2015年 新年あけましておめでとうございます!
2015年01月06日
新年あけましてめでとうございます!
今日は新年あけて最初の業務開始日でした。
さて、昨年2014年はいろいろ体験させていただいた年でした。
2014年1月は改めて、自分を見つめ直し、捉えなおすために、上田市成人式への参加に始まり
3月には、上田市議会議員選挙への出馬。844票のご期待をいただきながら落選。
落選後は、上田市議会や上田市政について更に強い関心を寄せながら、NPOの仕事に戻りました。
4月は選挙後の事務作業を中心にし、上田城千本桜まつりへの参加
5月は映画「青天の霹靂」ロケ地復活プロジェクトのメンバーとして関わり
6月は地元本町の本町祭を成年会の会計として参加
7月は夏祭りの上田祇園祭や上田わっしょいへの参加、消防団のラッパ吹奏大会の県大会に出場
8月は美味だれ焼き鳥の第3回美味だれの宴への運営、信州上田観光ミーティングを事務局長として立ち上げ、フェイスブックページ信州上田の写真の立ち上げと運営
9月は真田幸村公出陣ねぷたへの参加
10月はキモノマルシェに参加、信州上田観光ミーティングの会報の創刊、上田市消防団音楽隊と鎌倉市との姉妹都市交流演奏会への参加
11月は上田城けやき並木紅葉まつりへの参加や消防団音楽隊の定期演奏会への参加
12月は衆議院議員総選挙の情報をこのブログで公開し、上田観光コンベンション協会の仕事の支援など、書ききれないほどに、いろいろな体験をさせてい頂いた1年だったと思います。関わりを持たせていただいた方々に感謝です!
そして、今年2015年
まずは、いよいよ1年後に迫った
2016年NHK大河ドラマ「真田丸」放送に向け上田市の観光の受け入れ準備のお手伝いに取り組みたいと思います。さらには、その先の2020年、東京オリンピックを見据えた準備もしていかなくてはと考えています。
また、4月にある長野県議会議員選挙の関係の情報を集めて上田市・小県郡区の投票率や政治への関心を高めるための情報発信もできればと考えています。
それぞれについては、またブログで書いて行こうと思います。
信州上田の未来の架け橋となるべく、これからも、信州上田をとことん走り回りたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします!
ちなみに写真は、1月1日にプライベートで出かけた千葉県香取市の香取神宮の参道の写真。ゆっくり参拝できませんでしたが、パワーを頂きました!

2015年1月5日
竹内 充
今日は新年あけて最初の業務開始日でした。
さて、昨年2014年はいろいろ体験させていただいた年でした。
2014年1月は改めて、自分を見つめ直し、捉えなおすために、上田市成人式への参加に始まり
3月には、上田市議会議員選挙への出馬。844票のご期待をいただきながら落選。
落選後は、上田市議会や上田市政について更に強い関心を寄せながら、NPOの仕事に戻りました。
4月は選挙後の事務作業を中心にし、上田城千本桜まつりへの参加
5月は映画「青天の霹靂」ロケ地復活プロジェクトのメンバーとして関わり
6月は地元本町の本町祭を成年会の会計として参加
7月は夏祭りの上田祇園祭や上田わっしょいへの参加、消防団のラッパ吹奏大会の県大会に出場
8月は美味だれ焼き鳥の第3回美味だれの宴への運営、信州上田観光ミーティングを事務局長として立ち上げ、フェイスブックページ信州上田の写真の立ち上げと運営
9月は真田幸村公出陣ねぷたへの参加
10月はキモノマルシェに参加、信州上田観光ミーティングの会報の創刊、上田市消防団音楽隊と鎌倉市との姉妹都市交流演奏会への参加
11月は上田城けやき並木紅葉まつりへの参加や消防団音楽隊の定期演奏会への参加
12月は衆議院議員総選挙の情報をこのブログで公開し、上田観光コンベンション協会の仕事の支援など、書ききれないほどに、いろいろな体験をさせてい頂いた1年だったと思います。関わりを持たせていただいた方々に感謝です!
そして、今年2015年
まずは、いよいよ1年後に迫った
2016年NHK大河ドラマ「真田丸」放送に向け上田市の観光の受け入れ準備のお手伝いに取り組みたいと思います。さらには、その先の2020年、東京オリンピックを見据えた準備もしていかなくてはと考えています。
また、4月にある長野県議会議員選挙の関係の情報を集めて上田市・小県郡区の投票率や政治への関心を高めるための情報発信もできればと考えています。
それぞれについては、またブログで書いて行こうと思います。
信州上田の未来の架け橋となるべく、これからも、信州上田をとことん走り回りたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします!
ちなみに写真は、1月1日にプライベートで出かけた千葉県香取市の香取神宮の参道の写真。ゆっくり参拝できませんでしたが、パワーを頂きました!
2015年1月5日
竹内 充
第45回塩尻どんどこ祭 開催
12月21日、22日は信州上田北国街道探訪 講座!
専門家じゃないからできる、大学生を地域につかまえておいて欲しい 長野大生の事例発表会
県内屈指の近さ こんな近い所で花火が見られるのはここだけ?!第42回塩尻どんどこ祭
上田市議会議員選挙に出馬しないと決めたワケと上田市政治&選挙.COMについて
第41回塩尻どんどこ祭り 本日2017年8月5日開催!
12月21日、22日は信州上田北国街道探訪 講座!
専門家じゃないからできる、大学生を地域につかまえておいて欲しい 長野大生の事例発表会
県内屈指の近さ こんな近い所で花火が見られるのはここだけ?!第42回塩尻どんどこ祭
上田市議会議員選挙に出馬しないと決めたワケと上田市政治&選挙.COMについて
第41回塩尻どんどこ祭り 本日2017年8月5日開催!
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録