第18回全国高校生男子ボディビル選手権 上田高校 3年の村田さん170センチ超級で3位 演劇班と筋トレを両立【あさイチ】
2023年09月07日
2023年09月07日(木)
午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。
きょうは何の日?【クリーナーの日】
メガネクリーナー、メガネクロスなどの製造・販売を手がけ、メガネケア用品のパイオニアとして知られる株式会社パールが「メガネをきれいにして美しい視生活を」と制定。英文では、LENS CLEANING DAY。日付は9と7で「クリーナー」と読む語呂合わせから。きょうは、クリーナーの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■熱いッ!高校生ボディービル 東信の2人が全国で好成績 170センチ超級3位 上田高・村田さん 演劇班と筋トレを両立(19面・地域・東信)
金沢市で開かれた第18回全国高校生男子ボディビル選手権(日本ボディビル・フィットネス連盟主催、7月30日)で東信地方の2人が好成績を収めた。
(画像元:上田市のXのポストより)

7月30日に石川県金沢市で行われた第18回全国高校生男子ボディビル選手権に出場し、170センチ超級で3位の成績をあげた上田高校3年生の村田陸斗さんが今日の信毎の東信欄に掲載されています。
村田さんは昨年の大会では6位入賞でしたが、今年は優勝を目指し、高校の演劇班との活動と両立して筋トレに励み今回の結果につながったとのこと。
現在は大学受験に向けてトレーニングを控えているそうですが、何らかの大会で今後優勝したいと意気込みを紙面で語っています。
ボディービルの大会での好成績素晴らしいですね。自分を律してトレーニングに取り組む姿。私たちも参考にしていきたいですね!
【リンク】X-上田市 \ 全国高校生男子ボディビル選手権大会出場/
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■ガソリン補助 17円40銭に 政府、きょうから拡充 全国186円最高更新/県内194円50銭 続く全国最高値 知事「状況放置できない」(1面)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ
■学びの場支援 寄付呼びかけ 県みらい基金が会見(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■マイナ精査必要 332自治体 デジタル庁発表 ひも付け確認/県内は4自治体 ひも付け誤りは確認されず(2面・総合)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ
■公共交通の課題 議論を開始 国交省新会議 阿部知事参加(2面・総合)
→長野県知事の阿部守一氏が参加する会議の話題。県知事の話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 選んだ道正解にしたい(5面・論)
→上田市の滝沢舜菜さんの投書が掲載
■中電が子育て・高齢者世帯割引 来年1・2月に10%(8面・経済)
→長野県内に電力供給する中部電力の話題のため見出しピックアップ
■補助見越し 給油控えも レギュラー価格 全国最高値の県内 業界団体 イメージ悪化を懸念(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内8月新車登録 9.2%増 12カ月連続で前年水準上回る(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■菅平パークホテルの破産手続き開始決定 負債2億円(9面・経済)
■県内経済「持ち直している」9月 日銀支店 判断据え置き(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 6日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■流儀 霜田正浩 自分を変えてうまくなる(17面・スポーツ)
→明治安田J3の松本山雅の霜田正浩監督が執筆する記事。全県的な話題として見出しピックアップ
■青空の下 東御のワイン堪能 4年ぶり「フェス」通常開催(18面・地域・東信)
■熱いッ!高校生ボディービル 東信の2人が全国で好成績 170センチ超級3位 上田高・村田さん 演劇班と筋トレを両立(19面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田の商店街活用 考える 商店会連合会 専門学生と懇談(19面・地域・東信)
