のために寄付(3面)
■紺綬褒章受章者 上田市で伝達 長野の小山さん アクリル画の大作など寄贈(3面)
■鳥羽堂 エッセイ「過ぎし日 そして今」(11)武捨アサ子 上田市腰越(3面)
■消防車両の展示や模擬消火体験など 上田の長瀬地区会議 消防団丸子第五分団 消防夏まつり(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市や東御市で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。
きょうは何の日?【スタンプラリーの日】
愛知県名古屋市に本社を置き、インキ浸透印「Xスタンパー」、スタンプ台、ネームペンなどで知られるシヤチハタ株式会社が制定。同社は観光地や商店街、鉄道の駅などでひとつのテーマに沿ってスタンプを押して集める「スタンプラリー」のトータルプロデュースを手がけている。自分の足で巡り、自分の手でスタンプを押す、その過程で人と人とが出会うコミュニケーションツールの「スタンプラリー」の楽しさをより多くの人に知ってもらい、地域の活性化や思い出作りに役立ててもらうのが目的。日付は数字の「8」は「スタンプラリー」の巡ることを連想させ、漢字の「八」は字の形が人と人とがつながって栄える「末広がり」の意味から8が並ぶ8月8日としたもの。きょうは、スタンプラリーの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■上田の花火 有志タッグ 来月「真田の仕掛け×俺たちの花火プロジェクト」結束力と発信力 強み生かす(16面・地域・東信)
上田市で新型コロナウイルス下の2020年から、それぞれ「真田の仕掛け」「俺たちの花火プロジェクト」の名で花火大会を開いてきた二つのグループが今年は合同で9月16日に開催する。
(画像元:CAMPFIRE-『真田の仕掛け』新たなる挑戦へ “花火×御柱” ~真田魂で一から御柱祭を~より)

新型コロナウイルス感染症の拡大の中、それぞれに花火を上げてきた「ALL真田魂」と「俺たちの花火プロジェクト」が2023年は連携して9月16日に花火をあげると伝える記事
また、ALL真田魂は、次の日の9月17日に御柱祭も予定敷いていて、この資金集めのためにクラウドファンディングも行うと掲載されています。
地域で活動する団体同士の連携素晴らしいですね!どんな連携になるのか楽しみですね!
【リンク】X-俺たちの花火プロジェクト
【リンク】CAMPFIRE-『真田の仕掛け』新たなる挑戦へ “花火×御柱” ~真田魂で一から御柱祭を~
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内最低賃金 40円増 948円 上げ幅 過去最大更新 長野地方審答申(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■「空飛ぶ車」県が推進協 日常生活や観光で活用想定(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県市議会議長会が県、県議会に要望(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■焦点 環境一変 今紡ぐ県史は 前回刊行から30年超・・・デジタル対応課題 「現代編」議論スタート 有識者懇談会が初会合/費用は 編さん担い手は(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内最低賃金 948円 労使苦境 全会一致ならず 長野労働局は価格転嫁要請方針「政治主導」疑問視も(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■コメ作況 県内「平年並み」西日本は日照不足影響 23年産予測(9面・経済)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■長野と沖縄の連携「産業振興」期待9割 観光や技術交流注目 民間調査(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 7日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■スポーツ広場(12面・13面・スポ広場)
→マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、野球、ソフトボール、サッカー、バレーボール、ソフトテニス、バドミントン、その他としてビーチボールの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した個人や団体の成績が掲載
■AC長野 名古屋から 豊田が加入 育成型期限付きで(14面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■五島慶太 青木村と東急 根本忠一(3)跡地に生家復元し「塾」開設「グループの精神 拠り所」(16面・地域・東信)
■絵画作品や多額の現金 上田市に寄付 小山さんと武舎さんに褒章 伝達式(16面・地域・東信)
■上田の花火 有志タッグ 来月「真田の仕掛け×俺たちの花火プロジェクト」結束力と発信力 強み生かす(16面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■長和に「花嫁行列」再び 14日「和田宿宿場まつり」運営有志減り高齢化でも「和田の良さ 知って」(17面・地域・東信)
■上田西の甲子園 上田西「全員野球貫いた」室賀主将報告 220人で迎え拍手(17面・地域・東信)
■JAXA 元理事長山浦さん・長野出身の開発員平野さん 月面探査の今 上田でトーク(17面・地域・東信)
■長和町長が欧州訪問(17面・地域・東信)
→長和青少年黒曜石大使の国際交流事業に合わせて渡航したと掲載
■浅間山の火山性地震 4~6日は8~15回(25面・第三社会)
→上田市を含む東信地域が関係する話題のため見出しピックアップ
■県内私立高校 24年度入試日程公表(23面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田西高校の話題が含まれている
【信州民報】
■上田市 全日本女子軟式野球学生選手権大会に出場「長野フェアリーズ」2人が意気込み語る(1面)
■上田市内 上田染谷丘高生が1日探究活動会 シェアサイクルで街を活性化し隊 効果的な「ポートの場所」検討(1面)
■「住みよい武石をつくる会」が初企画 お楽しみワイワイ(輪囲和囲)交流会 武石地域総合センター(2面)
■大雨災害義援金の受付 県が開始3月29日まで(2面)
■初の試み 上田市スポーツ協がリユース活動推進 丸子北小などへ中古テニスボール贈る(2面)
■『刀剣と甲冑』展関連イベント ワークショップ「段ボールで兜を作ろう!」上田市立美術館(3面)
■信州上田繭クラブ 繭友が作品づくり体験会 蚕都上田の繭文化を地域にj発信!西部公民館(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■「稲倉の棚田」保全へ協定 深山 観光コースの企画など(1面)
■上田駅前 真夏の温度を下げよう 一斉に打ち水(1面)
■上田西高 甲子園勝利ならず 開幕戦で延長の大熱戦、惜しくも敗退 上田西3-8土浦日大(延長10回タイブレーク)/上田西高校内 ビューイングで生徒ら応援(2面)
■紺綬褒章受章者 上田市で伝達 上田の武舎さん 子どもやひとり親家庭のために寄付(3面)
■紺綬褒章受章者 上田市で伝達 長野の小山さん アクリル画の大作など寄贈(3面)
■鳥羽堂 エッセイ「過ぎし日 そして今」(11)武捨アサ子 上田市腰越(3面)
■消防車両の展示や模擬消火体験など 上田の長瀬地区会議 消防団丸子第五分団 消防夏まつり(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市や東御市で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録