■保護者向け 性教育の無料講座 上田市が開催 9~12月 全4回(19面・地域・東信)
■県内感染者 2週連続20人超 新型コロナ 1定点当たり(23面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■高額治療薬 患者負担9000円 来月以降(23面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 「うえだ環境市民会議」設立20周年記念 上田城跡公園で『環境と平和のマルシェ』コンサートや古着ファションショーも・・・(1面)
■上田市「犯罪被害者等支援条例」について 市議会全協で条例骨子案など説明(1面)
■人権セミナー&認知症座談会 東御市中央公民館で9日開催(1面)
■火星人 県政への世論(1面)
→上田市の中小企業診断士の今井裕さんの記事が掲載
■「カラテドリームフェスタ全国大会」上田市の小学生4人が準優勝と3位!市長を訪問し大会結果を報告(2面)
■上田署 横断歩道ルール・マナーアップ運動 丸子自治センター前歩道で啓発活動(2面)
■上田市 上田女短創立50周年記念講演会 講師は北海道大学の川田学准教授「つながり」を育む保育の役割(2面)
■上田女子短期大学 50年 アリオ上田でパネル展示 8~10日(2面)
■上田市 テーマ『持続可能な共生社会を目指して』セレスホールで「信州上田丸子夏期大学」(3面)
■上田市 今年度前期「わかいこはたらこ プロジェクト」シードジャパンが開講式(3面)
■東御市 胡桃倶楽部で手作り二人展 コロナ禍 久しぶりの開催(3面)
■五十年前の今日の見出し 大塩温泉に敬老園 寝たきり老人を無料で温泉療養 12日、いよいよ起工式(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市のグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■NHK全国学校音楽コンクール 上田の丸子中央小合唱クラブ 関東甲信越コンクールへ「笑顔と気持ちとどけよう」(1面)
■9日、安心・安全イベント 上田道と川の駅・おとぎの里(1面)
■10日、音楽隊結成 50周年記念演奏会 上田市消防団(1面)
■東御市議会一般質問 SDGsの取り組み 廃油リサイクル周知へ 東御市ワインフェスタにぎわう(2面)
■「マリンバの調べ」コンサート18日、東御のサンテラスホール(3面)
■8日から「信州ねんりんぴっく」上田の丸子文化会館(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市や坂城町、東御市で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■サントミューゼ 上田市消防団音楽隊 第18回定期演奏会~結成50周年記念演奏会~(3面)
■実践さながら迫力ある模擬合戦 7年ぶり 上田原古戦場祭り(4面)
■上田電鉄別所線の写真展 上田のまちなかギャラリー(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。
きょうは何の日?【クリーナーの日】
メガネクリーナー、メガネクロスなどの製造・販売を手がけ、メガネケア用品のパイオニアとして知られる株式会社パールが「メガネをきれいにして美しい視生活を」と制定。英文では、LENS CLEANING DAY。日付は9と7で「クリーナー」と読む語呂合わせから。きょうは、クリーナーの日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 第9版】
■熱いッ!高校生ボディービル 東信の2人が全国で好成績 170センチ超級3位 上田高・村田さん 演劇班と筋トレを両立(19面・地域・東信)
金沢市で開かれた第18回全国高校生男子ボディビル選手権(日本ボディビル・フィットネス連盟主催、7月30日)で東信地方の2人が好成績を収めた。
(画像元:上田市のXのポストより)

7月30日に石川県金沢市で行われた第18回全国高校生男子ボディビル選手権に出場し、170センチ超級で3位の成績をあげた上田高校3年生の村田陸斗さんが今日の信毎の東信欄に掲載されています。
村田さんは昨年の大会では6位入賞でしたが、今年は優勝を目指し、高校の演劇班との活動と両立して筋トレに励み今回の結果につながったとのこと。
現在は大学受験に向けてトレーニングを控えているそうですが、何らかの大会で今後優勝したいと意気込みを紙面で語っています。
ボディービルの大会での好成績素晴らしいですね。自分を律してトレーニングに取り組む姿。私たちも参考にしていきたいですね!
【リンク】X-上田市 \ 全国高校生男子ボディビル選手権大会出場/
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■ガソリン補助 17円40銭に 政府、きょうから拡充 全国186円最高更新/県内194円50銭 続く全国最高値 知事「状況放置できない」(1面)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ
■学びの場支援 寄付呼びかけ 県みらい基金が会見(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■マイナ精査必要 332自治体 デジタル庁発表 ひも付け確認/県内は4自治体 ひも付け誤りは確認されず(2面・総合)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ
■公共交通の課題 議論を開始 国交省新会議 阿部知事参加(2面・総合)
→長野県知事の阿部守一氏が参加する会議の話題。県知事の話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 選んだ道正解にしたい(5面・論)
→上田市の滝沢舜菜さんの投書が掲載
■中電が子育て・高齢者世帯割引 来年1・2月に10%(8面・経済)
→長野県内に電力供給する中部電力の話題のため見出しピックアップ
■補助見越し 給油控えも レギュラー価格 全国最高値の県内 業界団体 イメージ悪化を懸念(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内8月新車登録 9.2%増 12カ月連続で前年水準上回る(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■菅平パークホテルの破産手続き開始決定 負債2億円(9面・経済)
■県内経済「持ち直している」9月 日銀支店 判断据え置き(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 6日(9面・経済)
→上田市内に本社がや主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が東証プライムに掲載
■流儀 霜田正浩 自分を変えてうまくなる(17面・スポーツ)
→明治安田J3の松本山雅の霜田正浩監督が執筆する記事。全県的な話題として見出しピックアップ
■青空の下 東御のワイン堪能 4年ぶり「フェス」通常開催(18面・地域・東信)
■熱いッ!高校生ボディービル 東信の2人が全国で好成績 170センチ超級3位 上田高・村田さん 演劇班と筋トレを両立(19面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田の商店街活用 考える 商店会連合会 専門学生と懇談(19面・地域・東信)
■保護者向け 性教育の無料講座 上田市が開催 9~12月 全4回(19面・地域・東信)
■県内感染者 2週連続20人超 新型コロナ 1定点当たり(23面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■高額治療薬 患者負担9000円 来月以降(23面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 「うえだ環境市民会議」設立20周年記念 上田城跡公園で『環境と平和のマルシェ』コンサートや古着ファションショーも・・・(1面)
■上田市「犯罪被害者等支援条例」について 市議会全協で条例骨子案など説明(1面)
■人権セミナー&認知症座談会 東御市中央公民館で9日開催(1面)
■火星人 県政への世論(1面)
→上田市の中小企業診断士の今井裕さんの記事が掲載
■「カラテドリームフェスタ全国大会」上田市の小学生4人が準優勝と3位!市長を訪問し大会結果を報告(2面)
■上田署 横断歩道ルール・マナーアップ運動 丸子自治センター前歩道で啓発活動(2面)
■上田市 上田女短創立50周年記念講演会 講師は北海道大学の川田学准教授「つながり」を育む保育の役割(2面)
■上田女子短期大学 50年 アリオ上田でパネル展示 8~10日(2面)
■上田市 テーマ『持続可能な共生社会を目指して』セレスホールで「信州上田丸子夏期大学」(3面)
■上田市 今年度前期「わかいこはたらこ プロジェクト」シードジャパンが開講式(3面)
■東御市 胡桃倶楽部で手作り二人展 コロナ禍 久しぶりの開催(3面)
■五十年前の今日の見出し 大塩温泉に敬老園 寝たきり老人を無料で温泉療養 12日、いよいよ起工式(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市のグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
【東信ジャーナル】
■NHK全国学校音楽コンクール 上田の丸子中央小合唱クラブ 関東甲信越コンクールへ「笑顔と気持ちとどけよう」(1面)
■9日、安心・安全イベント 上田道と川の駅・おとぎの里(1面)
■10日、音楽隊結成 50周年記念演奏会 上田市消防団(1面)
■東御市議会一般質問 SDGsの取り組み 廃油リサイクル周知へ 東御市ワインフェスタにぎわう(2面)
■「マリンバの調べ」コンサート18日、東御のサンテラスホール(3面)
■8日から「信州ねんりんぴっく」上田の丸子文化会館(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市や坂城町、東御市で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■サントミューゼ 上田市消防団音楽隊 第18回定期演奏会~結成50周年記念演奏会~(3面)
■実践さながら迫力ある模擬合戦 7年ぶり 上田原古戦場祭り(4面)
■上田電鉄別所線の写真展 上田のまちなかギャラリー(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録